Re:セロリで♪
番人さん、みしぇこさんこんばんは☆
私もこのセロリ、以前購入しました!
大好きな茎の部分が多くて嬉しかったです!
ところで、みしぇこさんにお聞きしたいのですが、
ピクルスのレシピ、簡単で良いので、
ぜひ教えていただけませんか?☆
使う調味料だけでも良いので♪
待ってまぁす♪♪
Re:セロリで♪
番人さん、Rayさんこんにちは。
Rayさんもピクルス好きですか?(^3^)
私のレシピは適当ですが、売ってる物より
かなり甘さ控えめです♪
調味料は、
穀物酢 1cup位
水 1/2〜2/3cup位
塩 小1位
砂糖 大2〜3位
コショウ 好きなだけ
にんにく 1カケ 半分に切って
ベイリーフ 2〜3枚
鷹のつめ お好みで
これを火にかけます(ここで味を確かめ調整します)
煮立ったら、瓶に詰めた野菜にかけます♪
私はセロリの他に大根やレンコン、オクラも好きでーす。。
☆もっと美味しいレシピありましたらご伝授ください☆
Re:セロリで♪
みしぇこさん♪
早々のレシピどうもありがとうございますっっヾ(^ロ^)/゛
もうもう、ほんっと嬉しいです!!
さっそく作ってみます♪♪
にんにくやベイリーフ、鷹のつめも入って
香りも良さそうですねっ!
煮立った熱いままジャッとかけちゃって良いですよね?
本当にありがとうございましたっm(_ _)m
わ〜い♪
セロリのピクルス!
番人さん、みしぇこさんこんばんは☆
以前、みしぇこさんに教えて頂いたレシピで
セロリのピクルスを作ろうと思って、今日購入しました!
うふふ♪とっても楽しみです。
作ってから書けばよかったのですが…てへへ(^^ゞ
つづき
Rayさん、もしかしたら もう少し酢を足した方が
いいかもしれないのですが、味を確認しながら
作ってみてくださいね。なんだか
不安になってきた〜(・。・;)
美味しくできますように…。
つづき
Rayさん、もしかしたら もう少し酢を足した方が
いいかもしれないのですが、味を確認しながら
作ってみてくださいね。なんだか
不安になってきた〜(・。・;)
美味しくできますように…。
Re:セロリのピクルス!
Rayさん、みしぇこ さん こんにちは。
みしぇこ さんのレシピもあるし番人も
セロリのピクルス作りにチャレンジしちゃおうかしら。
でもその前に、ぜひぜひ
Rayさんのセロリのピクルスを見てみたいです。
みしぇこさんのピクルスも見てみたいです。
えへへ (^o^)
番人のだけ全く違うものが出来たりして (^o^;)
絶対、一番ヘタッピだ。間違いない! (作る前から自信なし!)
作りました〜!!
番人さん、みしぇこさん!早速作ってみましたぁ♪
ドキドキ楽しかったですヾ(^ロ^)/゛
みしぇこさんのアドバイス通り、お酢を多めにしてみましたよぉ。
いつごろから食べごろになりますか?
ホントに楽しみです!
みしぇこさんに御礼の気持ちを記事にしましたので、(#B#コチラです☆#E#)
良かったら遊びに来てくださいね〜*^-^*
Re:作りました〜!!
こんにちは。Rayさん。
おー!ピクルス上手です。
また、ビンがかわいいです。
食べ頃になるのが楽しみですね。
番人もセロリを買いに行かないと。
あっ!でも手ごろなビンがないな (-.-;)
どうしよう。ちと考えてみます。
Re:作りました〜!!
番人さん、Rayさん こんにちは☆
Rayさん 素晴らしいです!!
ビンもかわいいですね。
ピクルス液が熱いうちに入れてれば
翌日には食べられますよ(^o^)
私は5〜6cmの長さで縦長に切ってビンに
ぎっしり詰めちゃいます☆
Rayさんの切り方も今度挑戦してみます。
切り方で食感も違うので 楽しみです v(^.^)v
レンコンは先にした茹でしてから
ピクルス液をかけると いいですよ。
Re:作りました〜!!
うふふ♪
じゃあ番人さんは手ごろな瓶を入手してから…ですねっ(笑)
それから、みしぇこさん、私のブログの方にもコメント下さって
本当にありがとうございましたm(_ _)mおかげで、今日食べてみましたが、
とってもおいしくできました♪
なるほどぉ、縦長で揃えればよかったんですね〜。
いつもどおりザクザクと斜め切りにしちゃいました(^^ゞ
私は次回は縦長でやってみまーす(笑)
それから、レンコンも!茹でてからですね♪メモメモ…☆
こちらでもとっても楽しくお話できて良かったです(*゚∀゚*)
やっと♪
みしぇこさん、Rayさん。こんばんは。
番人もやっとこさ作りましたよ♪
ビンはファーマンズのものを使いました。
今日、お友達と早速食べました。
自分でいうのもなんですが、おいしいかったです。
こんなおいしいものの作り方を教えてくれた
みしぇこさんに感謝感謝です。
Rayさんのピクルスと交換して食べてみたいです〜。
でも、番人の下手だからちょっと恥ずかしいです (^^;ゞ
Re:やっと♪
きゃははは♪番人さんもお見事!!!☆☆☆
ファーマンズの瓶の方がとっても合ってますよぉ♪
ホント、自分で言うのもナンですが、
おいしいよねぇぇぇ〜〜〜ヾ(^ロ^)/゛
改めて、みしぇこさんに感謝感謝ですねっm(_ _)m
私は次回に又、コストコでセロリを買って
第二弾を作ります!!
