品番:725013
原材料名:砂糖、ココアバター、全粉乳、カカオマス、ライスクリスプ(米粉、砂糖、大麦麦芽抽出物、食塩、植物油)、乳化剤(大豆由来)、香料、安定剤(炭酸Ca)
内容量:500g(125g×4箱)
原産国名:ベルギー
888円
ポテチのチョコ掛けと間違って購入しました。
全部チョコでできていて甘いです。
形が紛らわしいですね。
まあこれはこれで美味しいですが。
買いました。
ミルクチョコなので甘めですが、薄型で食べやすく滑らかな舌触り。
クリスピーの食感が良いアクセントになってます。
ブラックコーヒーと一緒に食べる手が止まらなくなっちゃいました。
これからの季節、チョコレート美味しいですよね。
オススメです(o^^o)
この商品、昨年も寒い時期に見ましたが、季節限定商品なんでしょうか?
すぐに売り切れになってしまう可能性ありますかね?
クリスピーチョコ好きにはたまらないです。
ホームパーティで1箱開けてあっという間になくなっちゃいました。
残り3箱はパーティのお土産として3家族で分けたところ、
家に戻った子供たちがすぐ食べようよ!!と大騒ぎするくらいはまったようです。
お安くおいしいものが買えてコストコには感謝です!
先週、金沢シーサイドでは売り切れでした。入荷を見たら行かれた方、教えて頂けると助かります。
こちらの商品とても美味しいので
入荷したら購入したいです。
いつの間にか値上げしてましたが、アソートも隣にあったので久しぶりに購入しました。ミルク味のセットと同価格でした!
千葉ニュータウン
薄くてパリパリしてて、すごく美味しいです。
お友達にあげたら、とても美味しいと喜んでました。またリピします!
入間
滑らかでミルク感が強めのチョコレートで万人向けの味ですね。
高級感はありませんが気軽に食べられる美味しさです。
このチョコの秀逸なところは薄く軽いパリッとした部分とパフのサクサクを合わせた食感です。
きりなく食べられるので口に入れる前に食べる量を決めないとあっという間になくなってしまいます。
4フレーバはなくてこちらだけがありました。
シンプルなミルクチョコの味でパリッとした軽い食感が心地よいです。
ちょっと摘むには丁度良くてコーヒーや紅茶のお供になってます。
日曜に買いました。
味はミルクチョコでよくあるタイプです。
ポテチに似た薄くてパリッとした食感が良かったです。
冷凍庫で冷やしてから食べると美味しかったです。
コストコオンラインだと¥1,149(送料込、12/10時点)でした。
店舗との価格差で送料は¥191ぐらいでしょうか。
ただしこちらはオンラインでは2個セットでないと購入できないので実質の送料は¥382になります。
こちらがありましたが暑くて持って帰る途中で溶けそうだったので購入は断念しました。
次回には購入したいです。
川崎
ポテチにチョココーティングかと思いきや全部チョコ。
はじめはあれ?って思ったけどよく考えれば全部チョコのほうがいい!
それに食感が良くてすごく美味しい。。
200円引きだったし買ってよかったです。
川崎
2025年9月17日19:03
1198-240=958円(9/23まで)広島
2025年9月15日15:10
797円でした。尼崎
2025年9月13日17:13
1548円でした。富谷
2025年9月12日13:04
1398円でした。千葉ニュータウン
2025年9月11日11:10
1118円でした。前橋
2025年9月8日17:01
品番:#71562 価格:2948円 原材料名:カカオマス、砂糖、低脂肪 ココアパウダー/乳化剤 内容量:910g 保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください。 原産国名:ベルギー 輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社 72%カカオのダークチョコと、シーソルト味のミルクチョコの2種類出ています。 ダークチョコを買いました。スイスデリスよりくちどけなめらかで大人の味。すっごくおいしい。和泉
2025年9月5日12:05
1277円でした。南アルプス
2025年9月1日11:48
2228-450=1778円(9/28まで)
2025年8月5日11:54
2298-470=1828円(8/10まで)
2025年7月2日13:43
897円でした。
2024年12月19日14:11
リース白が997円でした。残り少ないです。
2024年11月13日17:30
クロッグKが2998→977円でした。