先日購入しましたが、中にカメムシが混入していました。気づかずに口に入れ、強烈な異臭を感じて出しましたが時すでに遅し。
虫が寄り付かない程の農薬を使っていないという考え方をすれば、いい商品かもしれませんが、注意書きに「さっと洗えばOK」といった指示があるのは問題かもしれません。今後ベビーリーフは絶対に買いません。皆さんも食べる際には気をつけて!
Kさん お気の毒さまでしたね。
でも「さっと洗えばOK」の指示が問題というのは言いがかりでは。
オーガニック野菜を買うって、そういうことですよ。
スーパーなどで購入するよりもたくさんでお得なので
よく食べるですが、虫は見たことないです。
子供が食べる分は小さい葉を選んで取り分けたりしているので、よく見てるつもりですが
これからは虫さんも気をつけて見てみます。
入間店で埼玉産が298円でした。
初購入、食べるの楽しみです。
こちらの、サラダ以外の使いみちを教えていただけませんか?
ベビーリーフ好きなんでたっぷり食べられると嬉しくなって買いました。我が家では何回かに分けてでないと食べきれないので少しずつ洗って食べていたのですが、食べ始めて数日後、ケース内のベビーリーフのあちこちにどう見ても虫のフンが…。
どんな虫が潜んでいるのかなんて確認するほど強心臓でもないんで、そのまま廃棄させてもらいました。
虫が食べるほど安心!だって有機だもーん!でしょうけどね。まぁもう買わないかな…。
何回もリピして購入しているのですが、昨日購入したベビーリーフは食べたら強烈な苦味があり舌も痺れました。とても食べられた物ではありませんでした。よくみると葉もいつもの倍位大きめでした。ベビーリーフが苦いのってよくあることなのでしょうか?返品します。
苦味のある種類の葉がまじってれば、
苦くても何の不思議もありませんよ。
すべての葉っぱが苦かったんですか?
私も先日買いましたが、苦味のある種類のが
まじってました。普段からそういうベビーリーフは
食べ慣れてますから、特別何も感じませんでした。
まりさん全てではなく何種類か苦味があり驚きました。いつも購入しているのですが、こんな事初めてで。産地が熊本から北海道になっていたのも関係あるのでしょうか。家族全員食べられないということで、返品したいと思います。
昨日久山店にて熊本産、450円でした。
5回ぐらい買ったことがありますが、虫が入っていたりフンが入っていたりしたことはありませんでした。。。(すべて熊本産)今後はよく見てしっかり洗おう・・・。
でも、サンドイッチにサラダにピザに大活躍なので今後もお世話になると思います。
ちなみにうちは二人暮らしなのでジッパー付きの袋に入れて保存しています。
昨日、新三郷では498円でした。柔らかくて、苦味もないので娘もバクバク食べちゃいます。なので、すぐなくなっちゃいます(^_^;)
2/17 498円@座間
熊本産です。
コストコに行かれない時は、
こちらの少量パックを、デパ地下等で買うのですが、
価格差に涙です…
入間店で19日にこれ458円で購入・・・
ここを確認してから買えばよかった・・・
中身を気にせずいつもと同じと買ってしまったら、中身が違って、香りの強い私にはあわないものがあって・・・
今度買うときはよく確認しなくちゃあ!って思いました。
それにしても値段が違いすぎる。
2021年2月24日21:13
最近は安定して野菜が入荷してます。 大きなサイズでしかも98円と安かったです。 形がちょっといびつだけど全く気にしません。多摩境
2021年2月22日19:12
長崎県産で3株で498円でした。久山
2021年2月17日13:01
1.8kgのトマトが498円と安かったです。久山
2021年2月17日12:02
まいたけとしめじが安かったです。 お米にみりん、しょうゆ、永谷園のお吸いもの入れて炊けば炊き込みご飯ができます。 お試しあれ。かみのやま
2021年2月23日20:13
片手でドラム式の洗剤投入口に入れやすいプッシュ式です。 しかもプッシュ回数でいつも定量を入れることができます。 ありそうでなかったすごく便利なボトルです。
2021年2月23日13:12
今日沢山ありました。
2021年2月18日13:07
昨日コストコ特集のテレビ番組でも紹介されてました。 紐が付いていてすごく便利ですよね。
2021年2月14日17:50
ジューシーで美味しい唐揚げです。 うちの定番です。 日本メーカーの商品は価格の変動が少ないのもいいです。
2021年2月5日19:56
1098-220=878円(2/18まで)
2020年10月12日15:40
昨日みかんラッシー買えました。 ぽかぽかするこたつで飲みたい味で美味しかったです。 また買えたらいいなあ。