Alameda Cold Brew Coffeeは世界各地から厳選した豆をCold Brew仕様に特別に焙煎。Alameda独自の低温抽出法を用いて、コーヒー豆に凝縮された甘味・酸味・コク味・旨味を最大限に引き出し、至高の一杯を作り上げました。角のないスッキリと丸い味。香り高く爽やかな味わいをお楽しみください。
原材料名:コーヒー
内容量:1.3L
保存方法:要冷蔵(10℃以下)
販売者:ALAMEDA CBC株式会社 東京都千代田区猿楽町1-5-18
使用上の注意
●よくふってからお飲みください。
●開封時は内容液が飛び出さないよう静かにお開けください。
●開封後は賞味期限に関わらず、出来るだけ早くお飲みください。
●コーヒー豆に由来する油脂分や成分が白色又は茶色の固まりとなり沈殿・浮遊及びパウチ内面に付着する事がありますが、品質には問題ありません。
●このパックのまま凍らせないでください。
●温める時は熱の容器に移してください。
●ごみの分別は自治体の区分にしたがってください。
●The Golden CityはALAMEDA CBC株式会社がコールドブリュー用に開発した特別なブレンド豆の名称です。
コストコ品番:#58368
¥698
写真とは違って小さなサイズの6パックものを買いました。
酸味の効いたすっきりした味わいのコーヒーです。
多少癖があり少し苦手な味でしたがラテにしたら美味しかったです。
本日@中部
477円
賞味期限間近の為?
+マークの有無は未確認
購入後に残1になったので、既に在庫なしと思われます
中部空港
袋入りが増量で1.5Lになってました。
価格は698円なので実質値下げになってます。
雑味のない濃い味で相変わらずの美味しさでした。
すっきりした風味で程よい酸味と苦味があって本格的な味でした。
作るのが面倒なときでも美味しいコーヒーがいつでも飲めてありがたいです。
この夏は冷蔵庫にずっとストックしたほどお気に入りです。
こちらのコーヒーはフードコートのアイスコーヒーで提供されてるものと同じでした。ラテは違います
アイスコーヒーを注文している方がいて冷蔵庫から出して注いでました。酸味と苦味のバランスが取れた美味しいコーヒーでした。
座間
2023年12月8日15:14
3780-760=3020円(12/17まで)守山
2023年12月8日12:19
白いマグカップ付きのスタバがありました。浜松
2023年12月5日10:31
877円であります。北九州
2023年11月25日15:19
2777円でした。熊本御船
2023年11月20日20:44
2798-570=2228円(11/26まで)北九州
2023年11月17日11:09
1598-320=1278円(11/23まで)
2023年11月12日19:46
2798円でした。昔に比べると1,000円以上高くなりました。尼崎
2023年11月10日13:30
3,448円昨日在庫ありました。和泉
2023年11月21日20:24
パウパト、ディズニープリンセスが200円引きの748円です。 23日までです。
2023年10月28日12:44
オイコス100円値上げされて1180円になってました。
2023年10月14日12:34
3198-700=2498円(10/19まで)
2023年10月1日12:03
966円でした。
2023年2月2日20:42
1298円に値上がりしてます。
2023年1月31日18:15
1777円で購入できました。
2022年11月16日17:54
1780円→1277円で売ってました。
2022年10月2日13:29
700円引きの1498円で売ってました。
2022年1月15日11:16
リンツのストロベリーありました。 久しぶりに見た気がします。
2021年8月27日16:24
フルーツセラピーマンゴー味がありました。 久山です。
2021年1月26日14:47
そのままでも美味しいし無塩なのでお菓子作りにも使えます。 コスパがすごくいいです。
2019年7月29日13:08
オッタビオのフレーバーオリーブオイルはどれも風味が強めで個性的です。 こちらも例に漏れずトリュフの香りがかなり強くて癖があります。 あまりにも強くて人工的に感じますし使う用途も限られてしまうかもし…
2019年2月14日20:23
ももさん、コメントありがとうございます。 千葉NT店ですか。行けそうだったら行ってみますね。
2019年1月8日15:05
甘いので野菜ジュースとしては飲みやすいほうではないでしょうか。 ビーツに馴染みがない人でも飲めると思います。 私は好きです。