598円です。
1898-400=1498円(8/24まで)
738-180=558円(7/27まで)
638-120=518円(12/10まで)
977円です。
1077円であります。
1080-220=860円(3/23まで)
1358-350=1008円(11/27まで)
377円になってます。
素材が引き立つ調味料。 ハーブ類が入ってないのでクセがなく用途が広いです。 ハンバーグやサラダに使うとワンランクアップの味になります。
でかすぎて使いきれる気がしない(^^; 焼きそばにかけてもおいしいです。
ガーリックは弱めでセロリの味が強めでした。 どちらかというとクレイジーソルトのほうが好みでした。
賞味期限間近で、1/29札幌店298円でした。
QUANTA ブレークトリオ シェアパック
matilde vicenzi マティルデヴィセンチ ミニスナックミックスアソート
777円でした。
カークランド スモークサーモン&シュリンプハイローラー
あっさりした美味しさです。 マヨソースはしつこくないのがいいです。 レタスが多めでヘルシーさがあります。 また買います。
ROSARITA ロザリータ オーガニック リフライドビーンズ
何年も前にリフライドビーンズがコストコで扱いがなくなり残念でしたが、今回こちらを見つけてすぐに買っちゃいました。 美味しくて私は好きです。 1缶はそのまま食べましたが、次はスープにしようかなぁ …
Del monte(デルモンテ) デルモンテ フルーツカクテル シロップ漬け
尼崎店には、ありますよ。値段は、覚えていませんがずっと気になっているのですが大きいので見送っています。