Re:ディナーロール飽きた時・・
こんにちは、おっこさん☆
ディナーロールは色んなものをはさんで楽しめますね。
ところでこのパンはフードコートのホットドッグに似ていませんか?
番人はいつもそう思って気になってます♪
フードコート
実は、これだけコスに行っている私、ジュース以外は食べた事無いんです。
自分で購入した物が早く食べたいのと、夕食の仕度も、
子供の帰りも気になり、すたこらさっさと帰ってくるのです。
丁度お昼頃でめちゃ混みの状態ですよ!
もしかしたら、メニューの写真もそっくりだし、可能性あり!
おいしかったです♪
他のパンに比べて量が少なかった(?)&お安かったので買ってみました。
同時に挽肉を買いハンバーグにしたので、細長く焼いて挟んで食べました*^^*
少しトーストしたらふわふわで、と〜〜ってもおいしかったです♪
いろんな物を挟んでみたくなりました^^
番人さんへ
>ところでこのパンはフードコートのホットドッグに似ていませんか?
大正解です!
先日フードコートに中村屋のロゴの入ったケースが大量搬入され
中にびっしりこの商品が入っているのを目撃しました^^
このパンは値段が安いのも魅力ですね
うちはジョンソンビルのスモークドブラッツソーセージを挟んでますが
かなりフードコートの味に近い感じでおススメですよ〜
札幌店にて購入。
ミトローフを挟んで食べました。美味しかったです。
フワフワで値段も安いし何で今まで買わなかった
のだろう?と思っちゃいました。
安いので2袋購入して来ましたよ。
うちは、かるーく焼いて
これに常備してる冷凍焼きそばをチンしてはさみ
焼きそばパンにしています。
かなり、美味しいですよ♪♪
あとは、ナポリタンでも美味しいです♪
やわらかいですよね。
先週幕張店で買いました。
私ははじめて見たんですが、おいしかったです。少量パック(コストコにしては)なんで試してもいいかもと思って購入したんですが、パン自体もおいしいし、今後も買うかも。あと、一緒にバーガーのバンズだけ大袋で売ってました(こっちは大量)
試してみたいナ
生地がスカスカして物足りない感もありますが。でもこの値段でこの味なら、おいすぃーリピ候補ではないでしょうか?あと皆さんのおっしゃる様にフードコートのホットドッグってゴマが付いてなかった気がするのですが・・・。コスト削減の為かしらん。
具をはさむ時にパンが切れ目を入れたところから割れてしまい
食べずらかったです。
パンが柔らかいからかなぁ〜?と思い焼いてもダメでした><
みなさんは上手く挟めているのでしょうか??
このパン、もともとパンに切れ目が入っているんですね。
切れ目に気づかず自分で切れ目を入れていました><
割れてしまうのは当然ですよね…。
美味しかったのでまた買います!
HAPPY さん
情報ありがとうございます!週末買いに行ってみます!
先日ジョンソンビル ベダーウィズチェダー を購入したので、ホットドックにして食べようと思います。楽しみです〜(*^_^*)
連続クチコミでスミマセン。
先週末新三郷で購入し、ジョンソンビル ベダーウィズチェダー をはさんでホットドックにして食べました。細切りキャベツとピーマンも一緒に、フライパンでゆでたジョンソンビルの残りのゆで汁少々と軽く味の素をふって炒めました。それをいっしょにはさんでいただきました。おいしい〜!
チーズとウィンナの肉汁がパンに絡んでとても美味しかったです。
パン自体甘みがあってまたパンだけでもおいしいですね!
リピしまーす!!
