ずーっと普通のポークだと思い込んで購入してたんですが、
よーく見たら「豚肉・鶏肉」と書いてありました・・・
安いものにはワケがある。
1Kg 898円
鶏肉いりなのであらびきウィンナーのなかでは
ポークだけのより脂っこくないあっさりめの後味で我が家では好評です。
沢山食べても胸焼けしにくい。
冷凍パーシートを巻いてオーブンで焼くと美味しいですよ。
子供のおやつに、おつまみに、とても好評です。
ウインナーパイには、このくらいあっさり目のウインナーが向いているようです。
以前シャウエッセンでウインナーパイを作ったら脂っこくて大変でしたが
こちらはウインナー自体が脂っこくないので、パイを巻いてもしつこさがないです。
1月29日にコストコ幕張店で購入しました♪
898円でした。
2009年1月15日に購入したウインナーと同じ物かと思っていたら
前回のは『丸大食品 ビストログルメ うす塩 あらびきウインナー』でした。
パッケージが縦横の違いか『うす塩』の違いなのかな?
多摩境店で、今日買ってきました!
クーポン使って688円でした★
なので2袋購入。
味はさっぱりしてる感じで
しつこくないので、私は好きです。
そう期待せず買いましたが…アラ、意外とおいしい。
肉肉しいソーセージが苦手な私は、これのアッサリさは好みでした。
火を通したあと皮がパキっとする食感もいいし、風味もよいと思います。
三本くらいだと、おいしくいただけるのですが、5本くらいたべると、なぜかおいしくなくなります(大食いです)。シャウエッセンだと、何本でも余裕なのに。でも、皮がパリッとして、この値段はありえない。わたしの場合は、適度に食べれば、おいしいです。リピしてます。
898円からクーポンで221円引きでした。
1000g数えてみたら56本入ってました。
まだ食べていませんが、この量でこのお値段なら安い!
ストアクーポンで-\210で\688になっていたので、初めて購入しました!
我が家では朝ご飯やお弁当、パン作り、オムレツ、などかなり出番があるので、この値段は嬉しいです(^O^)/
2023年2月5日17:13
566円で買えました。北九州
2023年2月5日15:34
1878-400=1478円(2/9まで)
2023年2月4日13:30
2398円になってます。つくば
2023年2月3日12:31
465円になってます。 賞味期限2月6日です。北九州
2023年2月2日12:23
977円になってます。射水
2023年2月2日11:03
577円になってます。射水
2023年2月1日14:58
477円でありました。かみのやま
2023年1月31日20:26
@297円に値上がりです。尼崎
2023年1月30日11:57
レジで300円引きになってます。熊本御船
2023年1月29日15:27
レジにて240円引きになります。
2023年1月13日11:34
980→198円になってます。
2023年1月12日11:41
198円でした。
2022年12月10日20:51
1598-240=1358円(12/22まで)
2022年12月3日11:37
2.8kgで798円でした。
2022年11月18日19:01
2428-500=1928円(期限記載なし)
2022年11月9日21:23
2548円に値上がり。
2022年10月28日14:42
777円です。
2022年10月10日19:56
828円に値上がりしてました。
2022年10月9日13:06
1088-200=888円(期限記載なし)
2022年6月17日19:33
久々にありました。 2098円に値上がりしてます。
2022年6月14日20:49
房が小さめ。 柔らかめの食感。 クセのない味。 まさに冷凍のブロッコリーという感じだった。
2022年5月22日22:23
1328円、値上がりです。