今度はレンコンや大根、ミックスビーンズなんかも入れて
見た目も綺麗なピクルスにしたいわぁ♪
うんうん、番人さんのと交換したい〜!!
ウチのはちょっと鷹のつめが多くてピリ辛ですよ〜♪
Re:やっと♪
番人さん、Rayさん こんばんわ。
感謝だなんて お恥ずかしいです(*^.^*)
番人さんのピクルスもとっても 美味しそうです!!
ビンのセンスが光ってますねぇ(*v*)b
それぞれみんな自分の切り方や味があって素敵ですね。
私も今度写真撮ってみますね☆
みんなで交換して「ききピクルス」できたらいいですね。
ミックスビーンズも美味しそうですね!
わぁ〜食べたくなってきた☆☆☆
夜でもピクルスなら ヘルシーだよね〜〜(^0^)
またまた作りました♪
番人さんこんばんは☆
みしぇこさん見てるといいなぁ(*゚∀゚*)
またまた作っちゃいましたっ!!
今回は、セロリと、初の「ひめきゅうり(ベビーキュウリ)」と、
サッと茹でたレンコンの3種混合です(笑)
今日作ったので明日以降、食べるのが楽しみです!!
特にキュウリが定番のはずなのに一番ドキドキします(*´▽`*)
Re:またまた作りました♪
Rayさんこんにちは。
ピクルス第2段ですね。今度も美味しそう〜。
ビンも丸くてかわいいですね。
セロリ、ベビーキュウリ、レンコンなんてなんて…
全部食べてみた〜い (*^○^*)
ぜひぜひお味の感想(特にキュウリ)をお聞かせくださいませ!
でも本当にこのピクルス美味しいですよね。
ぽりぽりと食べているとあっという間にビンが空っぽ。
実は番人もまたセロリで第2段を作ってます。
今度はRayさんみたいにバリエーションで作りたいです。
Re:またまた作りました♪
ヤッホー、番人さん、Rayさんこんにちは。
一週間ばかり 留守してました!!みしぇこです。
Rayさん とっても美味しそうに出来ましたねー☆
ホントにビンも素敵!ベビーキュウリは
私も試したことないので、お味の感想聞かせて
下さいね。
私も早く作って食べたいです(^。^)
買わなくちゃソン?
来週の手配りクーポンでお安く買えるみたいですね♪
ところでみなさんがこのセロリを使って自家製ピクルスを作ってみえるようですが、どれくらい日持ちするのでしょうか…?
いつもはサラダか炒め物でしかセロリを使わないのですが、
来週はゼヒ自家製ピクルスにも挑戦したいです!
番人さん・Rayさん・みしぇこさん、教えてくださ〜いm(__)m
=追伸=
ビンは(すでに)確保してあります。
クラシコのクリーミーアルフレードの空き瓶です。
2022年6月28日14:27
1380円に値段下がってました。前橋
2022年6月24日18:10
598円で購入しました。熊本御船
2022年6月27日20:40
久しぶりみ見かけました。 1658円でした。
2022年6月26日12:02
1528-330=1198円(6/26まで)
2022年6月18日13:08
150円引きの2349円です。23日までです。
2022年6月10日18:20
998-200=798円(6/23まで)
2022年5月21日18:55
エビ風味がすごいです。 大満足でした。
2022年1月4日17:24
しっとりしたスポンジに少し酸味のあるクリーム、イチゴの酸味でバランスの良い美味しさでした。
2021年12月30日20:51
胚芽が残っているのはひと目でわかります。 柔らかいお餅でやや芳ばしさを感じます。 普通の白いお餅と比較してどちらが美味しいかというと甲乙付け難く好みの差だと思います。
2021年12月23日21:43
2021年9月6日18:25
今日在庫ありました。 2kgで1498円です。
2021年8月18日17:03
1189-150=1039円(8/19まで)
2021年5月7日15:44
価格間違ってました 977円に訂正させていただきます。 上記の方がおっしゃってらっしゃるように下2桁77の黒しれなんですね。 その表現の仕方に感銘しました笑
2020年8月27日21:30
本場のものよりマイルドな味で良く言えば万人向けで誰でも食べやすい、悪く言えば物足りない。 ヤムウンセンとでなく春雨サラダとして考えれば美味しいと思う。
2020年8月23日11:22
はるるんさん、情報ありがとうございます!今日仕事帰りに行ってみます。残ってるといいな、、
2020年7月22日10:34
これってレンズクリーニング液を無料で補充できるのですね。 680円は安いです。
2020年7月17日14:02
酸味少なめでミルキーな味。 コスパよし。 お気に入り。
2018年12月11日05:58
200円引きの1,298円。 新商品なのに割引が嬉しい。 お試し購入には絶好のチャンス。 13日の木曜日まで。 期間が短いのでお早めに。