12/2 三郷店にて208円で購入しました。
コストコのフードコートでのホットドッグをお家で再現してみました。
皆さんのクチコミを見て、何を挟んでもいい!挟み応えのあるパンだとわかりました。
行き始めの頃に良く買いました。
炒めたキャベツとソーセージを挟んで食べるのが、当時のマイブームでした^^
今は買ってないけれど普通に美味しいですよ。
オススメです。
私も時々買っています。
切れ目の部分にバターを塗り、フライパンで軽く焼き目をつけてスパムやハムなどいろんな物を挟んで食べています。
結構食べごたえありますよ
安かったので購入したのですが、普段も同じ価格かどうかは、
解りませんが、札幌店¥168でした。
うちもジョンソンビルのソーセージを挟んで、食べました。
さきに、トーストして挟んだのですが ゴマがプチプチ香ばしくなって
美味しかったです。真ん中切れ目より横切れ目なので、
具が沢山入れられて良いですね。
りくさんへ 購入されたのはベーカリーコーナーにあるものでしょうか? だとするとあれはコストコオリジナル商品ではなく、札幌キムラヤさんのパンです。同じ棚(ワゴン?)にある食パンとバーガーパンも同様です。 購入されたのが全く違うものでしたらごめんなさい・・・
>Sherry さん
こんにちは
札幌店の方でも、いつも情報をありがとうございます。
今、袋を確認したらキムラヤさんのでした。
ご指摘をありがとうございます。
りくさんへ 恐縮です〜☆ ホットドッグロールやバーガーパン、買ってみようかと手に取るけれど、「・・・自分で作るよりファーストフード店の方が美味しいし・・・」と買わずじまいです(^^;) 新しい発見あったらまた書き込みさせていただきます♪
冷凍コーナーで売られているブリアンポークという、14本入りの長いソーセージが
コストコのフードコートと同じものと聞いてから、フードコートで食べる時間がないと
きはこのドッグパンとともに買って帰り、家でホットドッグを作っています^0^
お試しくださ〜い^0^
>りく さん
フードコートの作り方と同じようにボイルしてから挟むと、ちゃおちゃおさんのおっしゃるように程よい塩気で美味しいと思います^0^
うちもストックがなくなってきました。。。そろそろ買いに行かないと!!!
>ちゃおちゃお さん
アドバイスありがとうございます。
>いちごじゃむ さん
たまにフードコートで「ソーセージが無いので売切」って事があるので、これからは家でも食べれますね!
>りく さん
我が家は、次はピクルスを探しています。。。たまねぎんのみじん切りは何とかなりますが、ピクルスの味がこれというものに出会えなくて^0^;
変なところにこだわってます^0^せっかくなら美味しく食べたいですよね!!!
3/18 入間店にて198円で購入しました。
消費期限は、10.3.19までとなっております。
イケアのホットドッグはローストオニオン(100g−249円)とピクルス(230g−299円)の付け合わせですね。
お恥ずかしい話ですが。。。
イケアに食料品コーナーがあることを知りませんでした^0^; 家具インテリア雑貨だけだと思っていました。。。
これからは新三郷に行ったらハシゴしなくては。。。です!!!情報ありがとうございます^0^
昨日イケアに行ってきましたが、
偶然にもホットドッグセットがまとめてお安くなってたので買ってきましたよ。
ホットドッグ用パン、ウィンナー×2、ピクルス、ローストオニオンのセットで
1090円でした。
コストコのホットドッグと比べてしまうとボリューム感に欠けますけどね・・・(^_^;)
いちごジャムさん
コストコに売ってる、ベビーピクルス(ピクルスのキャラクターが書いてある黄色いラベルの瓶詰)を微塵切りにして挟んでます。
オススメです!
>ポーカン さん
。。。今日行ってきました^0^
ベビーピクルス買ってきました!!!お味もよかったです!!!一つ一つが小ぶりなので、刻まずに縦半分にスライスしても良さそうですね^0^
情報ありがとうございました!!!
上に乗っているゴマが香ばしくおいしいのですが、ベーグルやディナーロールなどと比べると、スカスカの味気ないパンにしか感じませんでした。コストコのソーセージはパンチが効いたものが多いので、それに負けないようなしっかりとしたパンだったら良いなと思いました。
少し前になってしまいますが、月曜日(28日)の夕方に金沢店に行った時には、たくさん棚に並んでました。
ゴマが美味しそうだったのですが、家にパンの買い置きがあったので購入は見送りました。
こちらのパンは、購入当日でも柔らかい食感のパンなのでしょうか?
