原材料名:鶏肉、植物油脂、でん粉、しょうゆ、卵白粉、チキン風味調味料、砂糖、香辛料、衣[から揚げ粉(でん粉、米粉、香辛料、食塩)、香辛料、食塩、砂糖]、揚げ油(大豆油)、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、着色料(パプリカ粉末)、(その他 小麦由来原材料を含む)
内容量:1kg
原産国:タイ
さすが有名メーカーだけあっておいしいです!
3ヶ月ほど前からずーっとリピしていますが、
毎回必ず売っているのでそこそこ売れ筋なのかなぁ?
950円くらいです@札幌店
レンジでチンしていますが、固くなりません。
衣ばかりの油っこいから揚げとはワケが違い、
しっかり味もついていて本当においしいです♪
一個一個が大きめなので、お弁当にちょうどいい!
1kgなのでたっぷり食べられていいですね♪
うちも冷凍庫に必ずあります!
子どものおにぎりの具として欠かせません。
小腹が空いたとき等レンチンして直ぐに食べれるのでお気に入りです(^^)v
昨日、久しぶりに購入しました!
(多摩境、980円ぐらいだったような。。。)
CPの竜田揚げと迷いましたが、家族全員こっちで!の要望によりw
確かに、名の知れたメーカーなので美味しいですし
すぐレンジで出来るから、楽チンです★
ミッキーのナゲットを愛用していて、今回これを購入しましたが、ミッキーナゲットと比べたら塩気を強く感じてしまったのと、油がちょっと気になりました。お弁当など、ご飯のおかずには文句なしにぴったりだと思いますが、ちょっとしたおやつや朝食のパンと一緒に食べるなどの使い方ができた方がよいなと思いましたので、リピはないです。
毎回、CPの竜田揚げを購入しているのですが、今日は、こちらを初めて購入しました。有名メーカーさんのだし、皆さんの口コミもなかなかよいですね。
↑私もいつも竜田あげを買っていたのですが、本日はこちらを購入しました。
前は1000円弱だったと思うのですが今回はクーポンではなく898円でした。
冷凍庫に余裕が出来たのでお弁当用に購入しました。お弁当用と言いつつ、お弁当には1度も入れずにもうなくなりそうです(笑)リピします!今度こそお弁当用に…(笑)明日あるかな~
金沢シーサイド
お弁当入れたりして使ってます。
多少油っぽいので3個が限度、それ以上食べると胸焼け気味になるから入れないでと子供に言われてます。
うちで食べる時はレンジで温めてトースターでちょっと再加熱すると脂が適度に落ち衣がサクサクになって食べやすいみたいです。
1kgと大量ですが冷凍なので焦らず消費しています。
割引されて700円台だったので買いました。
衣は厚くてちょっと変わった食感です。
鶏肉はジューシーというより脂がクドいかもしれません。
子供は美味しそうに食べてましたが最近胃がお疲れの私は一個で十分でした。
子供のお弁当のおかずにするつもりです。
脂っぽい部分が少なめでハムみたいな鶏肉でした。
衣は色が濃く厚めでしっかりとした感じです。
オーブンで調理したのが一番美味しかったです。
2025年7月7日18:42
1580-320=1260円(7/13まで)
2025年6月13日16:02
1058-220=838円(6/15まで)
2025年4月7日19:39
998-200=798円(4/13まで)
2021年4月12日20:00
使いやすいのであると便利なのですが脂がすごいので私にはちょっとキツイかもでした。 中学生の子ども達は美味しそうに食べてます。中部空港
2014年5月14日18:26
今日買ったら前と違う高級そうなプリントの緑の袋なってました 42個988円なんか値上がりしたかな、、、と思いました川崎
2012年8月26日18:24
最近こちらのお品購入した方はいらっしゃいますか?
2012年6月24日16:33
最近ないですね〜。(久山) とてもおいしかったので是非再販してほしいものですね。。。
2011年12月16日20:10
尼崎店で本日、購入しました。 クリスマスも冬休みも近いので、子供達のお昼&おやつにする予定です。
2025年7月13日09:23
新商品でサマーデニッシュアソートがありました。1,598円です。
2025年7月8日19:27
968-200=768円(7/13まで)
2025年6月11日11:16
210円引きです。
2025年4月13日08:39
> 店舗:群馬明和 > 在庫:教えてください! > 在庫日:2025年4月12日(土) > 投稿者:(名無し)さん ID:0cpVeajYtq 昨日18時頃群馬明和倉庫店行ったけど ブルーベリー味はなかった。 私もあったら一番買いたいんですけどね。
2025年2月23日14:19
本日完売の張り紙がありました。
2024年12月9日14:21
オーガニック 758円→296円でした。
2024年11月27日18:25
2498-520=1978円(12/1まで)
2024年11月22日11:11
300円引きです。期限記載なし。
2024年11月17日19:12
2024年9月21日14:31
2448-490=1958円(9/22まで)