原材料名:酢飯(国産米使用)、いくら醤油漬け、サーモンハラスフレーク、ボイルほたて貝、だし調味液、青ねぎ/増粘剤(キサンタン)、酒精、(一部に小麦・いくら・さけ・大豆を含む)
※この製品は卵、乳成分、えび、かにを使用した設備で製造しています。
栄養成分表示100gあたり
熱量:259kcal
蛋白質:14g
脂質:5g
炭水化物:38g
食塩相当量:1.6g
この表示値は目安です。
いくらにほたてにしゃけと好きな具材ばかり。
しかもこれでもかというくらい具沢山。
幸せが一杯詰まった美味しいお寿司でした。
具の量が多すぎるくらいてんこ盛りです。
特にいくらの量は感動モノ。
プリプリなほたてもいいアクセントになってます。
鮭フレークも入っててそのままでも十分濃い味なのでしょうゆいらずです。
日本酒が飲みたくなる美味しさでした。
具材が豪華で量が多く味が濃くめ。
しょっぱさを感じたのでもう少し酢飯が多くてもいいかな。
それでも大満足。
買ってよかった。
ずっと写真がなくて気になってました。
nonさん、写真のアップありがとうございました。
クチコミ通りで美味しそうですね。
サーモンはサーモンハラス燻製をほぐしたものかなと思います。燻製の香りが子供には苦手でした。いくらは贅沢なくらいにたっぷりでボイルホタテも大ぶりで食べ応えがあり生物が苦手な方でも美味しくいただけると思います。とても美味しかったです。
川崎
サーモンといくらの味が濃くて酢飯も酸っぱめなので白飯を足して丁度良かったです。
この内容で1,480円はお安いと思います。
サーモンいくら寿司復活してました。
価格は1,280円です。
以前より値下げしてますね。
いくら、サーモン共に濃い目の味なのでご飯追加しても良さそうです。
岐阜羽島
すごい贅沢感があるのに安いです。
更に200円値下げされてるのにもびっくりです。
コストコちらし寿司の中でも上位ランクのお寿司だと思います。
座間
二人でお昼に食べました。
一人あたり640円でこんなに豪華なちらし寿司は他でなかなか食べられないです。
お得感がすごくあって美味しかったです。
多摩境
2025年2月23日14:19
本日完売の張り紙がありました。野々市
2025年2月22日19:31
焼き鯖、ネギトロ、海老アボカドの3本でした。 1589円で買いました。神戸
2025年2月11日10:12
ありました。初めてみました。群馬明和
2025年2月8日18:31
ブリがなくてサーモンが3列になってました。ちょっとがっかりです。座間
2025年2月4日11:07
巻物3種(ネギトロ、田舎、サーモンポキ)1898円でした。川崎
2025年2月2日19:32
今500円引きになってます。浜松
2025年4月28日13:31
1388-280=1108円(期限記載なし)
2025年4月21日12:53
858-180=678円(4/27まで)
2025年4月14日12:36
4498-900=3598円(4/20まで)
2025年4月4日19:17
1498円でした。
2025年3月4日20:27
1148-250=898円(3/16まで)
2025年1月27日11:34
998-200=798円(2/2まで)
2024年11月15日12:13
1180円でした。
2024年10月13日20:18
キムチロゼパスタ 1398-400=998円(10/25まで)
2024年9月8日16:48
アップルタルトがありました。
2024年9月6日17:34
997円でした。
2023年12月17日12:01
12月16日、店頭見えている範囲で10本ほどありました。 5,498円で私も1本購入しました。
2023年11月12日20:03
2023年11月8日11:59
一度も入荷したことがないそうです。
2022年8月21日19:56
4380-400=3980円(8/28まで)