熟成済なのか買ってきてからすぐ食べられました。
オーガニックといえど味は普通のバナナです。
普通のバナナとの価格差は100円くらいでした。
安心感はこちらのほうが価格差以上に高いです。
うちが買ったときはまだ青かったです。
コストコのバナナは熟成期間が必要で長持ちするのがいいです。
オーガニックバナナでも2房で1房の値段みたいな割引を期待してます。
オーガニックバナナ、スーパーにあるサイズよりも大きいし重さもあります。
完熟したものだと食べきれない量なので長い期間持ちそうな青いものを選んで買うようにしています。
北九州
オーガニックバナナは、このデルモンテのパッケージになる前のときに買い、生まれて初めてバナナを美味しいと感じ、何度か買いました。
オーガニック好きの友人にも薦め、彼女の1歳半の赤ちゃんが「普段バナナは食べないのに、これはモリモリ食べた」と喜んでました。
さて、値段は同じなので、このデルモンテオーガニックバナナも買ってみたところ、青いものを選んで買ってきたのに、翌日には黒い斑点がびっしりで、1日の熟成の変化が魔法のようでした。前のものは普通のバナナのようにゆっくり熟成しました。
味はというと、私もただの「普通のバナナ」と思いました。
前のメーカーはデルモンテではないと思うのですが、前のオーガニックバナナに戻してほしいです。。。。
(でもそのバナナも買う度に味が落ちていた気がするのですが、デルモンテ版よりは美味しかったです)
バナナを買うならうちはいつもコストコです。
オーガニックも普通のもどちらも美味しいです。
沢山食べるので大きさ、量が丁度いい感じです。
完熟ではないので長い期間食べられるのもいいと思います。
普通のバナナとそんなに値段が変わらないのがいい。
オーガニックだからといって特別な美味しさはないけど安心感は高い。
孫も食べるのでどうしてもオーガニックを選んでしまう。
最近はバナナの入荷が不安定な気がします。
今日はありました。
328円でした。
普通のバナナは268円でした。
浜松
2023年6月4日16:46
酸味強めで爽やかな美味しさでした。
2023年6月4日16:02
通常より500円安い1298円。 今日までです。浜松
2023年6月4日12:57
レイニアチェリーは12時にはまだありませんでした。 アメリカンチェリーはあります金沢シーサイド
2023年6月4日11:10
2023年5月28日14:32
先程確認です。798円でありました。多摩境
2023年5月28日11:29
> 店舗:幕張 > 在庫:教えてください! > 在庫日:2023年5月28日(日) > 投稿者:(名無し)さん ID:1gkoUIDX6q 在庫なし幕張
2023年5月30日17:47
5/31賞味期限で998円です。
2023年4月26日20:02
1588-350=1238円(4/27まで)
2023年4月17日19:42
1388円に値上がりです。
2023年3月3日13:06
ひな祭りだからか特大海鮮漬けちらし寿司ありました。 5480円でした。
2023年1月12日14:23
賞味期限1/22で1277円。
2022年12月26日10:42
1000円引きの3998円でした。
2022年9月26日17:15
いつの間に2078円に値上がりしてました。
2022年8月15日12:29
オーストラリア産の殻付きあわびがありました。 解凍で生食可、@698円でした。
2022年3月23日12:36
878-168=710円(4/3まで)
2021年3月15日11:54
[総評] すごく綺麗に磨けます。 音が少し大きめなのは気になりました。 充電時間が長いもの気になります。 ヘッドが大きめなので奥歯は磨きにくいかも。 一度使うと普通のハブラシに戻れません。 …
2021年1月28日22:16
何ヶ月か行くたびに探してますが見当たりません(T ^ T) 柔らかく、安くて良かったのに。。
2020年8月30日16:09
品番 7079021 価格 2338円
2020年6月1日13:29
二枚並べてキッチンに敷きました。 クッション性があり ふわふわとしていて気に入りました。 キッチンに立ち続ける時間が長いので 少しでも足が楽になるかなと期待しています。 デザインも可…
2019年11月16日16:06
698円で売ってました。 軽くてもこもこしてて温かいです。