原材料名:【もち】米、食塩、チコリー、米糠/クエン酸、酒精【ソース】黒糖、フラクトオリゴ糖、唐辛子、しょうゆ、調味液(食塩、スケソウダラエキス、玉ねぎ粉末、にんにく粉末、黒こしょう)牛肉エキス、醸造食酢/調味料(アミノ酸等)、酒精、パプリカ色素、クエン酸、(一部に乳成分・小麦・大豆・牛肉を含む)【乾麺】小麦粉、でん粉、植物油脂、食塩、野菜エキス、緑茶エキス/かんすい、リン酸塩(Na)、ビタミンB2、(一部に小麦・大豆を含む)【乾燥ねぎ】ねぎ
内容量:1,512g(餅300g×3個、乾麺110g×3個、ソース92g×3個、乾燥ねぎ2g×3個)
保存方法:直射日光を避け、常温で保存
原産国名:韓国
輸入者:東遠ジャパン株式会社
本品に含まれるアレルギー物質:乳成分、大豆、小麦、牛肉
栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー:293kcal
たんぱく質:4.9g
脂質:4.2g
炭水化物:59g
食塩相当量:1.8g
(この表示値は目安です)
餅入りインスタントラーメンです。
餅とスープと水を入れて少し加熱して麺を入れてさらに加熱すれば完成です。
甘辛いソースで辛さは後からジワジワときます。
お餅や麺との相性が抜群のスープです。
食べ終わる頃には汗だくでした。
トッポキとラーメンが合体した食べ物。
炭水化物×炭水化物でジャンクフード大好きにはたまらない。
めちゃ辛くて食べ進まないけどなんとか食べたいと思わせるおいしさ。
とても辛いしコストコのは大きいから最初は他のお店で小さいものを買ったほうがいいかも。
辛党で辛いものがとても好きです。
甘いのも同じく大好きです。
試食をいただいた時は程よく甘辛く美味しかったのですが実際作って食べて見たところ、食べ進めていくうちに甘さを強く感じてしまい、三回やっと食べ切りました。
…好みの問題は大前提ですが個人的な感想です。
しっかり甘くて辛いので辛い中に強めの甘さを感じるのは苦手な方には向かないかもしれません。
麺はモチモチで美味しかったです。オススメの具材はたっぷりのキャベツが合うと思いました。
入間
スープが真っ赤で見た目通りの辛さでした。
甘さもあるので結構無理して食べられますが食べ終わった後はしばらく痛辛さが残ります。
苦手な人は避けたほうが無難です。
小さな子供が食べるのはまず無理そうです。
すごく辛かったです。
チーズを入れても辛さは抑えられず。
辛いのが苦手な人は他店で1袋から買って試したほうがいいです。
ひたちなか
試食しました。
めちゃくちゃ辛いです。
うちでは消費できそうありません。
試食があったのでわかってよかったです。
多摩境
食べる前から辛い香りがします。
一口食べてすごい辛さに子供たちは早々にギブアップ。
大人二人で肉、野菜、きのこ、チーズを沢山入れてなんとか食べました。
辛いのはそこそこ食べられると思ってましたがこれはちょっと無理でした。
2021年2月18日15:38
麺がもっちりしてて今までに食べたことがない食感。 スープの辛さは十分だけど旨味が足りないような気がする。 日本のインスタントとはちょっと違う感じ。 好き嫌いが分かれるタイプだと思う。 ダシダを…
2018年12月2日01:17
2018/11/30@中部 377円 在庫程々あり中部空港
2021年3月21日08:07
広島で店頭山積、可愛くて買っちゃいました。 トロリとしてしっかり洗えて、香りもしっかり残ります。 ただ、これを使うと乾燥がハンパない。 こんなに乾燥するハンドソープは初めてです。 ハンドクリー…
2021年3月6日13:47
1598-320=1278円(3/11まで)
2021年1月16日20:43
食べ慣れるまで苦労しました。 カレーなど味の濃いものと合わせればなんとか食べられます。 好みが分かれる商品だと思います。
2020年10月28日00:20
9さん、ありがとうございます。 私も何度もリピしてたんですが、しばらく見かけてなくて。 今使ってるのが残り少なくなってきたので購入したいのですご、もう入荷しないのかな。
2020年10月25日18:28
切実に復活希望!! また食べたいなぁー。
2020年10月1日20:34
今年も入荷してました。 可愛いです。