Caffitaly ESPRESSO COLLECTION Variety Pack Nespresso Compatible 100CAPSULES
CAFFITALY FOR NESPRESSO
CAFFITALY 3ASSORT
【品番】592991
【入数】100カプセル(10カプセル入×10箱)
(SOAVE 4×10カプセル/VIVACE 3×10カプセル/DECISO 3×10カプセル)
【原産国名】イタリア
【生豆生産国名】ブラジル、エチオピア、コロンビア、インド、グアテマラ、その他
【価格】2,148円(税込)(1カプセルあたり21.481円)(2019/07/26現在)
ネスプレッソ互換のコーヒーカプセルです。
3種類のブレンドの1箱10カプセル入の箱が、全部で10箱入の詰め合わせです。
あくまで互換カプセルですので、味や香りを純正カプセルと比較してはいけません。
ネスプレッソ互換カプセルとしてはかなり安い部類ですが、味は良く、ラテに落としたり、砂糖やクリームを入れて飲むエスプレッソショットとしては十分な香りと味です。
CAFE ROYALやスターバックスの互換カプセルのショットが薄いと思われた方には、ダークめの味になるこのカプセルはおすすめです。ただし味が濃い分、雑味も強く出ますのでエスプレッソ単体で飲むにはやや厳しいかと思います。
公式で買う純正のカプセルが平均で1個90円くらいと考えるとこちらは1個約22円とコスパは非常に高いです。
味は好みなのでなんとも言えませんが私個人としてはこちらも十分美味しいと思います。
コーヒーを沢山飲むのですごくありがたいです。
単体で飲んだときはイマイチというか純正品との差がありすぎて「返品」の2文字が頭をよぎりましたが、マキアートにしてみたところ充分でした。
ルンゴで抽出してもブレンドコーヒー感覚で飲めました。
確かに純正には劣りますが、
値段を考えたら十分美味しいです。
純正は高くて1月1万円はカプセルに使ってるから
定番化してくれると凄く助かる。
価格は純正品よりめちゃ安でインスタントコーヒーより安いかもしれないです。
うちでは、味もそんなに変わらないこれで十分という意見で一致しました。
これからはこちらを買うつもりです。
>9さん
こちらはいつ行っても大抵置いてます。
ただ、他のネスプレッソカプセルと少し離れたところに置いてあるので、見落としやすいのかも知れません
川崎
入間に少量ですが在庫あり
無事購入出来ました。
タイミングですかね?安いので無くなっちゃうと困ります
10さんありがとうございます
入間
2025年7月11日18:51
4298-860=3438円(7/13まで)
2025年7月11日18:22
1998-400=1598円(7/13まで)
2025年7月7日17:58
4358-880=3,478円(7/13まで)北九州
2025年7月3日13:47
997円です。門真
2025年6月27日17:36
998-200=798円(7/3まで)
2025年6月26日10:54
966円でした。北九州
2025年6月19日10:50
1098-220=878円(7/20まで)
2025年6月9日12:04
1488-300=1188円(6/29まで)
2025年6月5日20:18
K2アップライト 15980-3200=12780円(6/8まで)
2025年5月26日12:04
1128-230=898円(6/1まで)
2025年5月22日21:00
ありました。1,498円で買いました。
2025年3月21日14:05
798-180=618円(3/23まで)
2025年3月10日12:39
1828-400=1428円(3/16まで)
2025年2月18日20:13
1878-380=1498円(3/16まで)
2024年10月1日17:05
チュッパチャプス1,498円でした。
2024年2月15日19:38
977円でした。
2024年1月4日18:19
2098円でした。
2023年10月16日23:09
私は甘い粉チーズが苦手なので、チーズ抜きで食べています!辛さがクセになるー!