ありがとうございます☆
またまたRayさんからこの商品の情報をお聞きしました。
早速、掲載させて頂きます。
いつもありがとうございます♪
小分けで冷凍です。
必ず購入します。冷凍したあとも、焼いても、茹でても
すごく美味しい。ぷりぷりです。
急な献立にも、冷凍からそのまま弱火でコロコロしてれば
旦那さんの大好きなおつまみです。2袋○○グラム・・・
計算すると、安すぎです・・・
お弁当やおつまみに
ウインナーは必需品の我が家。本当はシャウエッセンが一番好みですが高いので、こちらのウインナーをまとめ買いしてうちも冷凍しています、必要なときにパラパラと出してチンしたり焼いたり、さっぱりしているのに香ばしくて好きです。
本日川崎店にて試食をやっていて1歳の息子が気に入っていたので
つい購入してしまいました
スープやチャーハンに入れたりそのまま炒めておかずにしたり
沢山入っているので使いでがありそうで楽しみ♪
日曜日に金沢店にて購入しました。小分けもせずに冷凍していますが問題ありません。確か980円だったので、すごくお得だと思います。
回収対象商品です!!!
伊藤ハムに確認いたしました。
業務用なので一覧には掲載されていませんが
この商品も回収しているそうです。
賞味期限と工場が該当する場合は、
回収対象になっていますので
伊藤ハムの公式サイトを参考にして
着払いで送って下さい!
公式サイトによるとウインナーなどの商品は
賞味期限 「2008年11月14日以前のもの」となっています。
私の手元にあるものは・・・11月13日でした(^_^;)
ギリギリ該当しちゃいました。。。
電話がなかなか通じませんが、
もし不明なことがあったら
0120-01-1186 (9-17時)に
問い合わせてみると良いと思います。
・・・今日は一日中全く通じず、18時半でもお話中でした。
http://www.itoham.co.jp/ 公式サイト
全部袋から出して小分けで冷凍済み。
賞味期限が11月中だったのは覚えているけど、Tのマークだったかどうかもわからないな・・・
半分位の食べかけがあります。
しかも何度もリピ買いしてる商品でした。
裏の製造者は「神戸市灘区」ですが、表の賞味期限が10月31日(T)でした。
(T)って製造所固有記号、けっきょく東京の(T)なんでしょうか?
もしかして対象商品なのか…
主に子供が食べていたので、心配です。
伊藤ハム、電話は混みあっててつながりません。
伊藤ハムになかなかつながらないのでコストコに確認しました
問い合わせしたところコストコで返金してくれます!
私は、コストコのメンバー会員書の番号を確認されて○月○日に購入されて、確認できましたので、次回来店した際に返金しますとのことでした!
なのでレシートや商品はもっていかなくても大丈夫です。
冷凍しちゃって袋ない人やそれに該当しそうな人は、ぜひ購入日を照合してもらって確認してはいかがでしょうか?
えらい!コストコ!
伊藤ハムに繋がったので確認したところ、
賞味期限にTがあるものは該当商品でした。
特に住所等を電話で伝える必要なく、
そのまま東京工場に着払いで送付すればいいそうです。
商品がない場合はレシートでも対応できるみたいですよ。
(レシートを送付したほうがいいか確認したところ、
商品もしくはレシートでよいとのことでした)
当分コストコに行けない方は参考にしてみて下さい。
↑
色々あったみたいですが…
多摩境店、898円で購入しました。
朝食やお弁当に大活躍してくれています♪
うちは1キロでもなくなるのが早いです。
2ヶ月ほど前に川崎店にて購入
試食時はおいしかったのに
家で食べたら・・・ジューシーさに欠けるような気がします。
次回は別のウインナーしてしまうそう
よくクーポンが入るので購入してみましたが、大人用ってよりも、子供のお弁当用って感じです。
安ければ買うけど…
まとめて買わなくても、スーパーの日替わり品の方が、おいしいかも。
あらびきって普通、ある程度おいしいと思うのですが、これは、うまみや肉汁が少ないというか・・・。この商品かどうか忘れましたが、コストコで売っていいる一キロのソーセージの中で、鶏肉が入ってるのがありましたよね。これがそうだとしたら、そのせいでしょうか。
でも子供は喜んで食べてます。
本日 久山店
ストアークーポンで180円引き
708円でした(*^^*)
通常が888円なので店舗によって通常のお値段にも差があるのですねぇ〜
クーポンで安かったので初購入しました。
うーん。ちょっとボソボソしたかんじかな。パキッとしたウインナーではないですね。ちょっと残念。
いつも購入しているアルトバイエルンにもどります。
京都で、本日848円でした。
味は確かにボソボソ感が気になりますが、お弁当やらで何かと使うので、リピしてます。
鶏肉タイプの物よりはこっちをかってしまいます。
今日北九州店で476円で買いました!
賞味期限がせまってたのでお安かったようです。
みなさんカートに入れられてて残りは余りなさそうでした。
998円でした。丸大食品のウィンナーに比べて、かなり味が濃い(塩辛い)です。このウィンナー1本でご飯1膳いけそうです。塩分が気になるのでリピはしないかも。
川崎
2025年4月27日16:28
今日も280円引きでした。前橋
2025年4月26日12:43
699円でした。座間
2025年4月25日20:45
1498-300=1198円(4/26~4/27まで)
2025年4月25日14:32
1358-300=1058円(4/27まで)
2025年4月25日13:16
1248-260=988円(4/27まで)
2025年4月23日14:15
366円でした。北九州
2025年4月21日15:44
1398-280=1118円(4/27まで)
2025年4月21日13:59
ソーセージドッグあります。1,498円です。多摩境
2024年11月25日14:04
477円でした。
2024年11月13日17:23
マツタケ198g、2890→2698円でした。
2024年11月4日14:10
先日¥2000引きにつられて口コミを探しましたが、どこにも無く^^;でもお買い得だから一か八か!と一番小さいのを探して(¥2000引きだったので数百円で購入できました。笑)恐る恐る購入。ようやく開けたので、あくまで個人的な感想ですが、どなたかの参考になれば。 まず開けると真空パックに入った豚ハムの塊。箱の表記通りにアルミを被せてオーブン190℃で35分、その後アルミを剥がして220℃で10分焼きました。皮つきの割に脂はそんなに滴っていない印象。スライスして食べてみましたが、思ったより塩味ないかも?しょっぱい事を想定してパンに入れる塩減らしたんだけどなぁ^^;脂分はやっぱりそんなに多くない。皮…
2024年10月15日11:46