トップ > 精肉・食肉加工品 > 豚肉 >

カークランド 国産豚肉ロースかたまり

2010年5月8日 登録
10/5/5時点、100g当り114円(税込)
要冷蔵:4℃以下

クチコミ
1-4表示/全4件

[1] 2010年5月8日22:03

(名無し)さん ID:djT3sjKMZ2

[2] 2010年5月8日22:03

(名無し)さん ID:dF.WmUgyWO

[3] 2010年5月28日22:09

りゃんりゃんさん ID:pr5ImCR7U

この塊はいいですよね。
近所のスーパーの豚小間の単価で
国産豚のロース肉のブロックなんて嬉しい限りです。
うちでは6枚ぐらい切出しトンカツ用に、
残りは5ミリぐらいのしょうが焼用にしています。
肉質も軟らかく冷めても全然かたくないので、
男の子のガッツリお弁当にも重宝しています。

[4] 2013年11月10日02:03

こまちゃさん ID:n5XyMQ/v.

先週神戸店で購入しました。
123円(100g)だったかな?
旦那にどうしても食べたいと拝み倒され購入した4.5kgのでかい肉塊。
どうやって処理しよう・・と途方に暮れました。
でも食べてみたら、とても柔らかく、臭いもなく、くせもなく、美味しい!!
一番はじめは、3cmぐらい厚く切ってフライパンで焼いて食べたんですが、筋切りの必要もなく、とにかく柔らかくて臭みもなく、脂身の部分も甘くて、塩こしょうだけでいけました。
次の日も厚めに切って、コチュジャンやサムジャンと一緒に、野菜たっぷりレタスに巻いて食べ。
残りの1/3はしょうが焼き用ぐらいの薄さに切って、味噌漬け・しょうが醤油漬け・ニンニクマリネ漬けにして氷冷庫へ。
1/3は3cm厚さと1cm厚さに切って、それぞれ冷凍庫へ。
残りをいったんフライパンでごく薄く塩こしょうを振って焼き、タッパーに入れて保存。毎日少しづつ出して、味噌マヨネーズ・バジルソース・トマトソース・もろみ醤油・塩麹など、いろいろと味を付け直して食べています。
柔らかいロース肉をこんなにたっぷり食べられるなんて贅沢ね〜と、旦那と言いながら大満足のお買い物でした。

1-4表示/全4件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
カークランド チルド豚肉 三元豚 ヒレ肉 真空パック
  • 108円(10/26まで)

カークランド 三元豚ロース とんかつ・ステーキ/しゃぶしゃぶ
  • 98円(11/2まで)

カークランド 三元豚バックリブ
  • カット 138円(10/26まで)

EXPRESCO FOODS 豚バラ串ベトナム風
  • 697円でした。

カークランド 三元豚スペアリブ ポーションカット/LAカット
  • カナダ産 真空パック 113円(10/26まで) カナダ産 LAカット 129円(10/26まで)

カークランド 三元豚バラ 焼肉/しゃぶしゃぶ
  • しゃぶしゃぶ 158円(10/26まで) 焼肉 158円(10/26まで)

カークランド 国産豚肉ロース とんかつ/薄切り
  • 麦小町 ロース薄切り 158円(10/12まで)

カークランド 国産豚肉小間切れ
  • 108円(10/12まで)

カークランド 豚挽肉赤身80%
  • 79円(10/12まで)

カークランド カナダ産 冷凍豚肉 小間切れ
  • 99円(10/5まで)

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • 香薫770g×2が1197円でした。

ピックアップおすすめ!
牧家 飲むヨーグルト オレンジ&赤ぶどう
ティファール マルチポット
  • 2598-520=2078円(10/13まで)

カークランド シーフードペスカトーレ
  • 300円引きでした。

DEL DESTINO ハーフ ピーチシロップ漬け
  • 1698-340=1358円(8/31まで)

ノザキ コンビーフ 脂肪分50%カット
  • 1768-370=1398円(8/17まで)

ハウス食品 シチューミクスクリーム
  • 966円でした。

Portland Ketchup オーガニックケチャップ
  • 597円でした。

カゴメ 植物性乳酸菌ラブレWプレーン
  • 1698→897円でした。

ソーダストリーム スパークリングウォーターメーカー
  • ガスシリンダー予備用が5748円でした。

アクアビーズ 3Dメリーゴランドセット
  • デザインファクトリーあります。 1980円です。

ばら印の上白糖
  • 10個セット2268円でした。

ダノン oikos オイコス バナナ
  • 底にバナナピューレが入っていて甘いです。

ムートン・カデ・ブラン ボルドー
  • 1348-270=1078円(11/23まで)

Witor's ウィターズ ミルクチョコレートプラリネ ビアンコクオレ
  • 198→977円になってます。

三郷陶器 レンジパック小鉢6個 ディズニースモールボウル
  • 1938→1466円でした。

LAVAZZA ロッサ 豆
  • 1377円になってます。 +マークです。

SIEOCA かんたん電気圧力鍋
  • 3977円でした。

森永 タニタ食堂監修の杏仁豆腐
  • 札幌も377円ありました。

ANTHON BERG リカーチョコレート
  • 1977円で買いました。

PITTA マスク
  • 420円引きの3778円でした。 1/2までです。