名称:菓子
原材料名:砂糖、卵、小麦粉、植物油脂、クリーム、ホエイパウダー、脱脂粉乳、醤油、乳糖、ベーキングパウダー、乳化剤、調味料(アミノ酸等)、香料
内容量:6個
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
製造者:株式会社木村屋総本店KM
おいしいっ(^O^)
パクパクたべられちゃいます(^u^)
カロリーは高めですが・・・
そういえば、神戸屋のバケッド見ませんねー(・。・)
大きさはどの位なのでしょうか?1個で450キロカロリーだから、1パックで2700kcal超えは1日分の摂取カロリーをオーバーしてしまいます(><)でも食べたい!
>>カコさん
カロリーが450もですか?
うわ、考えないで昨日から3個たべてしまいました!
サイズを測ってみましたが、1個の大きさは直径:約10cm。
重さは約125g×6個。値段は昨日の時点で478円でした。
口に入れた瞬間、ちょっと重曹のアンモニア臭さがあるかんじ。
でも美味しいけど。
蒸しパン、おいしいですよね〜
カロリーを考えたらコスのものは絶対食べられない(苦笑)
とんでもないカロリーでしょうね。
カロリー表示もして欲しいけれど、売上は間違いなくガタ落ちだろうなあ。
個人的にピザとかマフィン、フードコートで売っているソフトクリームのカロリーが知りたいです。ちなみにローソンのソフトクリームは240カロリーだそうです。・・・コスのは、どう考えても倍以上w はああぁぁ(-_-メ)
青ウサギさん、ありがとうございます。
カロリー表示はこのページ蒸しケーキの写真をクリックしてみると下のほうに書いてあるのが読めたので、私もビックリしてしまって…
kimberly さん 、本当考えたら食べられないですね。
動いて大いに消費しましょう!って感じですね。車は省エネ希望だけど、自分の体はある程度カロリー浪費型であって欲しい(^^;)
でも、大食い選手権に出られる位になると、かなり家計を圧迫!?しそうなので程々に希望(^^)/
今日、川崎店にたくさんありましたが、夕方には2〜3個位しか残ってなかったです。最後まで買うのを悩んでましたが、結局モンブランケーキを買ってしまいました。両方買いたかったのですが、カロリーが・・・。
今日新三郷店にありました!
試食でおいしかったので購入しました。チョコ味もあってどちらにしようか悩んだのですが、今日はプレーンにしました。
マネキンさんの”冷やすとさらにおいしいですよ〜”の言葉通り冷蔵してから食べたら本当においしかった〜!!
1個包装で売っているのよりおいしい気がしました。
11月12日幕張店にて。
298円で販売されていたので思わず買ってしまいました。
木村屋の蒸しパンは元々好物なのでお得に買えて嬉しい限りです^^
美味しいですよね。ロングセラーです。20年以上前、大好きでカロリーを知らずおやつに一気に4つ食べていました。恐ろしい・・・
コストコではティラミス、チーズケーキ、ドーナツなどを買ってしまうので購入したことがないのですが297円は魅力です。
尼崎店を利用していますが、このサイトを見ていると、どうやら菓子パン系の品揃えが関東地方と違うみたいです。
この蒸しパン、美味しそうですね。羨ましいです。
他にも見たことが無い物がちらほら・・・。
尼崎も頑張って美味しい物を揃えてほしいな・・・。
本日、札幌店にて購入。
今まで見たことがなかったのですが、札幌店では新発売でしょうか?
我慢出来ず、早速娘と半分ずつ食べました☆
ブラックベリーさん
以前試食販売してたときに 冷凍出来ます〜 って言ってたので冷凍しました!
1つずつジップロックに入れて冷凍し、朝食べるために前日の夜冷蔵庫に入れておきました。
美味しく食べられましたよ☆
かぉりさん
教えて下さり、ありがとうございました。
次回冷凍にチャレンジしてみますって言いたいところなんですが、こちらの書き込みで1個が500kcal位するそうで…
ちょっと考えちゃいます…
ブラックベリーさんへ
冷凍する前に先にカットしてはいかがでしょう(^^)コストコのマフィンも1個がかなりカロリーが高いのでそうしています。
尼崎店利用ですが、この商品を見たことがありません、、、。すごく美味しそうです。いつか尼崎にも入荷してほしいです、、、!
