時期的な問題かもしれませんが、ヌガーのような硬さで押し出すときもググッと潰すようにして出しました。
黒こしょうとほんの少しのベーコンが入っています。
時間のないときに素麺を茹でて、豆乳を少しとこのソースを混ぜて食べています。黒こしょうを追加して食べると尚美味しいです。
気になっていたところ、試食をやっていたので食べました。
カサカサのカルボナーラだったんですが・・・でも味はきちんとしたので、普通なのかな?買いたいと思っているので気になります。
買われた方、試食された方、どうでしたか??
つくばにて998円にて購入
一人前サイズにて便利ですがどうしてもクリーミー加減が今一つです^_^;
なので我が家では二人前のとき黒胡椒と卵黄一個ぶんとシュレッド チーズを足してます
時間があるときはカリカリベーコンも…
カルボナーラソースのベースみたいな扱いですね^_^;
ちょい足しにてとても美味しくなりますので重宝してますよ♪
確かにこれだけだと中々クリーミーな感じではありませんが、うちでは子供達のお弁当に大好評です!タラスパのチーズ版って感じで食べやすいみたいです!家で食べる時私の分はコストコの豆乳とチーズと半熟卵でおいしく食べてます!
バジルのが出てから、見かけなくなってしまったような気がするのですが最近入間店で見た方いますか?
うちではアップルベーコン、しめじ、たまねぎ、豆乳、黒こしょうを加えると美味しいので重宝しています!
入間
2025年8月13日14:02
1980-500=1480円(8/17まで)木更津
2025年8月10日12:52
428円です。前橋
2025年8月4日17:19
1480-300=1180円(8/31まで)
2025年8月2日13:54
966円です。木更津
2025年7月21日19:33
1958-400=1558円(7/27まで)
2025年7月17日10:18
1480-700=780円(期限記載なし)射水
2025年8月11日12:56
988円でした。
2025年8月8日19:19
2498-510=1988円(8/10まで)
2025年8月5日18:53
1398-300=1098円(8/10まで)
2025年7月24日18:17
エゴマ油そばあります。
2025年7月7日17:58
4358-880=3,478円(7/13まで)
2025年6月28日18:00
1888-380=1508円(6/29まで)
2025年5月19日16:07
788-160=628円(5/25まで)
2025年3月3日14:54
1468-300=1168円(3/9まで)
2025年2月11日20:03
入荷してます。1488円です。
2024年12月9日19:20
キャラクターフロアクッション 3388-700=2688円(12/15まで)
2024年12月9日11:26
Google TV ストリーマー 4K 13980-1000=12980円(12/22まで)
2024年7月19日17:24
498円でした。
2024年5月14日15:37
@135円でありました。
2024年1月29日16:27
11800→5977円でした。期限記載なし。
2023年3月25日17:35
848-220=628円(3/30まで)
2022年10月3日19:31
1380-260=1120円(10/27まで)
2020年9月21日12:51
777円でした。 モキュモキュしたちょっと変わった食感で美味しかったです。
2019年4月17日20:41
本日夕方@中部 777円 残少
2019年2月4日18:42
香りがきつすぎないのでミックスハーブを使い慣れていない人でも大丈夫。 魚や肉の料理が爽やかな香りになる。 風味の足りない料理は深みのある味に変化する。 身近な使い方だとチキンカレーに入れると美味しさがアップする。
2018年4月14日08:36
フライパンで炒めるだけで簡単に作れます。 100グラム100円以下なので量が多くてもそんなに高くなく手軽に購入できました。 太めでヌルっとした食感の春雨にたっぷり入った細切りの牛肉、野菜は玉ねぎ、にんじん、ピーマン、しめじ。 甘い醤油ベースのタレが具材に染みて美味しかったです。 ご飯にぴったりな味でした。