コストコ品番:#593419
価格:1968円
原材料名:砂糖、ココアバター、植物油脂、全粉乳、乳糖、抹茶パウダー/乳化剤(大豆由来)、香料
内容量:600g
保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください。
原産国名:イタリア
輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社
開封後はお早めにお召し上がりください。
栄養成分表示(100g当たり)
熱量:627kcal
たんぱく質:3.7g
脂質:48g
炭水化物:45g
食塩相当量:0.2g
※この表示値は目安です。
ガクコさんのであってますよ~
ミルクチョコの甘さと抹茶のほろ苦さでおいしかったです。
幕張で買いましたが試食はなかったです。
幕張
がくこさんとeliさんのコメントに対してですが…
この抹茶リンドールはホワイトチョコというカカオではなくカカオバターで作られた白いチョココーティングに抹茶フィリングが入ったものとなってます。ミルクチョコは本来カカオの入ったものを指しますので。
もしもご存知の上でのコメントでしたら、大変申し訳ございません。
48個入っていて1個あたりは40円くらいと安いのですが約2000円するチョコなので迷いましたが買って良かったです。
中のガナッシュの抹茶は濃厚なものではなく比較的まろやかな味で食べやすいものです。
会社で配ろうかと思いましたが美味しいので私だけでこっそり少しずつ食べてます。
北九州
ぷぷぷさま
昨日9/21(金)の午前中に京都八幡で買いました!
抹茶苦手なのですが気になったので買ってみました。
甘さもちょうどよくコーティングのホワイトチョコとも合ってて私の好きな味でした。
京都八幡
抹茶、いちご共に11/29現在売り切れでした_(:3 」∠)_
以前、お試しで抹茶味を購入し、主人や実家の母に試食してもらったところ、双方とても気に入り、買いだめ指令が発令されただけに、残念です!!
バレンタインシーズンに再入荷されることを願います!!
かみのやま
苦味は弱めで抹茶の風味は控えめです。
ミルキー感のほうが強く感じます。
でもバランスは悪くないと思います。
抹茶が苦手な子供でも食べられそうです。
土曜の幕張でまだ500円引きしてました。
期間は書いてなかったのでいつまでかわかりません。
1,380円、安く買えてよかったです。
本日、500円OFFの1,380円でした。
ストロベリーも割引されているのですがこちらは18円引きの1,950円です。
割引差がすごくあります。
抹茶押しなのでしょうか。
2025年7月5日09:25
297円です。川崎
2025年7月3日18:00
1097円でした。尼崎
2025年7月2日15:53
4,498円ですひたちなか
2025年7月2日15:18
2998-600=2398円(7/5まで)守山
2025年7月2日14:06
1998-360=1638円(7/3まで)北九州
2025年6月10日18:02
597円でした。東近江
2025年6月10日14:39
2398-500=1898円(7/6まで)
2025年6月9日13:28
1480-300=1180円(6/15まで)
2025年6月24日14:24
> 店舗:守山 > 在庫:教えてください! > 在庫日:2025年6月6日(金) > 投稿者:ちこさん ID:C/Jyrr/FXL > 一言:ダークチェリーサンデーありますか? 5月下旬は売ってましたが抹茶が品切れの間だけ販売していたとの事。6月もあと1週間ですがまだ抹茶です。
2025年3月30日11:13
ネットでアップルジュースと間違えて買ってしまいどうしたものかと 思いましたが市販されているリンゴ酢は無理だったのに アガベシロップと炭酸水で美味しく飲めました。 3月8日木更津店で見つけたのですが今度でいいかなと買わなかった所 暑くなってきたので飲みたくなり29日に行ってみたら売ってなかった。残念です
2025年3月10日19:07
1598-320=1278円(3/16まで)
2025年3月3日21:36
3598-750=2848円(3/9まで)
2024年12月25日16:30
3798→1998円でした。
2024年12月5日18:30
1138-240=898円(期限記載なし)
2024年11月6日17:05
900円引きの4980円でした。
2024年10月1日13:34
300円引きの1198円です。
2024年2月17日14:48
2178円に値上がりです。
2024年2月7日12:37
2998-600=2398円(2/18まで)
2023年5月19日15:03
2480-300=2180円(5/25まで)
2023年1月14日12:31
カルグクスの海鮮バージョンがあります。 1580円から300円引きの1280円です。 1/15までです。