番人さんこんばんは!私は本来黒砂糖系が苦手なのですが、黒棒だけは大好き。初めてこれを発見した時の喜びと言ったら!特に今の時期仕事が滅茶苦茶忙しく、疲労で頭が回らなくなるとこれを取り出します。時間が無くてもピリッと剥いてパクッで元気に!黒糖は精製糖に比べ身体にも良いので、皆さんにもお奨めしたい一品デス。味は想像通りの平凡な奴デスが!
多摩境店 518円でした!
コストコで『くろぼう』に会えるなんて〜♪(笑)
なんともいえないパッケージとなつかしい味でうちではマイブームです!
本日、前橋店にロールケーキを目指して行ったのですが商品がなくて・・・店内をフラフラしていたら、こちらの試食に出会いました。
甘いものが欲しかったのと、懐かしい味にひかれ購入しました。
ノンシュガーのカフェオレとバッチリな美味しさで止まりませんでした。
ウイスキーとの相性もいいです。
50本で518円、ありがたいです。
6月に札幌店で購入しました。
モソモソしていて、相変わらずの美味しさです。
沢山入ってるので、ついつい食べ過ぎちゃいます。
それと、袋が写真とは違う物になっていました(^^)
こちらの写真は縦長ですが、私が購入した黒棒は横長になっています。
買えるといいですね(^^)
入間店@498円
50本入りで個別包装。
3才の息子のお気に入りになりました。
国産だし、甘さも丁度いいです〜。
50本もいるかな?と思ったけど、すぐなくなりそうです。リピ決定☆
昨年12月に幕張店にて購入しました。
年末に実家へ持参したのですが大人から子供までとても喜んでくれました。 個別包装してあるので食べ過ぎずにちょうどよいです。体にもやさしそうな商品です。また購入しようと思い、三郷店に行きましたが見当たりませんでした。 現在も取り扱ってますか? 私が見過ごしてしまったのでしょうか?
りーさん ありがとうございます。 私が見過ごしていただけですね。
安心しました。 早速行きたいと思います。 ありがとうございました!!
日曜に川崎で498円で購入。ただ賞味期限が13.7.9までと、とても短くてびっくり…お菓子でも賞味期限間近でも割り引きとかもなく普通に売ってるものなんでしょうか…?充分安くて好きなのですがちょっと気になって。
2022年5月28日14:50
1298-200=1098円(5/29まで)
2022年4月20日19:41
+マークで3466円でした。守山
2022年3月2日21:06
個包装で小さく食べやすい。 外はさっくり中はしっとり。 ほんのりサクラ感があって黒糖の優しい甘さで美味しかったです。 お茶請けにぴったりです。
2022年1月26日17:26
2022年1月1日20:22
大晦日、多摩境にはたくさんありました。多摩境
2021年12月25日19:52
899-200=699円(12/30まで)
2021年11月6日16:05
1298-260=1038円(11/12まで)
2021年8月13日13:53
899-150=749円(8/13まで)
2022年6月27日18:00
+表示があり、780円でした。 残り少なかったです。
2022年6月24日17:22
200円引きの699円でした。
2022年6月17日19:15
シングル1966円でした。
2022年6月14日18:58
200円引きの1498円です。
2022年6月8日19:21
今日は798円に戻ってました。
2022年5月23日20:21
ペパロニがなくなってマルゲリータがありました。
2022年5月14日22:00
788-100=688円(5/24まで)
2022年5月8日10:45
> 店舗:座間 > 在庫:在庫あり > 在庫日:2022年5月6日(金) > 投稿者:(名無し)さん ID:dFmLCT96yfrM 在庫有りとの事、嬉しいです。 ありがとうございました。
2022年5月6日11:12
今日298円でした。
2022年4月2日12:25
黒毛和牛焼肉ありました。 @768円でした。
2022年3月24日17:10
手軽に温泉たまごが食べられるし濃厚な味で美味しかったです。 ただし普通の卵より賞味期限は短めなので注意です。
2022年2月11日18:41
2380-400=1980円(2/17まで)
2021年12月28日19:05
今日は4280円でした。
2021年12月1日17:02
49800-3000=46800円(12/2まで)
2021年11月16日10:05
548-120=428円(11/19まで)
2021年10月18日18:12
998-200=798円(10/21まで)