中身がパサパサしたパンが苦手なので、購入された方、感想をお願いします。
大き目のドッグロール6個で198円と安いのですが、中身がパサパサ・スカスカで、不味いわけではないけど、また買いたい、とはならないです。
(スーパーで売っている安い価格帯のパンと同レベルかな…)
パサパサしたパンが苦手が方はやめておいた方が良いかもしれないですね。
自宅に戻ると冷凍庫へ保存します。
加熱は二本で、シリコンスチーマーに少量の水を入れ1分から1分半レンジアップします。フードコート並みくらいにはいけますよ(笑)
↑失礼!
私のパサつき対策です。^^;
そのままソーセージ挟んでもいいですが、更にトーストすると、たっぷりの胡麻が香ります〜。
6本入って198円♪
軽くチンして、トーストして、ホットドックにしていただきました♪
私も子供二人も美味しくいただきました♪
2025年7月11日11:11
再登場しました。998円です。川崎
2025年7月8日12:37
498円でした。前橋
2025年7月4日18:11
698-100=598円(7/6まで)
2025年7月3日12:35
おまえはパンなのか それともベーコンなのか。 というほどベーコンが ドバッと入ってました。 軽く焼くと美味しい。 ちょっと大きすぎる? と思ったけど あっという間に食べてしまいました。入間
2025年7月3日12:33
軽くトーストするとチーズの香りが立って より美味。 一度に2袋買っても、1回に1本は食べちゃうので、エアコンの部屋に置けば問題なく食べきれます(3回経験済み) バター使って無いけど バタータップリ感も。 ま、美味しすぎます。私は好み。でも太らない。ふわっとしてるからかな? ありがたし。 入間は 木金の午後はいつも沢山有るかも。入間
2025年6月25日13:15
366円でした。南アルプス
2025年6月23日16:21
899-200=699円(6/29まで)
2025年6月19日11:02
898→499円でした。浜松
2025年6月16日15:21
1098-200=898円(6/22まで)
2025年6月2日19:29
1380--300=1080円(6/8まで)
2025年7月11日16:09
998-200=798円(7/13まで)
2025年7月9日18:32
2398円でありました。
2025年6月9日17:39
1480-300=1180円(6/15まで)
2025年2月12日15:46
25枚×3パック×10箱 2198円→1497円でした。
2025年1月25日13:05
碧AO沢山あります。5,498円です。
2024年8月29日12:22
380円になってました。
2024年2月13日21:58
鯖の文化干しという商品がありました。 @158円でした。
2023年12月6日18:43
ありましたが638円に値上がりしてました。
2023年5月19日16:38
@225円 期限記載なし。
2022年5月13日10:52
初めて見ました。 1480円でした。
2021年10月27日20:23
977円でした。
2021年9月9日11:16
+++----------+++ 写真は九州エリア [久山、北九州、熊本御船]からの転載です。 登録ありがとうございました。 https://www.zaikoban.com/item/talk/9599/101#102
2021年5月19日15:49
2019年10月16日18:34
芳香剤としては自然で良い香りですが消臭効果は弱めに感じました。 匂いで悪臭を消すタイプは好みではないのでこちらの商品はうちには合わないみたいです。
2019年6月21日12:08
品番 16134 価格 37,800円 パッケージ内容: ・EVOFLEXコードレススティッククリーナー ・リチウムイオンバッテリー×2 ・リチウムイオンバッテリー充電用ドック ・リチウムイオンバッテリー充電器 ・布団ツール ・抗アレルゲンホコリ取り用ブラシ ロング(45cm) ・フレキシブル隙間ノズル メーカー保証: ・2年 着脱式のWバッテリー: ・ワンタッチで取り外しが可能 ・お掃除中でも簡単に交換できるリチウムイオンバッテリー 2つのブラシを搭載した独自ヘッド: ・ひとつのヘッドで、あらゆる床からあらゆるゴミを逃さず吸い取る パイプ…
2019年3月14日12:11
3月18日あら3月24日まで300円引きの1,248円になります。