京都八幡店にて1298円で購入
業務用レトルト200gが10パック入っています。
辛味順位5段階中3の中辛のみ
@管理人
みかんさんに登録頂きました。ありがとうございました。
久山にて購入。
レトルトカレーって私の中では休日のお手軽ランチなのですが
こちらは夕飯にしてもOKなお店の味でした。
アスパラ、かぼちゃ、パプリカ、レンコンなど素揚げにして
トッピングしたらとても美味しかったです。
久山
先日入間で購入しました
レトルトとは思えない美味しさで、旦那にも好評でした!
後からちょっとピリ辛がくるかなってくらいです
我が家はリピ決定です
内容量:200gx10袋入り
原材料:牛肉、ソテーオニオン、デーツ、乳等を主要原料とする食品、ビーフエキス、トマトケチャップ、小麦粉、食用油脂(ラード、牛脂)、カレー粉、砂糖、トマトペースト、食塩、チキンブイヨン、卵白粉末、増粘剤(加工でん粉)、着色料(カラメル)、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、香料
価格:1,498円
中辛でコクのある味です。
約150円の価格帯のレトルトカレーでは美味しいほうだと思います。
中辛でまろやかな味のカレーでした。
レトルトカレーとして標準的な味で子供から大人まで食べられます。
1食約150円です。
常備品して買っても損はないと思います。
ほどほどの辛さで子供でも食べられるかな。
レトルトの割にはお肉が大きいしスパイスの風味も感じる。
なかなか良かったです。
コクがあってフルーティーな甘さも感じます。
レトルトカレーにしては良い味でした。
辛さは中程度なので大きな子供なら食べられると思います。
2025年9月16日12:04
497円です。多摩境
2025年9月5日11:11
597円でした。広島
2025年9月2日10:12
195円でした。中部空港
2025年8月28日13:46
497円でした。前橋
2025年8月1日10:38
997円でした。座間
2025年7月18日14:26
997円でした。つくば
2025年4月28日16:32
1958-400=1558円(5/4まで)
2024年12月20日16:33
918-200=718円(12/26まで)
2025年9月18日16:40
696円でした。
2025年9月15日14:05
2398-400=1998円(9/28まで)
2025年9月13日03:22
2025年9月12日14:22
ありました。23~26cmで12980円でした。
2025年4月13日08:39
> 店舗:群馬明和 > 在庫:教えてください! > 在庫日:2025年4月12日(土) > 投稿者:(名無し)さん ID:0cpVeajYtq 昨日18時頃群馬明和倉庫店行ったけど ブルーベリー味はなかった。 私もあったら一番買いたいんですけどね。
2025年4月8日12:28
ありましたが少しヨレヨレ状態です。
2025年2月14日14:05
900枚入りに変わりました価格は2998円です。
2025年1月11日17:49