試食でおいしかったのでよく購入しています。
お店の方に教えていただいたのですが、
フライパンにクッキングシートを敷き、
エビのせる→フタして焼く→裏かえす→クレイジーソルト&ガーリックパウダー→火を止める→オリーブオイルまわしかける
がオススメです。
クッキングシートを敷いているので洗いものもラクチンです。
刺身用なのでやや半生で食べるのが我が家では好評です。
肉厚でおいしかったですo(^-^)o半分は生で食べて、半分はトマトソースとあわせてパスタに。頭からダシがでてとてもおいしかったです。
不要な頭部分でアメリケーヌソースを作りました。
頭の部分をフライパンで炒めて、生クリーム、牛乳を足し
軽く煮込んで塩こしょうで味を整える。
味が決まったら、こし器でこして、ゆでたパスタに絡めます。
レストランの味です!
在庫状況の確認掲示板なのは分かっているんですけど…お正月の海老に使うのは…どうなんですかねぇ〜
使えそうなら.買いに行こうかなぁ〜と思いまして…
幕張ですが、100g138円でした。1100〜1300円のものが多かったです。
購入したものは1100円ほどで14尾入っていました。
こちらコストコにいくと必ず買います。
やっぱり価格高騰感は否めませんが、スーパーにはないあの大きさと食べ応え!
わたしはお刺身にして頭はお味噌汁にします。全部笑
それでもすぐになくなります。
使ったお鍋は海老臭くなってしまうので、クレンザーを水で薄めたのでサーッと洗うと結構匂い取れます。(テフロン加工のお鍋の場合)
ぴなさん
エビは頭も丸々食べられると思います。
私はこの赤海老をお刺身・コストコのデモンストレーションでされているような焼き方・頭と殻でパスタソースの3パターンでしか食べていない為、頭の殻は硬いので食べていません。
お店で、車海老の頭をカラッと揚げて出してくれるようにこの赤海老も揚げれば食べられると思います♪
焼くなら、直火が必要かと思います(^^;)
歯が丈夫で噛み合わせの良い方なら、コストコの試食の頭も丸々食べてらっしゃるかもしれません(^_^)
あくまでも個人的な意見です。
長々と失礼しました(__)゛
つくば店にて100g138円で購入しました。
試食でガリバタ味の焼いたものを配っていて美味しかったので、つい購入してしまいました。
1パック1000円ちょっとだったので購入しやすかったと言うこともあります。
家では生で食べましたが美味しかったです!
コストコは数年利用していますが、初めて赤エビ購入しました。
生臭くなく、大きくて食べ応えたっぷりです!
剥いたあとの頭と殻はアメリケーヌソースにして翌日パスタで食べました。
パスタの為だけにでも買いたいほど美味しかったです(^^)
2023年12月1日12:02
蟹殻付き爪 生食用 1kg 5680-300=5380円(12/3まで) 生ずわいがに加熱用 1kg 6980-700=6280円(12/7まで)木更津
2023年11月16日14:05
241円引きの897円です。前橋
2023年10月31日15:08
ボイルズワイガニ生食用1.0kg6980円、生ズワイガニ加熱用1.0kg6,980円です。熊本御船
2023年10月12日13:43
@399円でした。北九州
2023年9月13日18:31
200円引きの1580円です。期限記載なしです。熊本御船
2023年8月14日19:06
ありました。 @550円に値上がりしてます。つくば
2023年8月11日19:19
3980円から200円引きで3780円です。浜松
2023年7月16日16:42
生きてました。 突然動いてびっくりしました。和泉
2023年12月2日19:02
1298-240=1058円(12/21まで)
2023年11月20日15:13
1680-300=1380円(11/30まで)
2023年11月10日11:23
276円でした。
2023年10月30日15:07
1588-320=1268円(11/26まで)
2023年10月29日11:06
ネットだとオンラインオンリーで グレー単色などありますがどこが倉庫で入荷してないでしょうか?
2023年10月26日11:19
2023年10月11日10:50
22日まで700円です。
2023年8月9日15:20
1466円になってます。
2023年7月4日19:02
2023年7月1日14:09
2680円から1361円引きで1316円(税抜)でした。 期限記載ありません。
2023年4月23日14:46
748円で購入しました。
2022年10月28日18:51
798-180=618円(11/3まで)