コストコ品番:#18624
価格:558円
原材料名:野菜・果実(トマト、デーツ、たまねぎ、その他)、糖類(ぶどう糖果糖液糖(国内製造)、砂糖)、醸造酢、アミノ酸液、食塩、酒精、醤油、香辛料、オイスターエキス、肉エキス、酵母エキス、昆布、蛋白加水分解物、しいたけ/増粘剤(加工でんぷん、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉・もも・りんごを含む)
内容量:500g×2本
保存方法:直射日光を避けて保存してください
製造者:オタフクソース株式会社
栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー:127kcal
たんぱく質:1.9g
脂質:0g
炭水化物:30.2g
食塩相当量:4.8g
(一財)広島県環境保険協会調べ
千葉ニュータウンで買いました。
関東人なので昔からあるソースといえばブルドッグです。
オタフクはブルドッグの中濃より甘みを強く感じます。
お好み焼き以外の用途がわかりません。
消費できるか心配です。
千葉ニュータウン
オタフクソースの使い方ですが…
カレーに入れちゃう
甘めなので、チャツネ替わりにもなりますよ。
フライにかけちゃう
カツやフライ全般だけでなく、地元民は野菜炒めや目玉焼きにもかけてます。
焼きそばや焼きうどんにも使っちゃう
特にお子様には甘めでオススメです。
使う頻度が高い家だと、1.8Lボトルがすぐに減ったりもするほど、お醤油並みな定番調味料ですので、是非とも色々試してみて下さい。
関係者では無いので、念のため…
広島
広島人です。さんへ
教えてくださりありがとうございます。
いろいろな料理に使えるのですね。
特にカレー入れるなんて面白そうです。
いろいろ試してみます。
2023年9月23日10:25
1177円です。守山
2023年9月16日14:39
1297円でした。つくば
2023年9月11日12:26
2498-500=1998円(9/24まで)川崎
2023年9月8日17:36
897円でした。射水
2023年9月5日14:56
650円引きの798円でした。前橋
2023年9月4日19:40
1688-340=1348円(10/1まで)
2023年8月21日16:27
577円で在庫少なめです。川崎
2023年8月15日13:10
試食ありました。多摩境
2023年3月6日15:55
> 店舗:和泉 > 在庫:教えてください! > 在庫日:2022年12月24日(土) > 投稿者:(名無し)さん ID:DFt4NIrHBJ > 一言:フードコートのホットドックって使ってるポークディ…
2023年2月7日16:37
698円でした。
2022年1月4日17:24
しっとりしたスポンジに少し酸味のあるクリーム、イチゴの酸味でバランスの良い美味しさでした。
2021年12月25日19:52
899-200=699円(12/30まで)
2021年10月23日06:43
【6】【7】よく見たらミッキーのとこに書き込んでました💦 すみません、ミスりました🙏💦💦
2021年10月12日19:11
印西にたくさんありました。 1558円でした。
2021年1月4日20:35
1188-190=998円(1/11まで)
2020年9月13日18:43
まろやかな味わいで苦味と辛味のバランスがいいです。 生食がおすすめです。