栄養成分表示(1食(150g)当り)
エネルギー:95kcal、たんぱく質 0.6g、脂質 0.5g、炭水化物 22.1g、食塩相当量 0.4g、ビタミンC 87mg
この表示値は、目安です。
名称:生菓子
原材料名:オレンジ、果糖ぶどう糖液糖、ナタデココ、オレンジ濃縮果汁、砂糖、水あめ、寒天、食塩/酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)酸化防止剤(ビタミンC)、香料、pH調整剤、カロテノイド色素、(一部にオレンジを含む)
原料原産地名:オレンジ(南アフリカ)
内容量:150g×12個
保存方法:要冷蔵(10℃以下で保存)
製造者:フジッコ株式会社 神戸市中央区港島中町6-13-4
アレルギー物質(28品目中):オレンジ
ナタデココ入りオレンジゼリーという感じでした。
レッドグレープフルーツシロップ漬けとは全く違うものです。
これはこれで美味しいですがグレシロの代替品かと思って勘違いしました。
フジッコフルーツセラピーはグレープフルーツやオレンジ、ピーチ、パイン、マンゴー等、種類も色々あります。果肉、ナタデココ入りのゼリーですね。よくスーパーに売っています。こちらも美味しいですが、
コストコのグレープフルーツのシロップ漬けと比べると、全く違う物です。
尼崎
2025年8月13日19:45
北海道牛乳寒天ありました。守山
2025年8月13日19:22
チーズムースストロベリーありました。守山
2025年7月28日11:21
1480-300=1180円(8/3まで)
2025年7月16日19:04
1738-460=1278円(期限記載なし)幕張
2025年7月10日11:36
1328-270=1058円(期限記載なし)岐阜羽島
2025年6月9日14:54
今日も1268円でした。前橋
2025年5月21日12:18
山梨が966円でありました。多摩境
2025年3月18日13:53
997円でした。多摩境
2025年8月5日10:04
5980-1200=4780円(8/31まで)
2025年8月3日15:16
798円でした。
2025年7月23日10:24
カナダ産 焼き肉 328→198円 カナダ産 切り落とし 328→198円 カナダ産 かたまり 308→198円
2025年7月11日20:42
998-200=798円(7/12~7/13まで)
2025年5月10日11:34
797円でした。
2025年4月28日17:39
1358-280=1078円(5/4まで)
2025年3月23日16:57
497円でした。
2025年1月11日13:06
赤マジで766円でした。
2024年11月10日13:18
@148円でした。
2024年10月20日12:44
1998-400=1598円(10/31まで)