原材料名:オーツ麦(えん麦)、食物繊維(イヌリン)、ひまわり油、食塩/リン酸カルシウム、増粘剤(ジェランガム)、ビタミンB2、ビタミンD2、ビタミンB12
内容量:3750ml(250ml×15本)
保存方法:直射日光を避け、涼しい場所で保存してください。
原産国名:ベルギー
輸入者:ダノンジャパン株式会社
●この製品はりんご・バナナを含む製品と同一の製造ラインで製造しています。
●この製品の一部は、そばを含む製品と共通の施設で製造しています。
栄養成分表示 1本(250ml)あたり
エネルギー:108kcal
たんぱく質:0.8g
脂質:3.5g
炭水化物:19.8g
-糖質:16.3g
-食物繊維:3.5g
食塩相当量:0.3g
カルシウム:300mg
ビタミンB2:0.52mg
ビタミンB12:0.95μg
ビタミンD:1.8μg
砂糖不使用なのにほんのり甘い。
クリーミーで麦の香ばしさを感じる。
豆乳より癖がない。
コーヒーやシリアルに使っても違和感なし。
牛乳の代替えとしてならオーツミルクが一番良さそう。
粉っぽくなくてすごく飲みやすいです。
麦の香りとミルキーさを感じました。
牛乳の代用として我慢するのではなくこちらを積極的に飲みたいという味です。
だたし値段は高いので頻繁には買えません。
オーツミルクは苦手だったのですがこちらはすごく美味しい。
クセがなくて甘みがあり飲みやすい。
また買います。
千葉ニュータウン
ザラッとした飲み口は食物繊維を加えているからかもしれません。
でも嫌な感じの飲み口ではありませんでした。
匂いや癖がなくコクのある甘みがあります。
牛乳の代用として十分使えると思います。
多摩境
オーツミルクはアルプロしか飲まないくらい大好きです。
コストコで大きなパッケージ(1L)を取り扱ってほしいです。
浜松
2025年4月15日15:13
2098-420=1678円(5/11まで)
2025年4月1日11:19
1688-340=1348円(4/6まで)
2024年12月10日18:50
1368-280=1088円(12/15まで)守山
2024年10月29日20:23
2780円に値上がりです。野々市
2024年7月12日14:17
浜松
2023年12月12日10:55
2148-600=1548円(12/24まで)野々市
2021年12月27日20:50
477円でした札幌
2017年12月27日10:21
私はダイエットをして3ヶ月で10キロ痩せました。それは食生活を見直して朝はライスミルクに冷凍フルーツ、オートミールをステビアで甘くしてミクサーにかけて毎朝飲んでいました。 その他お米をキヌアに変えたり、油はココナッツオイル。 このダイエットはコストコなしではひとつひとつ高すぎて絶対不可能❗️ 感謝しています。ただ最近ライスミルクを近くの2店舗で探しても品切れで入荷未定で本当に困っています。常温保存で箱買いなのでこまめにスーパーに牛乳を買いに行く心配もない。 あっさりしていて牛乳より体に良いので娘も旦那もとても喜んで飲んでいました。冷凍フルーツなので味は2〜3種類のものあればかなりバリエ…
2025年3月11日14:46
牛だしが966円でした。
2025年1月21日19:52
2023年9月15日11:37
> 店舗:神戸 > 在庫:在庫なし > 在庫日:2023年9月15日(金)[開店~12時] > 投稿者:(名無し)さん ID:dW0cJA9KMQ 在庫情報ありがとうございます
2023年8月24日14:14
入荷してます。3448円です。
2023年6月20日19:06
2022年9月7日03:29
フタがキチッとハマらないので、車で持って帰るのに毎回、困っています。テイクアウト用だけでも容器の改良をお願いしたいです。