年末に3日限定でロードショーでした。
試飲もしていて、私はこちらが酸味も少なく気に入り3袋買ってみました。
後日店内の変な位置に返品?勝手においたお客様がいたらしく、レジに持っていったら普通に買えました(^^;という訳で、4袋買いましたが、もう一袋使いきり!10月末までの賞味期限でしたが、持たないな〜
また来てほしい!
豆でモカ等も売っていましたが、ひいてくれてましたね(^-^)
1,000円以下、コストコで一番単価が安い珈琲がこれです。
味も安っぽいかといえばそんなこともなく酸味少なめでコクがあり万人向けで飲みやすいです。
グラインド済みで中細挽きなのでペーパーやコーヒーメーカーで作るのに適してます。
粉なので香りが飛ばないよう密封して定温で保存するよう注意が必要です。
広島
1kgで968円はコスパがいいです。
酸味がなくコクがしっかりある味です。
普段飲むには最適です。
アイスで飲んでも美味しいです。
山本珈琲のロードショーをしていて普段は売ってないドリップバッグがありました。
60杯分入ってで1398円でした。
岐阜羽島
すっきり飲みやすい味です。
酸味が苦手な人に向いていると思います。
この価格帯のコーヒーでは一番の美味しさではないでしょうか。
座間
山本珈琲ロードショーやってました。ドリップパック60杯が通常3000円するそうですが1500円ほどで買えました。
壬生
今週行く予定ではなかったけれど、メルマガで見て、我が家はコーヒー消費量多めなのでそれならば幾つかまとめ買いしようと、急遽行く事に。いきなりレジでひとつのみの購入しか出来ないとの事‼︎これを買う為予定変更してわざわざ行ったのに、メルマガにはそんな事書いてなかったはず。そういえば、今までも尼崎店はこの様な無告知の購入制限が度々ありました。コストコは卸売ですよね。それに事前に分かっていれば今回は行きませんでした。たったひとつ買う為に1日無駄にした様な。何とかならないもんでしょうか?
尼崎
Marry-annさん
多摩境では、制限ありませんでした。
業者さん?と思われるカート何台も見ましたし、お会計終って帰るカートの中にも数個入れてる個人の方も見ました。
店舗によって対応が違うんですね。
残念な気持ち、お気の毒です。
多摩境
> 店舗:広島
> 在庫:在庫なし
> 在庫日:2023年2月5日(日)
> 投稿者:GSFさん ID:PCavmiZDsD
> 一言:山本珈琲館、既に欠品入荷未定、代替商品もなし。ふざけてる!
3日午前中からありませんでした…
今日も無いんですね
情報ありがとうございました
久山
いちごさん
多摩境では通常通りの対応だったとの事で、教えていただきありがとうございました。
ただ尼崎店でも事前に購入制限があることがわかっていれば良かっただけなんですけどね。
こちらに書き込む事で他店状況を教えて下さる方がいらっしゃってとても助かります。
尼崎
2025年4月29日12:07
4298-860=3438円(5/4まで)
2025年4月28日10:45
4398-900=3498円(5/1まで)野々市
2025年4月25日17:24
2688円に値上がりです。広島
2025年4月25日15:57
1998円でした。群馬明和
2025年4月17日18:12
2,798円でありました。尼崎
2025年4月12日13:14
2025年4月9日12:17
1966円でした。石狩
2025年3月24日14:23
2868-580=2288円(3/30まで)
2025年4月17日22:22
12時くらいにはたくさんありました(^^)
2025年2月10日11:40
3298-660=2638円(2/16まで)
2025年2月7日12:11
158円でした。
2025年1月17日16:24
1278-280=998円(1/19まで)
2024年10月13日17:12
568-120=448円(10/17まで)
2024年9月29日15:11
シェルパブランケット 2598-600=1998円(9/29まで)
2024年9月25日13:02
お肉増量したプルコギベイクありました。880円です。
2024年9月24日17:15
297円でした。