野菜のお値段?
最近お野菜の値段が高めです。
コストコではどうなのでしょう?
エリンギは低カロリーだし
コリコリとした食感がおいしいです。
日持ちもするので便利です。
エリンギ、しめじやしいたけを
にんにく、赤唐辛子とオリーブオイルで炒めて
ホワイトソース、生クリームと和えて作る
きのこのクリームスパゲティが大好きです。
また食感がよいのでエリンギをカレーに
入れるのも大好きです。
2010/5/8久山店で418円でした。
調理しやすいし、味も食感も大好きなエリンギ!
舞茸みたいに激安やってくれないかな〜
本日新三郷418円で購入しました。
エリンギ美味しいですよね!
バターソテー、パスタの具、その他いろいろな料理に使えて重宝しています。
本日、幕張店307円でした。
カサのふちがクルッと巻き込んでいて、茎が白いエリンギで美味しそうです。今は葉物の野菜が高いので、嬉しい価格でした。
ベビーホタテと一緒に買いました。
エリンギとホタテをにんにくとバターとしょう油で炒めました。
エリンギとホタテのバターしょう油炒め美味しかったです。
コストコのきのこは結構安いです。
数百円の価格帯ですが100円単位で値段が変動することもあります。
たまに2個で1個分の値段なんてこともあります。
エリンギやカットしめじはいつも値段をチェックして安ければ購入してます。
2022年5月18日20:05
598円で購入できました。 表面傷多めでした。北九州
2022年5月18日15:22
2個1998円でした。熊本御船
2022年5月23日11:02
48円です。 キャベツも48円。
2022年5月22日16:22
ありました。 1家族2個までです。
2022年5月1日20:18
1280-230=1050円(5/1まで)
2022年5月1日15:41
1998-200=1798円(5/12まで)
2022年4月28日10:46
KSブランドであり。 4.54kgで1728円です。
2022年4月8日21:55
2000円引きの17800円でした。
2022年3月19日14:53
1088-200=888円(3/25まで)
2022年3月17日21:26
子供が買いたいと駄々をこねて仕方なく購入。 大量でいつ食べきることやらと心配してたのに食べたらなにこれ美味しい~ 食べる手が止まりません。 家族みんなハマって結局1週間も経たずに食べきってしまい…
2022年2月26日22:58
また値上がりしていました。 2,278円です。
2022年2月6日13:19
668-130=538円(2/8まで)
2022年1月2日14:14
777円になってました。 栗きんとんも777円でした。
2021年12月24日20:19
2577円で売ってました。
2021年12月9日15:57
4498-800=3698円(12/9まで)
2021年11月23日19:26
つくばで試食やってました。やわらかくて美味しかったです。