内容総量 432g(固形量 254g)×12缶
原材料 スイートコーン(遺伝子組み換えでない)、食塩
原産国 アメリカ
868円(1缶約73円) 入間店
缶切りであけるタイプでした。
私には当たりです。
りくさんが仰る「甘いタイプのコーン」の意味はよくわかりませんが、
私は「スイートコーン」の自然な甘みは充分感じました。
気に入った私は「固め」と言うより「野菜としてのシャキシャキ感が残っている」
−と言う感じかな?
所詮好みは千差万別ですが、皮と言うか何とと言うか、ポップコーンで破裂する
透明な皮膜、これは十分柔らかいと思います。
スーパーに置いてある茹でてビニールパックにした奴、あれは皮膜が硬く歯の隙間に詰まったりしますが、
この缶詰で、そのような事は有りませんでした。
当たり前といえば 当たり前ですけどトウモロコシを新鮮な内に茹でた商品だと思います。
普通に甘くて美味しかったです。皮?も口に残らないし。
ただ、潰れてるコーン、コーンがちぎれてるものが混ざってたりするので見た目がちょっと…っていう感じです。
やっと1箱を食べ終わって、2箱目へ。
市販よりお得なので、食感やお味も悪くないし、
ガッツリ食べれるところも魅力的です。
いつもはあの大きな冷凍コーンを買うのですが、冷凍が満員御礼なので、こちらを買ってみました。
冷凍コーンみたいに好きなだけ出せないのが缶詰めの難点ですが、そのままおいておけるのは嬉しいですね。買ってから気がついたのですが、with sea saltとありました。ん?しょっぱいの?と。ケン○○キーとかのコーンサラダぐらいなんですかね?キャンベルのコーンスープにメインで使うので開ける前に教えてもらえたらと思ってます。
今までは国産(十勝コーン缶など)や、タイ産をスーパーで購入してましたが、初めてこちらを購入しました。
味の方は、しょっぱいって程ではないです。
ただ、一般的な十勝コーン缶やその他外国産のコーン缶に比べて、若干甘味が少ないかな〜程度です。
なので、これまで通りサラダなどに使ってます。
味はOKなんですが、つぶれたコーンやその皮が多いので、食感にも影響しますしその辺がちょっとなぁ〜って感じです。
初購入しました。
12缶入りで、いつもスーパーで買うコーン缶より大きいのに1缶あたりの単価はかなり安いので買ってみました。冷凍コーンは冷凍庫に入りきらないのでいつもコーンは缶づめを買っています。
食べてみたらとてもおいしくて、私は買って良かったです。多分リピートします。
我が家の必需品です。
ほんのり甘くて、3歳の息子がコーンが大好きなので、なくなったら必ずリピします。
一缶にコーンがたっぷり、入っているので炒めてバターコーンにしたり、サラダにトッピングしたり、炊飯器に入れて炊き込みピラフにしたりと使い勝手がいいです。
いつの間にか1138円に上がってました@座間
少し前まで3桁円台で買えていたのですが…これ以上値上がりしないで〜!
座間
コストコでもちょこちょこ値上がりが出てきましたね。
それでも他のスーパーより値上がり品は少ないし、まだまだ価格も安いです。
座間
2021年3月26日21:43
300g 928-150=778円(4/1まで)
2021年1月20日21:06
アイデアがすごくいいなあと思ったけど値段が高いので1回買えば満足でした。 あと使うのが面倒なので残ったものはそのままになってます。
2020年9月23日19:04
本日266円で買いました。北九州
2020年9月18日16:19
高いだけあってトマトの旨味がハンパないです。 味の深みが違います。 パスタやスープなど使い方も豊富なので1缶は大きくても十分使い切れます。 残っても冷凍できます。
2021年4月3日17:38
240円引きしていました。
2021年2月6日20:59
1758-300=1458円(期限記載なし)
2021年2月3日10:34
昔の甘酒のようなどろっとした甘ったるさがなくてすっきりしてて飲みやすいです。 とても美味しいと思いました。
2021年1月4日18:41
1回しか見かけません。 搾りたてみたいでフレッシュ感が高く美味しかったです。 また買いたいです。
2020年12月20日14:34
試食して美味しかったので購入しました。 5種類のフレバリーティーが各20個ずつ入ってます。 種類はレモンミント、ジンジャー・ターメリック、シナモン・ハニー、マンダリン・オレンジ、ナナミントです。 …
2020年11月24日14:33
698-200=498円(11/29まで)