品番:583785
種類:
・フェレロ ロシェ
原材料名:砂糖、ヘーゼルナッツ(28.5%)、植物油脂、ココアバター、カカオマス、小麦粉、ホエイパウダー(乳製品)、脱脂粉乳、ココアパウダー(ココアバター(10~12%)、バターオイル、食塩、乳化剤(大豆由来)、膨張剤、香料
原産国:イタリア
・フェレロ ロンノアール
原材料名:砂糖、植物油脂、カカオマス、ココアパウダー(ココアバター10~12%)、ヘーゼルナッツ(7%)、ホエイパウダー(乳製品)、ココアバター、小麦粉、小麦澱粉、全粉乳、たんぱく質濃縮ホエイパウダー(乳製品)、脱脂粉乳、食塩、乳化剤(大豆由来)、膨張剤、香料
原産国名:ドイツ
・ラファエロ
原材料名:ココナッツ(25.5%)、植物油脂、砂糖、アーモンド(8%)、脱脂粉乳、ホエイパウダー(乳製品)、小麦粉、タピオカでん粉、食塩、香料、乳化剤(大豆由来)、膨張剤
原産国名:ポーランド
内容量:259.2g(24粒)×2個入り
1980円
ロシェのヘーゼルナッツの香ばしさやウエハースを挟んださっくりした食感のチョコはちょっとした高級さがあります。
とても1個約41円のチョコとは思えないほどコスパの高いチョコだと思います。
ココナッツいっぱいの白いラファエロやココアの味が濃いロンノアールも美味しかったです。
24個×2ケースになってるので友人とシェア購入。
3種類の味が楽しめるのと、私だけ?かもしれないですが、見てるだけでも幸せになれるチョコです。ブラックコーヒーと物凄い合います。ついつい2個3個、、、と食べてしまうのである意味危険。でもまた買います。
広島
バレンタイン用に購入しました。我が家の若い男性陣はロシェが大好きなのですが、今年はこちらにしました。娘達はリンツリンドールが好きなので両方購入してプレゼントします。
千葉ニュータウン
これありました。
1998円。
ロシェ、ノアール、ラファエロ、それぞれ原産国が違うお得なセット。
どれも外はサクサク中はトロっと美味しいチョコです。
パッケージがいいです。
チョコの見た目も豪華です。
どれも軽めの食感のチョコです。
プレゼント用にも良さそうです。
前橋
2025年10月17日13:32
3398-700=2698円(10/19まで)
2025年10月16日20:00
クリスマス限定BOX180個いり。ミルクビスケット、いちごビスケット、ホワイトビスケットの3種。前橋
2025年10月15日10:51
966円でした。広島
2025年10月12日10:07
3798-760=3038円(10/16まで)幕張
2025年10月12日09:54
4298-860=3438円(10/16まで)幕張
2025年10月11日19:36
1598円でした。前橋
2025年10月11日15:23
998円でした。北九州
2025年10月8日10:25
1988-400=1588円(10/14まで)野々市
2025年9月1日11:48
2228-450=1778円(9/28まで)
2025年6月28日13:35
1466円でした。
2022年12月8日11:58
ティラミスがマスカルポーネドルチェという名前に変わりました。 マスカルポーネクリーム30%増量です。 価格も1980円に増えてます(泣)
2022年3月18日11:16
2021年11月27日10:01
1498-1000=498円(12/5まで)
2021年3月2日18:34
577円で売ってました。 どんどん安くなっていくイメージです。