トップ > 菓子・デザート > チョコレート >

ブルックサイド ダークチョコレート アーモンドラズベリー

2019年2月3日 登録
コストコ品番:#12803
価格:1598円

原材料名:チョコレート(砂糖、カカオマス、ココアバター、ココアパウダー、乳脂肪、全粉乳、食塩)、アーモンド、植物油、マルトデキストリン、ラズベリーパウダー/香料、乳化剤(大豆由来)
内容量:737g
保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください。
原産国名:カナダ
輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社

開封後はお早めにお召し上がりください。

栄養成分表示(100g当たり)
熱量:593kcal
たんぱく質:12g
脂質:41g
炭水化物:44g
食塩相当量:0.15g
※この表示値は目安です。
クチコミ
1-7表示/全7件

[1] 2019年2月3日06:07

(名無し)さん ID:d/BfCaxpJ7

[2] 2019年2月3日12:10

(名無し)さん ID:dy6XjOBIVI

[3] 2019年2月3日12:10

(名無し)さん ID:dUc27rVFKy

[4] 2019年2月5日19:23

ゆんみりさん ID:diFbsgQiW.

アーモンドチョコにラズベリーパウダーがかかってます。
香り豊かなチョコでした。

[5] 2019年2月24日09:26

谷中さん ID:dvKFmpZYry

見た目は真っ黒にほんのりピンク。
中には大粒のアーモンド。
ほんのり甘酸っぱくて噛むと香ばしい。
酸味、甘み、香ばしさのバランスのいいチョコ。
色変わってるけど味は真っ直ぐな失敗のない味。
誰でも美味しいと思えるチョコです。

[6] 2019年4月20日16:20

樽助さん ID:do1nM9e.Oy

ピンク色だけどありで見た目に違和感はありません。
でもラズベリーの香りがちょっと人工的な香りがしました。
アーモンドチョコとラズベリーの組み合わせは甘酸っぱくてありです。
あまりない味のチョコなのでプレゼントしたら喜ばれそうです。

[7] 2019年4月26日15:13

かなちさん ID:urGQbRNTzD

私はラズベリーの
フリーズドライなどをお菓子作りにつかうので
人工的、とは感じませんでしたが
好みはわかれるかもしれないです
一瞬のラズベリー風味のあとは
ダークチョコがかかったアーモンドチョコです…
アーモンドはカリッとしています
美味しかったですよ
小分けにして
少しづつたべる予定です

入間

1-7表示/全7件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
明治マカダミアチョコレート
  • 2998-600=2398円(期限記載なし)

アーノッツ ティムタム (ARNOTT'S TimTam) オリジナル バリューセット
  • 2398-500=1898円(4/27まで)

キットカット イチゴぜんざい/夏レモン
  • 夏レモンという商品がありました。1598円です。

ハムレット クリスピー ベルギーチョコレート シンズ ミルク
  • 1238円でした。

meiji 明治チョコスナック たけのこの里
  • 1468円に値上がりです。

QUANTA ブレーク シェアリング ミックス
  • 1480-300=1180円(4/27まで)

ハワイアンホースト マカダミアクランチチョコ&ストロベリー
  • 1558円です。

ローカー(Loaker) スペシャルティアソート
  • 1297円です。

アイランドプリンセス チョコもち ISLAND PRINCESS CHOCO MOCHI
  • 1098円です。

アイランドプリンセス パイナップルチョコレート
  • 1098円です。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー165円です。

ピックアップおすすめ!
MEGMILK プルーンFe1本で1日分の鉄分のむヨーグルト
  • 330円引きの1318円でした。

キッコーマン 調整豆乳飲料
  • 1688-340=1348円(4/6まで)

ズッキーニ
カークランド 真あじ
  • @85円でありました。

エンペラーパールメロン
  • 998円でした。

ピアンタ 低糖質パン3種アソート
  • 1198円でした。

ラブビーツ ベビービートルート
  • ありました。1080円でした。

VILLAGE FLORA ハンドソープ
  • 932円引きの1466円でした。

雪国アグリ 凍らせて食べるフルーツミックスシャーベット
  • アグリ ゼリーのシャーベットありますか

スターバックス ドルチェグスト カプセルアソート
  • 3980-800=3180円(10/24まで)

日本ピュアフード 腸詰ポーク 生ソーセージ プレーン
  • 1980円でした。

コストコ ヘーゼルナッツチョコレートソフトクリーム
  • 60円引きの240円でした。

isey イーセイ スキルヨーグルト プレーン
  • 397円です。

カークランド 冷凍オーガニックストロベリー
  • 1798円に値上がりしてました

円熟こうじみそ スティックタイプ
  • 677円でした。

ROCHEF イースターバニーチョコレート
  • 赤マジで1477円でした。

果実サイダー 3種アソート(白桃、スイカ、マンゴー)
  • マンゴーサイダーと白桃サイダーは香り強め。 スイカサイダーは香りほんのり。 どの種類も夏にぴったりの爽やかな味でした。

GHIRARDELLI(ギラデリ) ダークチョコレート (INTENSE DARK Premium Tasting Collection)
  • 最近はダークチョコでも食べやすいものが多いですがこちらはちょっときつめで苦手な人もいるかと思います。 特にカカオ86%は酸味苦味がかなり強いです。 子供が食べるのはほとんどムリそうです。 濃いチョコレートの本物の味がしますがダークチョコが苦手な人は避けたほうが無難な商品です。

アメリカンツーリスター ディズニースーツケース 2PC
深谷ねぎ
  • 本日@中部 298円 在庫あり(沢山)