ありがとうございます!
日持ちするのは魅力です。皮が硬めだからでしょうね。
写真を見ると、ヘタが付いていないようですね。そうなら楽ちんでいいな^^
座間店で探してみます♪
うちも行くたびにりぴ買いしています。
先日は入間で908g入り?が698円でした。
皮は厚くて固めですが甘いです。
半分に切ってあげたら、2才前の子供でも皮ごと食べれました。
ポリポリした食感はシードレスグレープに似ているような気がします。
本日札幌店でも試食販売していたので買ってきました♪
とっても甘くておいしいトマトですね!
今トマトも高いので助かります♡
神戸店で以前に購入、美味しかったです。
本日、尼崎店で探したのですが、見あたりません(T_T)
スプレンディートマトを購入しました。
値段もグレープトマトの方がお安いので、 尼崎でも取扱いしてほしいです。
ちょっと一手間ですが・・・
へたのくぼみ部分に軽く十字に切り込みを入れて、熱湯で湯通しし、氷水に漬けると簡単に皮がむけます。(つまり湯剥きです)それに、イタリアンドレッシングをたっぷり振りかけて、30分くらい冷やすととっても美味しいトマトマリネが出来ますよ!私はプチトマトの皮が苦手なので、この方法を知ってから毎回、1パック全部やっちゃいます(^^)好評ですよ〜。
尼崎店利用です。
行くたびにリピしています。
2/29・3/30・4/12に購入しました。3回とも828円でした。
トマト自体は少し固めで、甘さが少なく酸味が少しありますが、
今はトマトの価格が高いので、いっぱい入っててありがたいです。
酸味は強いけど、トマト嫌いな私でも食べられました。
トマト独特の青臭さがなく、フルーティです。子どももポイポイ口に入れておやつ感覚で食べてます♪
今日前橋でトマトを購入したら 古かったのか軟らかく悲しかったです。好きで行く度に買っていますが 軟らかかったのは初めてです。きちんと選んだつもりでしたが…コストコって、大量陳列なので先入れ先だし大変だと思いますが きちんとしているんでしょうか。いつも野菜や果物を選ぶ時に上の物が新しいのか下が新しいのか迷います。
クーポンが出ていて100円ほど安くて購入しました。
皮が硬めで酸味があるので湯剥きしてシロップ漬けを作りたいと思ってます。
2021年2月26日11:51
アスパラガスが安かったです。 298円でした。岐阜羽島
2021年2月25日17:46
6種類も入ってて味もちゃんと違う。 サラダに使えば彩りがいい。 冷凍すればシャーベット感覚で食べられる。富谷
2021年2月24日21:13
最近は安定して野菜が入荷してます。 大きなサイズでしかも98円と安かったです。 形がちょっといびつだけど全く気にしません。多摩境
2021年2月22日19:12
長崎県産で3株で498円でした。久山
2021年2月27日21:19
1798-160=1638円(3/4まで)
2021年2月21日19:17
カウンターでザワークラウトくださいって言ったら無料でもらえました。 カップに大盛りでした。 ここを見ててよかった♪
2021年2月1日20:17
858-190=668円(2/4まで)
2021年1月31日10:38
お肉が真っ赤なのでレタスなどの緑を添えると映えます。 濃い味なので組み合わせとしてもばっちりでした。
2021年1月22日16:41
つくばでも[6]と同じサービスしてました。
2020年10月4日22:08
セパレート型で容量が大きい割にはコンパクト。 機能性も十分で使い勝手も良し。 割引の時購入して使って3ヶ月目ですがかなり気に入ってます。