1598-320=1278円(9/1まで)
1498-500=998円(期限記載なし)
377円でした。
977円です。
577円でありました。
アーモンドミルクチョコ、ホワイトチップマカデミア、ファッジピーカンのセットで400円引きの1580円です。 割引期限記載なしです。
777円。ありました。
新商品でケルセンダニッシュバタークッキーという商品がありました。 こちらに似た缶で空色でした。 1158円でした。
ドイツ版のヨーロピアンクッキーアソート入荷してました。 1088円でした。
998-100=898円(2/25まで)
1280-282=998円(期限記載なし)
口の中でホロッと崩れる感じ。 香ばしさと甘さが口いっぱいに広がる。 素朴でシンプルなクッキー。 紅茶にすごく合う。
こちらにオイコスを塗って挟みラップして冷蔵庫で数時間置いておくとめちゃ美味しい。 蜂蜜をかけて食べるとさらに美味しい。 しばらく入荷がないのでまた食べたい。
幕張店577円に値下げされてました
札幌も400円引きです。
今年は紺色の缶に変わってました。 クッキーの種類は一緒だそうです。 1,248円くらいでした。
長さ約15cm直径1cmサイズが40本入りで1本37円。 中のチョコは甘すぎないので大人向きのお菓子。 個包装で人に配るのにもいい。 1缶をプレゼントにしても良さそう。
オアフやマウイなどのどこのロングスにも売ってるふつーのクッキーです、一箱1$しないです。でも日本で変えるならと3ヶ買いました、このメーカーのシナモンラスクがおいしいのですがカウアイ行かないと無理ですね。
アメリカだとクリスマスにはジンジャークッキーですよね。 それとケーキではなくアップルパイを食べます。
3日午前、在庫ありませんでした。
8月19日\288でした。そんなに人気無いのかなぁ…と3袋買って帰りました。消費(味?)期限年末までのです。 他の倉庫でも山積みですか?? 安く買えてありがたいけど、少し寂しい…。
裏の日本語ラベルの保存方法の記述で「直射」の部分が中国語になってるのがちょっと気になりました。 仕入れはメーカーから直接ではなくて中国の代行業者なのかしら。 6種類のクッキーですが種類ごとに包装されているので一度に沢山の種類を食べるには全部開封しなければなりません。 開封すると味が落ちるので1種類ずつ食べています。 今までに食べたのは3種類。 ペストリークリームクッキーはサクサクでホロホロとした食感でレモン風味のクリームが入っています。 ココアクリームクッキーはヘーゼルナッツクリームが入っていてとても甘いです。 パフペストリーはパイのような生地にカスタードクリームが入っていて定番…
再販されてて嬉しいです!
クリーム脂っぽく感じて苦手な味でした。 舌の上につくといつまでも取れないみたいな脂っぽさです。 前からオレオがこんな味だったのか思い出せませんが少しガッカリしました。
カークランドのウォーカーズを見かけましたが内容量が2.1kgとうちには多すぎでした。 こちらのパッケージが量も値段も丁度いい。 しばらく見かけないのでまた入荷してほしいです。
主婦の試食王さんへ 2年前くらい前にあった記憶があります。 最近は見かけないです。
中のクリームのメープルの香りが好き。 厚みのあるサックリとしたクッキーです。
入っているものが一種類パッケージと違った 一番食べたかったクリームが入ってるのがなくて、 変わりにパイの実みたいなのが入っててショック… 美味しいんですが残念
6/6 入間店 10:30頃 少ないですが、ありました。(11〜12個位) 値段は377円でした。
パッケージデザイン変わってましたが味は一緒でした。 1398円。
今年見かけてませんがもう販売しないんでしょうか。
ハワイのビッグアイランドキャンディーズやホノルルクッキーカンパニーに似ているお菓子を探しています。 この商品が近い味だという口コミを見たのですが、今はもう売っていないのでしょうか
さっくりしてチョコたっぷりで美味しかったです。 円安で値上がり商品が多いけれどKSなのでまだ妥当な価格だと思います。
8月8日京都八幡店で購入。35個入りで消費期限は11日迄でした。皆さんが仰ってるとおり、ホロホロサクサクしていてとっても美味しいです。コストコに通い出して7〜8年、タイミングが悪かったのか始めて見ました。この口コミを見て期間限定と知りガッカリ。レギュラーで売ってれば毎回リピート間違いないのに。
八幡店昨日行きましたがありませんでした。 スコーンがたくさん置いてありました。
スーパーで168円で買える時あるのでお得感なし。
札幌店は取り扱いありますでしょうか? ボンヌママン好きで、あれば購入したいと思っているのですが出会ったことがありません。
ショートブレッドはあったけど、こちらはありませんでした。 入間店
こちらの商品はまだ売っていますでしょうか?ご存知の方いましたら教えてください。 前橋店
美味しそうですね〜!シナモン大好きなので、食べてみたいな♪ 座間店で見かけた方がいらしたら、教えて下さい。 それと、お値段も教えて頂けると嬉しいです♪
尼崎で見かけられたら教えてください。
だいぶ前ですが、久山店で購入しました。 小袋になっているので、子供のおやつ用や、大人が食べる時にも湿気ないので その点だけは良いと思いました。 味は、ごく普通。 チーズ感は少ないです。ほんのりです。 小袋でなかったら、食べきれずに捨ててたかもしれません。 我が家ではリピなし。
最近見かけなくなったのですが、どなたか入間店で見た方いらっしゃいますか?
九月に新三郷店でみたときはバニラが入っていない3缶セットで売っていました!
花王 ビオレ さらさらUV アクアリッチ 日焼け止め
1998-400=1598円(4/27まで)
LIFE DRINK XOMPANY コーン茶
カークランド シーフードパスタパエリア
魚介類小さなのが少しで、ほぼショートパスタ。味も中途半端でとにかくガッカリ。米のパエリアならまだマシだったかも。夕食が台無しになりました。二度と買わない。
オイシス(Oisis) モーニングブレッド
普通の食パンです。 可もなく不可もなく。
ジョンソン&ジョンソン ワンデーアキュビューモイスト
今日この商品90枚入りを買ってきました。5000円でした!以前よりずいぶん安くなっててびっくりです。