私もこれ、大好きです!
おしょうゆの味がちょうど良く、一回分の量が少ないので、食べすぎ防止になります。
(美味しすぎて1袋で終らないときもあるが・・・)
mimieさんへ
今もあるかどうか分からないけれど・・・
お菓子売り場、カルビーポテトチップスの向かいくらいで
柱(?)のようなものの左側にありました。
無い時もありますが、ここ2−3週間はいつもありますね。
小袋なので、つい間食してしまうのが困ります。
化学調味料無添加なのでおいしいです。
昨日買ってきました。新三郷¥599
これ何度もリピしてます。
子供たちが好きでほとんど私にはまわってきませんが・・・
安心安全で美味しいです!
小袋で食べやすい上にサクサク軽くてかなりうまいです!
ぼんち揚げとかはあんまり好きじゃないんですがこれはかなりはまりますー!
じゅわ〜と醤油味で小袋なのに手が止まらず3袋4袋食べてしまいます。
もち米、植物油脂、しょうゆ、たまりしょうゆとシンプルな原材料で安心です。
丸彦の煎餅は全般的に美味しいですね。
3/31 入間店にて599円で購入しました。
賞味期限は、10.07.12までとなっております。
小袋が23袋入っていました。
小袋には、日本のもち米100% 化学調味料0 と表記されています。
ここでの評価が良いので買ってみました。
おいしいとは思いますが
まるで手作りのごとく油っぽさ、醤油の濃さが、バラバラです。
材料はよけいなものがはいっておらず安心ですがカロリーが心配です
私もここの書き込みを見て購入しました。
思っていたよりも小粒ただったので迷いましたが味に期待して買ってみることに。
・・・なんだか揚げカスを食べてるような感じ。
リピはないかな
手作り?
そうですね。たしかに手作りのような懐かしい素朴な味で大好きです。
昔、まだ私が子供だった頃、お正月の余ったお餅で祖母がよく揚げもち作ってくれたのですがこれが美味しくて大好きだったんです。まぁ祖母が作ったのはもっとお醤油がいっぱいでしょっぱかったんですけどね。
そんな懐かしさもありついつまんでしまいます。でも食べすぎには気をつけないとですね。
もちもちさん
アゲカス…ほんとですね〜(笑)
何かもっと大きなかきもちを作る時に出るかすを商品化してるのかも
と思うぐらい中身バラバラです。
最近楽天などでもチーズケーキの端や割れたおせんべいなんかをうってますよね。あんな感じかな?
600円も出せば納得行くかきもちを買う方がいいかもしれません。
新パケになりましたね。
大好きなのでリピしてますが、
大袋を開けたまま忘れてしまうと湿気るのが早いので気をつけてます。
丸彦のHPで見たのですが、中田英寿さんも揚げもちが大好きなようですよ!
今時期、ビールのおつまみにも合うと思います。
これ、本当においしいですね!!
コストコでおせんべいあんまり買わないんですが
旦那がおせんべい好きでいつも買いたがっていたんですが
ここでのコメント見て買ってみました!!
あんまりおせんべい食べない私もついつい1袋が2袋と・・・ww
塩じゃなくしょうゆなとこがまたいいですね!!
サクサク感がたまりません!!
これ、おいしいけど
もう少し小袋の1袋の量が多くてもいいような・・・。
なんだか三分の一がくずのようで・・・(T_T)

2025年10月27日16:17
1268-270=998円(11/2まで)守山

2025年10月22日16:46
1158円です。前橋

2024年12月8日12:30
1398円でした。熊本御船

2024年9月27日15:12
1578-320=1258円(10/1まで)浜松

2025年10月31日18:37
6980-1400=5580円(11/9まで)
2025年10月8日16:09
3298-660=2638円(10/12まで)
2025年10月4日14:39
麦小町 ロース薄切り 158円(10/12まで)
2025年9月5日12:16
チョコチップクッキーが赤マジ1197円です。
2024年3月15日11:20
966円でした。
2023年2月20日15:03
ストナリニS 1498-300=1198円(2/26まで)
2023年1月31日14:49
1977円で販売してます。
2023年1月25日17:01
シーフードピザが復活してます。 1980円です。
2022年9月1日15:55
766円になってました。
2020年12月27日20:27
なみなみ型のポテトチップスです。 シーズニングがとてもおいしかった。 小分けになってるから 食べすぎ防止にもなります。 それでも、一袋に思ったよりも 量が入っていて満足できました。 買って良かったです。