チョコチップクッキーが赤マジ1197円です。
1848-320=1528円(8/31まで)
997円でした。
1497円でした。
1297円です。
> 店舗:群馬明和 > 在庫:教えてください! > 在庫日:2025年5月5日(月) > 投稿者:(名無し)さん ID:3SHfhaBFMK 今の時期はないです
797円でした。
797円です。
3,998円でありました。
1598-200=1398円(3/2まで)
残り少ないですが1497円でした。
966円でした。
400円引きの1498円でした。
1678-330=1348円(期限記載なし)
1198-300=898円(期限記載なし)
300円引きでした。
入荷してます。1348円です。
1598-320=1278円(9/1まで)
1498-500=998円(期限記載なし)
377円でした。
577円でありました。
アーモンドミルクチョコ、ホワイトチップマカデミア、ファッジピーカンのセットで400円引きの1580円です。 割引期限記載なしです。
777円。ありました。
新商品でケルセンダニッシュバタークッキーという商品がありました。 こちらに似た缶で空色でした。 1158円でした。
ドイツ版のヨーロピアンクッキーアソート入荷してました。 1088円でした。
998-100=898円(2/25まで)
1280-282=998円(期限記載なし)
口の中でホロッと崩れる感じ。 香ばしさと甘さが口いっぱいに広がる。 素朴でシンプルなクッキー。 紅茶にすごく合う。
こちらにオイコスを塗って挟みラップして冷蔵庫で数時間置いておくとめちゃ美味しい。 蜂蜜をかけて食べるとさらに美味しい。 しばらく入荷がないのでまた食べたい。
幕張店577円に値下げされてました
札幌も400円引きです。
今年は紺色の缶に変わってました。 クッキーの種類は一緒だそうです。 1,248円くらいでした。
長さ約15cm直径1cmサイズが40本入りで1本37円。 中のチョコは甘すぎないので大人向きのお菓子。 個包装で人に配るのにもいい。 1缶をプレゼントにしても良さそう。
オアフやマウイなどのどこのロングスにも売ってるふつーのクッキーです、一箱1$しないです。でも日本で変えるならと3ヶ買いました、このメーカーのシナモンラスクがおいしいのですがカウアイ行かないと無理ですね。
アメリカだとクリスマスにはジンジャークッキーですよね。 それとケーキではなくアップルパイを食べます。
3日午前、在庫ありませんでした。
8月19日\288でした。そんなに人気無いのかなぁ…と3袋買って帰りました。消費(味?)期限年末までのです。 他の倉庫でも山積みですか?? 安く買えてありがたいけど、少し寂しい…。
裏の日本語ラベルの保存方法の記述で「直射」の部分が中国語になってるのがちょっと気になりました。 仕入れはメーカーから直接ではなくて中国の代行業者なのかしら。 6種類のクッキーですが種類ごとに包装されているので一度に沢山の種類を食べるには全部開封しなければなりません。 開封すると味が落ちるので1種類ずつ食べています。 今までに食べたのは3種類。 ペストリークリームクッキーはサクサクでホロホロとした食感でレモン風味のクリームが入っています。 ココアクリームクッキーはヘーゼルナッツクリームが入っていてとても甘いです。 パフペストリーはパイのような生地にカスタードクリームが入っていて定番…
再販されてて嬉しいです!
クリーム脂っぽく感じて苦手な味でした。 舌の上につくといつまでも取れないみたいな脂っぽさです。 前からオレオがこんな味だったのか思い出せませんが少しガッカリしました。
カークランドのウォーカーズを見かけましたが内容量が2.1kgとうちには多すぎでした。 こちらのパッケージが量も値段も丁度いい。 しばらく見かけないのでまた入荷してほしいです。
主婦の試食王さんへ 2年前くらい前にあった記憶があります。 最近は見かけないです。
中のクリームのメープルの香りが好き。 厚みのあるサックリとしたクッキーです。
入っているものが一種類パッケージと違った 一番食べたかったクリームが入ってるのがなくて、 変わりにパイの実みたいなのが入っててショック… 美味しいんですが残念
6/6 入間店 10:30頃 少ないですが、ありました。(11〜12個位) 値段は377円でした。
パッケージデザイン変わってましたが味は一緒でした。 1398円。
イワタニ アイラップ100 ポリ袋
2198-440=1758円(8/31まで)
カークランド レモンブルーベリーローフ
再登場しました。998円です。
カークランド ドライロースト マカダミアナッツ シーソルト
ほんのり塩味でマカダミアナッツそのものの味が楽しめます。 殻付きの商品もありましたがこちらのほうが手軽に食べられます。
コストコ 割引情報 2019年5月26日(日) [期間 ~6月23日(日)]
メルマガ コストコ公式ページ https://cds.costcojapan.jp/cds/mail-images/upz/190526_6djg/sun26d/pc_index.html
カークランド アーモンドバター
中部の情報です。 私も気にして見ているのですが 1月に赤字で売り切ってからは 一度も見ていません。