4月に尼崎で購入しました。ホームベーカリーで食パンを焼くときに入れています。ほんのり甘い食パンになり、お気に入りです。そのままでも、甘酸っぱく、美味しくいただけます。
札幌店にて¥798
そのまま食べたり、翌日食べるヨーグルトへ前の晩に入れたり。
甘酸っぱくて美味しいです。
ノノさんのレシピを真似させていただきます♪
6月15日(土)前橋店にて、1,098円−290円=898円でした。
クーポンは6月16日までです。
本当に色々値上がりして値引き後の金額が以前の販売額ですね〜。(^-^;
多摩境ありました。先月探して無かったので、購入できて嬉しいです。
開封口のチャック切り取り線の上についてますね( ^∀^)ちょっと切るとき困惑しました。
多摩境
2015/6/27時点 尼崎店にて1298円でした。
おやつ代わりによく頂くので、値上がり続きが残念です。
ちなみに大容量ですので開封後は冷蔵庫で保管しています。
尼崎
甘くて酸っぱいです。
ナッツと合わせて食べるととても美味しいです。
サラダのトッピングやヨーグルトに入れたりお菓子作りにも使います。
最近コレ見かけません…毎回購入してるので何度か足を運んで居るのですが見かけません…先週も先々週もその前も行きましたが見かけません…入荷されてないのでしょうか?…誰か見かけた方いますか?
札幌
今日オドロキ価格で477円でした。
毎回ヨーグルトと食べるので4袋購入(笑)
たしか➕マーク付いてたと思います。
札幌
2025年7月7日14:41
1598-320=1278円(7/16まで)
2025年6月27日14:25
1980-400=1580円(6/29まで)
2025年6月26日11:49
966円でした。北九州
2025年6月23日18:42
1788-360=1428円(6/29まで)
2025年6月6日14:24
966円でした。北九州
2025年6月6日12:13
897円でした。北九州
2025年6月3日16:08
497円です。沖縄南城
2025年2月21日19:26
1698-350=1348円(3/5まで)
2025年2月9日17:04
797円でした。前橋
2025年2月8日16:24
2025年7月3日14:05
1997円でした。
2025年6月5日11:21
766円でした。
2025年4月14日11:44
マンゴー&ピーチが赤マジ599円。
2025年3月4日14:38
1198-240=958円(3/9まで)
2025年2月10日15:32
997円でした。
2025年1月31日10:29
値上げと思ったら、商品番号が変わってます 黒瀬ではなくなって、宮崎県産だけど解凍物 商品番号95982 ぶりかま 198円/100g まだ黒瀬のままの所もあるらしいです。
2024年3月13日18:32
2778-1000=1778円(期限記載なし)
2024年3月7日12:18
カラスガレイ初めてみました。 @188円です。
2022年12月31日17:46
22798-510=2288円(期限記載なし)
2022年11月21日11:03
2022年8月10日13:13
977円です。 +マークあり。
2022年7月13日21:02
ブランケットとクッションのセットがありました。 2380円です。
2022年2月9日15:49
1本25.75円ですか。 安いですね。
2021年11月19日18:56
原材料名:小麦粉、砂糖、ココナッツ、ミルクチョコレート、高果糖液糖、植物油脂、卵、糖蜜、ココア、食塩/乳化剤、膨張剤、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む) 保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存 内容量:24枚 消費期限:3日間 ※この製品はそば、落花生を使用した設備で製造しています。 栄養成分表示100gあたり 熱量450kcal、蛋白質5g、脂質23g、炭水化物56g、食塩相当量0.6g この表示値は目安です。