1玉が赤子の顔くらいあり食べ応えあります。
一粒も日本のと比較し気持ち大きい感じ。
自然な甘みは変わらないと思うのですが、
あく?渋み?が強いような気がしました。
私は1玉で十分だけど、
子供は美味しいと食べていましたよ♪
尼崎、1280円。
試食があまりにもおいしくて 思わず購入しました。
上と下を薄く切り落としてから 皮だけに十文字に切り目を入れて
その切り目を手がかりにちょっと頑張って手で割り開くと実が切れずに取り出せます。
店員さんが「これは種も一緒に噛んで食べて下さい」と言ってました。
カリカリしますが気にならない程度です。
すぐに食べたかったので 特に色の赤いものを選びました。
渋味もなく甘酸っぱくておいしいです。
前に近所のスーパーで買ったものが渋くて2度と食べたくない、と思っていたので
目からウロコの味でした。
20日、尼崎店にて598円!
初めてコストコで購入しましたが、渋みと酸味が強くて、種もものすごく気になりました。白い部分がやたらと多かったです。
まだ1個しか割ってないので、この1個がハズレ!?
4日に幕張で試食後購入しました。今朝母と 1つを分けて食べましたが甘くて美味しかったです。お店の方に聞いた所、色が薄めな方が食べ頃らしく、赤い方がまだ酸っぱいみたいです
尼崎店。アメリカ産ざくろ6玉1380で売ってました。
尼崎店の書き込みでざえさんが探していらっしゃいましたが
携帯からでは尼崎店の書き込みがモバジラを通すと見られるけど
書き込みは出来ませんでしたので
こちらに。
追記です。携帯版の在庫版は口コミは閲覧と書き込みが出来ますが、
各店舗の閲覧と書き込みは出来ません。
モバジラを通すと各店舗情報の閲覧は出来ます。
PCサイトビューアーは多分課金されるかも。
ざえさんはざくろをもう入手されてるかな。
札幌店で購入しました。
6玉で、ひろくみさんと同じ価格です。
つぶれも殆どなく、渋さもなく美味しかったです。
他のスーパーで見かけるざくろより、2周りくらい大きい気が。
今までは、種を出していましたが
夫が種も食べられると言うので・・・少しナッツっぽい感じですが
あんまり私は、食べなくても良いかな。
昨日八幡で探しましたが見つけられませんでした。時期的なものかと思いましたが買われた方がいらっしゃるので、欠品なのかなと思います。
大きいし、おいしいし、なにより安い!
はやく食べたいなあ。
シャーパのひざ掛けといい、欠品してるものがほしくてたまりません(笑)
>>ひろくみさん
今日いってきました!ありました!!2箱買いました(笑)
ありがとうございました!
ちなみにあと4箱でした。車で行ってたらもっと買ったかも(笑)
2週間前に購入し2個はそのまま食べて、2個は実をはずして冷凍、残りの2個はグラニュー糖と一緒にジンに漬けました。どの食べ方も美味しくてやめられません。
また来年も絶対買うと思います。
2022年6月30日19:15
メロンとは違ってシャリシャリとした食感です。 甘さも強くなくてさっぱりしてます。
2022年6月30日12:10
ネクタリンは、常温で追熟させて良い香りがしてきたら食べ頃です。 今年のも、追熟させてから冷やして食べたらとても美味しかったです。ネクタリンは皮もそのまま食べるので追熟させないと少し青臭いと思います。
2022年6月30日12:09
山梨県産入荷です。 1480円でした。新三郷
2022年6月29日19:52
998円。 値上がりしてます。熊本御船
2022年6月29日14:37
> 店舗:幕張 > 在庫:在庫なし > 在庫日:2022年6月29日(水) > 投稿者:(名無し)さん ID:dMu3JL/VK3HM 教えて頂き有難うございます幕張
2022年6月29日11:51
今日は998円でした。熊本御船
2022年6月28日12:55
ケント種、トミー種ともに1098円で今日まで。 明日から値上がりで1698円になります。久山
2022年6月24日10:46
カルフォルニアプラム入荷です。 1198円でした。ひたちなか
2022年6月6日12:04
677円、+マーク、残りわずか。
2022年5月3日10:42
ラウンドココット18cmが10,666円でした。
2021年10月27日20:50
ガススタクーポンで300円引きしてもらいました。 1798→1498円です。
2021年10月23日20:37
350円引きの998円で購入できました。 可愛くてお気に入りです。
2021年4月25日19:33
クリーミーなチーズで何に塗ってもめちゃ美味しいです。 すごくおすすめ!
2021年2月15日11:22
深型かつ厚みがあって熱の保持率がいいのか材料を入れても温度変化が少ないと思います。 ハンドルが持ちやすくて使いやすいのも気に入ってます。
2020年12月1日16:42
2698-1000=1,698円(期限記載なし)
2020年8月29日22:01
消費期限間近ですが277円でありました。
2020年7月22日11:03
レンジで温めてからフライパンで焼いたほうが焦げにくいです。 国産鶏肉に生にんにくがどっさり。 玉ねぎ、しめじも入ってます。 オイリーだけど見た目よりギトギト感は感じません。 具材にしっかり味が…
2020年6月28日21:48
1個で2個分くらいの大きさですよね。 半分でちょうどよかったです。