11/20に京都八幡で購入しました。
綺麗な実で、さっそくジャムにました。
クランベリーは加工品しか見たことがなかったので、とても嬉しかったです。
昨日、千葉NT倉庫店で見ました。
チラ見ですが、キレイな色でした。生のクランベリーは初見だったので、買おうか迷いながら、結局買わずじまい。やっぱり買えば良かった(T-T)
コストコで大量に買ったフルーツでよくジャムを作るので、私もジャム用にリベンジ買いしますf(^^;
サンクスギビングで義母がアメリカからきたのでこのクランベリーを使ってソースを作ってもらいました〜
パックを開けたら結構痛んでいるものがあったので購入時は中身をよく見た方がいいですよ〜
ソースを作った残りはジャムにする予定です♪
生のクランベリーが手に入るなんてコストコ嬉しすぎ!早速、ドイツの定番ケーキ、シュトロイゼルクーヘンのレシピを見つけて焼きました。りんごと合わせたんですが酸っぱくておいしかったです。次行ったときは何袋か買って冷凍保存したい。
23日つくば倉庫店で購入。
298円です。
新しい箱の上部にキレイな物があったので2つ買いました。
ジャムとソースを作ろうと思います♪
幕張又は千葉で、生クランベリー売っているの見かけた方いらっしゃいますか?おいくらかわかるかたいらしたら教えてくださいませ!
幕張
商品のクチコミでなくてすみません。
ゆる旅人さんぷんぷん煮ってなんですか?
非常に気になってます。ぜひ教えて下さい。
けろぴょんさんへ
クランベリー1袋+オレンジジュース1カップ(200g)+砂糖1カップ(110g)を強火で7~8分程煮て作るクランベリージャムです。
煮ているときぷんぷんという音がするのでぷんぷん煮というみたいです。
保存もきくし美味しいですよ。
ゆる旅人さん
早速のお返事ありがとうございます。
クランベリージャムなのですね、おいしそう~!
毎朝パン食なのでコストコでクランベリー手に入ったらぜひ作ってみたいです。ステキな情報ありがとうございました。
クランベリーソースのレシピがコストコに貼ってありました。
水、砂糖、オレンジがあれば作れて難しくありません。
甘酸っぱくてアイスやホットケーキにぴったりです。
オーガニックにこだわりはないけどありがたい。
3袋購入して2袋は冷凍。
袋のまま冷凍できる。
クランベリーソースは簡単。
クランベリーは酸味が強く甘みがないので砂糖はケチらないのがコツ。
やっぱり手作りは美味しい。
2025年5月9日14:55
1497円でした。
2025年4月25日11:54
久しぶりに購入できました。 購入価格 2880円 購入日 2025.04.25 賞味期限 2025.04.28
2025年4月14日18:23
1798-400=1398円(4/20まで)
2025年3月21日19:40
1598-320=1278円(2/23まで)