コストコ品番:#1334901
価格:2188円
原材料名:ナチュラルチーズ(牛乳、やぎ乳、羊乳、食塩)、ぶどう糖、揚げ油(植物油)/メチルセルロース
内容量:750g
保存方法:-18℃以下で保存してください。
凍結前加熱の有無:加熱してありません。
加熱調理の必要性:加熱してお召し上がりください。
原産国名:イギリス
輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社
一度解凍された製品を再冷凍しないでください。
栄養成分表示(100g当たり)
熱量:317kcal
たんぱく質:21.4g
脂質:25.9g
炭水化物:3.8g
食塩相当量:5.6g
※この表示値は目安です。
焼いても溶けにくいヘリム(ハルーミ)チーズを揚げたものです。
キプロスやトルコあたりが起源らしくイギリスで大人気だそうです。
表面はサクサクで中のチーズはキュッキュッとした食感です。
味はモッツァレラチーズに似ています。
美味しいチーズでした。
塩分が多めなのはちょっと気になりました。
よく行くハンバーガー屋さんにあってお気に入りのヘリムチーズフライ。
迷うことなく速攻で購入。
お店のものにも引けを取らない美味しさ。
自宅で食べられる幸せ。
また買います。
素揚げされていて中はムニュムニュした変わった食感。
味はコクのあるミルキーなチーズ。
塩気が強いのがやや気になります。
おつまみ系の味なのでパパがほとんど食べてました。
2023年5月13日10:31
ずっと気になってて、ついに値引きて購入!モッツァレラが伸びて美味しいてす。味は薄めなので何かつけるといい感じてすね。全部で38本入ってました。壬生
2023年3月16日14:26
480円引きの1588円でした。 3/19までです。 キッチンカーでの試食あります。尼崎
2023年2月24日19:53
入荷してます。 1498円に値上がりしてます。京都八幡
2022年11月27日12:13
1580-320=1260円(11/27まで)
2022年11月21日11:03
2022年10月28日14:42
777円です。つくば
2022年5月22日22:23
1328円、値上がりです。岐阜羽島
2021年11月7日11:11
お肉は柔らかくていい感じです。 でもグレービーソースが特徴があってちょっと苦手でした。中部空港
2021年6月9日13:52
777円でした。北九州
2021年1月6日11:09
タルト生地はサクサクしてよかったのですがかなりあっさりした味なのでもう少しパンチが欲しかったです。 他のものと合わせて食べるには丁度いいのかもしれません。ひたちなか
2023年4月22日16:20
再入荷してます。 13時ですが購入できました。
2023年4月11日11:21
1158-240=918円(5/7まで)
2023年3月28日13:16
> 店舗:新三郷 > 在庫:在庫なし > 在庫日:2023年3月27日(月) > 投稿者:KuroinuGontaさん ID:4covQ6hZUZ > 一言:店舗は投稿システム上新三郷としてあ…
2023年2月13日12:31
2466円でありました。
2022年11月23日13:15
1498-200=1298円(11/27まで)
2022年9月11日16:42
今日も1577円です。
2022年7月18日12:03
1898-240=1658円(7/24まで)
2022年7月12日10:44
賞味期限16日までのものが99円です。