198円だったと思います。
しかも量が普通の3倍くらいありました。
単価は八百屋さんやスーパーで買うより安いですね。
シャキシャキした歯ごたえで新鮮で美味しかったです。
量が多いので佃煮にしました。
ご飯が何杯でも食べられるやつです。
作り方は簡単で美味しいですよ。
調味料は砂糖、醤油、みりん、酒、ほんだしで鍋で煮詰めるだけです。
瓶詰めの商品と同じ味が楽しめます。
ダイエット中できのこがメインなので安くて大量に買えるコストコがとてもありがたいです。
上記のなめたけ美味しいですよね。
瓶詰めで売られているタイプは味が濃すぎるので好みではないので薄味にして手作りしてみました。
やっぱり自分で作ったほうがよかったです。
春巻きに入れたりホイル焼きにしたりあんかけにしてもいいです。
他の食材の味の邪魔をしないので何でも使えてとても便利。
カロリーも少なくてとてもヘルシー。
まとめ買いならコストコはおすすめです。
うちでは主にかさ増しに使います。
量が増えるのにカロリーが抑えられるのでよく使う食材です。
コストコにもあってしかも安いなんていいですね。
次回行ったら買ってみたいと思います。
2025年7月1日12:44
オーストラリア産2kg298円でした。石狩
2025年7月1日11:35
オーストラリア産 5kg798円 佐賀県産 5kg798円座間
2025年6月24日18:07
1698-510=1188円(7/6まで)
2025年6月13日16:18
200日×3個 2298-510=1788円(6/15まで)
2025年4月25日18:21
1048-450=598円(期限記載なし)
2025年4月22日18:01
998-200=798円(4/27まで)
2025年4月2日11:32
2180-450=1730円(4/6まで)
2025年4月1日17:03
2138-440=1698円(4/6まで)
2025年1月29日18:01
赤マジで497円でした。
2025年1月13日10:15
いつの間にか無洗米になってました。6380円でした。
2024年11月19日15:40
ありました。1648円です。
2024年10月13日19:16
1980-400=1580円(10/17まで)