チキンミールには鶏のいろいろな部位を粉々にしたものが入っていることが多いです。
いろいろな部位とはお肉以外の部分(内臓・トサカなどの肉副産物)のことを指します。
これらは食肉よりも栄養価が低く、またどんな部位が使われているかわかりません。
メリットは原材料費が安いのでドッグフードの価格も抑えられます。
なのでチキンミールが入っているものは選ばないという飼い主さんは確かにいます。
例外として食肉部分のみ使っているチキンミールというのもあります。
その場合「肉副産物は使用していません」と記載されているのがほとんどです。
食塩は入っているとワンちゃんがよく食べるようになるみたいですが塩分を適量取らせるなら入っていないほうが調整し易いです。
カークランドは同じ価格帯のドッグフードに比べるとフラックスシードなど良い材料も使われているのでコスパは高いです。
どうしても気になるならやはり高価格帯のドッグフードを選ぶほうが良いと思います。
小型犬が3匹います。
2ヶ月でなくなるペース。
コスパは非常に良いです。
新しいものが買いたいのでギリギリまで再購入しませんがたまに売ってなかったりすると焦ります。
定期的に買うものなので常に在庫して欲しいです。
2/17和泉倉庫に買いに行ったら品切れでした
入荷も未定との事で困ります
こういうものは常に在庫にしてもらわないと、犬の食事なので、急に違うフードに変えたら食べなくなることもあります
チワプー、ヨープー、トイプー3匹でシェアしてます
3匹で1ヶ月ちょっともつので、常に新しいものが食べられるので、食いつきもいいです
大袋なので、ジップロックに小分けして保管してます
和泉
うちにはヨーキーが3匹いてどの子もこちらのドッグフードが大好き。
食いつきが良くて1袋を2ヶ月で消費するペースです。
毛並みのコンディションも良く保ってるし健康状態も良好です。
またコスパも優れていてとてもありがたいです。
たまに在庫切れになるとパニックになりますが長い期間在庫切れになるようなことはないみたいです。
うちは小型犬一匹ですがこのサイズだと半年経っても食べきれません。
それだけ時間が経つと暗所に置いておいても酸化してしまいます。
コスパがよくよく食べてくれるので買いたいのですが残念ながら諦めています。
もう少し小さいサイズがあるといいのにと思います。
ドッグフードは消費税10%に値上げになるので買うタイミングでなかったけれど購入しました。
よく売れているみたいで在庫少なめでした。
2019年10月22日18:22
パッケージが変わりました。 4,428円です。 価格と質のバランスがよくコスパが高いです。 ラム肉ベースでうちの子はよく食べてくれます。 ここ2~3年はずっとこればかり購入しています。
2019年3月22日22:21
今夜@中部 177円 残少中部空港
2019年3月5日03:02
和泉岸和田倉庫在庫なしでした。 犬の体に良くないと言われている穀物類が入ってないグレインフリーフードが安価に買えて助かってたのに残念です…和泉
2018年9月15日17:32
14歳、フレンチブルドックです。一袋を食べた後、かゆみが出て来ました。暑さのせいかと殺菌シャンプーを使用したり、アレルギーの薬を飲ましたりして、観察しています。二袋終了後にかゆみの原因は、このペットフ…座間
2021年3月3日19:21
ボソボソしててガーリックとハーブが絶妙なバランスでコクのある味です。 クラッカーにのせるだけでもとても美味しいです。 また肉料理に添えると味がワンランク向上します。
2021年2月21日21:34
値引きされてたので買ってみました。 玉ねぎの食感や甘さがしっかりでてて予想以上に美味しかったです。 味が濃い目でパンと一緒に食べると丁度いい感じでした。
2021年2月19日19:21
698-150=548円(2/25まで)
2021年1月17日21:12
1280-192=1088円(期限記載なし)