コストコ品番:1326836
価格:1,058円
EAT PASTRY COOKIE DOUGH
名称:菓子
原材料名:小麦粉、砂糖、植物油脂、チョコチップ(砂糖、カカオマス、ココアバター、バニラ ビーンズ)、アップルソース、コーンスターチ、食塩/膨張剤、香料、乳化剤(大豆由来)、乳酸、アナトー色素、V.C
内容量:1.37kg
保存方法:要冷蔵(4C以下)
原産国名:アメリカ
輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社
オーブンを177℃に予熱して、クッキングシートの上に生地を並べ8-10分間加熱してください。
やけどにご注意ください。
焼かずに、そのままでも、お召し上がり頂けます。
栄養成分表示(100g当たり)
熱量428kcal
たんぱく質 14.2g
脂質 19.5g
炭水化物 60g
食塩相当量 0
※この表示値は目安です。
本品製造工場では、落花生、アーモンドを含む製品を生産しています。
開封後はお早めにお召し上がりください。
焼かずにそのままでも食べられるってすごいですね。
お腹壊さないのかな。
すごく気になります。
感想を教えてもらえると嬉しいです。
アメリカやカナダの人たちは焼く前のクッキーの生地をつまみ食いするのが日常でクッキードウという名前までついてます。
卵を使わず小麦粉は加熱処理済みなのでお腹を壊す心配はないそうです。
アイスクリームと食べたら美味しそう。
今度買ってみよう♪
神戸
チョコチップクッキードーアイスクリームが大好きなので凄く嬉しいです。
ハーゲンダッツのバニラアイスクリームと一緒に食べたら絶対に美味しいやつですやん!
京都八幡
日本では売ってないけどハーゲンダッツにチョコチップクッキードウってありますよね。
私もこれ気になってます。
早くコストコへ行きたいなあ。
中身は焼く前のクッキー生地そのもの。
お腹壊しそうで怖いけど大丈夫なはずだからとそのまま食べてみた。
味はねっとり粉っぽくジャリジャリした食感。
うん、これはクッキー生地そのもの。
好きな人はハマるし苦手な人は絶対ムリだと思う。
クッキーにするには焼くだけなので楽ちん。
焼き立てはフニャフニャで持ち上げられないくらい柔らかい。
冷めたら固くなる。
外はザクザク中はねっとりのソフトクッキーで味は激甘。
外国の激甘ソフトクッキーが好きな人なら気に入ると思う。
サクサクした甘さ控えめのクッキーが好きな人には向かない。
出来上がりがすごく柔らかい。
というか柔らかすぎです。
なので小麦粉を少し足してから焼いたら形を保つくらいの硬さになりました。
中部空港
そのまま食べると粉っぽい。
焼くとペターと広がって形が崩れる。
焼き立ては持ち上げられないほど柔らかいけどほっとけば固くなる。
表面はさっくり中はしっとり。
味はチョコチップたっぷりで激甘。
外国の甘いお菓子が好きな人は気にいると思う。
賞味期限は9ヶ月と長めなので使い切れるはず。
川崎と金沢シーサイドに行きEATPASTRY イートパストリー チョコチップクッキー生地を探しましたが、商品ありませんでした。お店の方に聞いてみたのですが商品の入荷じたいないみたいです。関東近郊のお店には入荷してないみたいですね。残念です。
ぴよ豆太郎さん
やっぱりそうなんですね。
当方、入間利用ですが行く度に探してましたがありませんでしたので、入荷自体がないんですね~残念です。
入間
焼いたクッキーはしっとり柔らかく濃厚な甘さ。
油もじっとりと滲んでかなりヘビーな味です。
これこそがアメリカのクッキーという味でした。
そのまま食べると粉っぽいアイスクリームみたいです。
ザラザラした舌触りとシャリシャリした食感で喉の奥が痛くなるほどの甘さを感じます。
甘党な人はぜひチャレンジしてほしい一品です。
前回コストコに来たときに気になってましたが、あまりにも大きいので冷蔵庫のじゃまになるかと断念。2020.7.23川崎店でショーケースに残2だったので、つい購入。この生地200gに小麦粉50gを入れて、焼いたら甘すぎず、油分もちょうど良い感じでした(天板1枚分)。粉を増やしても多少膨れるので、間隔広めの配置必須。レーズンやナッツを加えても美味しかったです。ココアを入れてチョコクッキーもお奨めです。
川崎
そのまま食べるのは甘すぎてちょっと苦手。
焼き立ては柔らかすぎて失敗したかなと思ったけど少し冷めたら固まってきた。
油ギッシュでとても甘くいかにも外国のクッキーっぽい。
ブラックコーヒーのお供がいい。
そのまま食べるとすごく甘いです。
日本と外国のお菓子の甘さの基準が違うって感じます。
焼く時はスプーンですくってどーんと適当にてんこ盛りにしたほうがいいです。
形は勝手に整います。
味はカントリーマアムっぽいしっとり系です。
2021年1月27日11:14
名無しさんへ とてもわかりやすい写真をありがとうございました。 近々にコストコへ買いに行ってきます。新三郷
2021年1月26日20:26
甘いキャラメルでコーティングされたナッツぎっしりで贅沢感ここに極まれリと思っちゃいました。 チョコのコーティングも甘さ控えめで全ての素材が絶妙なバランスです。 人気があるのも納得でした。中部空港
2021年1月26日16:47
1280-282=998円(期限記載なし)
2021年1月26日14:27
1798-300=1498円(1/28まで)
2021年1月23日12:55
1480-200=1280円(1/28まで)
2020年12月11日11:33
長さ50cm、重さ1kgオーバーの巨大パンです。 酸味は少なめで蕎麦の風味もほぼ感じませんが香ばしくて美味しいパンでした。 トーストするとさらに美味しくなります。
2020年10月22日10:54
2020年6月26日16:12
お肉は少なめだけどソースは多め。 ご飯にかけてハヤシライス風にして食べるのがいい。 濃厚でコクがあるソースでとても美味しい。