本日新三郷、朝一番だったせいか山積みでした。
お値段はいつもと同じ478円でした。
冷蔵していただきました〜。今の季節冷やしていただくと美味しさも増します!!(^^♪
金沢シーサイド店にて、見つけました。
パンのコーナーが変わっていたので、ちょうど通った時に見つけ
あの大きさと蒸しパンが大好きなので、思わず購入してしまいました(^^)
お値段は478円でした。子供が欲張って2個食べた所、かなりのボリュームで
お腹が苦しいと言ってます(^^;冷凍できるなんていいですね!やってみます。
ぴもこさんへ
大変遅くなりました。カットして冷凍…
なるほど!良いですね。
そのままだと、カロリー高いと知ってても、1個食べてしまいそうです。
前日解凍なら食べたくても、まだ凍っているからと自制できますね。
でもおいしい〜♪
これ、冷凍保存しても解凍いらずでオイシイです!
食べたい時に欲しいぶんだけ食べられます。
冷凍庫から出した直後でも簡単に切れるので扱いやすいです♪
ひんやり冷たくて美味しいし、すぐにやわらかくなりますよ。
今日16時頃の幕張、ありました。
賞味期限は18日でした。
リリカさん、おかげさまで購入できました!ありがとうございます。
昨日金沢店にありましたよ〜!
パンの種類が増えていたため端の方に陳列してました。
それにプレーン味とチーズ味がでてました。プレーンは何回かリピしてるので、
味はわかってましたがチーズ味に興味があって購入。
想像していたよりもチーズ味が強くなく食べやすかったです。
昨日、プレーンとチーズ両方購入しました。
賞味期限は8日(月)まで。
このまま2種類置いてくれると嬉しい〜。
チョコも復活して欲しいなぁ。
@新三郷
美味しくなかったデス(T.T)
蒸しパンにしてはモソモソと言うかボソボソしていて、
滑らかさがない、それなのにオイリー…
個包装になってないので、
開けたらすぐ食べないと乾いちゃうし、扱いに困りました。
それなのに1個500kcal弱という高カロリーだなんて。。。
あんなに在庫がいっぱいあってビックリでした。
川崎店 6個498円
私はお気に入りのアイテムです(p^ ^ )
昔っから好きで個包ですが見かけると購入してました。
ただこちらは一気に6個‥カロリーが気になってなかなか買えませんけどね。
蒸しパン、我が家でも人気です♪
ただ、個包装でないのでいつも友人3人で分けて食べきるようにしていたのですが、以前の書き込みを見ると冷凍もできるみたいですね。
カロリーがそんなに高いとは全然知らず、ちょっとショックでしたが・・・。
次回は分けずに冷凍を試してみます♪
こちらの商品、神奈川県のコストコではまだありますか?主に金沢シーサイドユーザーです。チーズやチョコ味なんてあったんですね!プレーンしか食べたことないです。
2025年3月19日11:56
997円でした。野々市
2025年3月17日15:11
1698-200=1498円(3/23まで)
2025年3月10日15:01
1880-382=1498円(3/16まで)
2025年3月10日14:27
2698-400=2298円(3/16まで)
2025年3月4日18:04
1698円になってます。木更津
2025年3月3日11:53
クオーターシートケーキ、ひな祭りバージョンあります。1598円です。東近江
2025年2月21日15:22
657円です。野々市
2025年2月17日10:33
2898-500=2398円(期限記載なし)浜松
2025年3月21日12:56
580円引きの2318円でした。23日までです。
2025年3月18日12:35
プレーンスコーンありました。1298円でした。
2024年11月8日14:06
998円でした。
2024年11月4日14:10
先日¥2000引きにつられて口コミを探しましたが、どこにも無く^^;でもお買い得だから一か八か!と一番小さいのを探して(¥2000引きだったので数百円で購入できました。笑)恐る恐る購入。ようやく開けたので、あくまで個人的な感想ですが、どなたかの参考になれば。 まず開けると真空パックに入った豚ハムの塊。箱の表記通りにアルミを被せてオーブン190℃で35分、その後アルミを剥がして220℃で10分焼きました。皮つきの割に脂はそんなに滴っていない印象。スライスして食べてみましたが、思ったより塩味ないかも?しょっぱい事を想定してパンに入れる塩減らしたんだけどなぁ^^;脂分はやっぱりそんなに多くない。皮…
2024年10月26日20:03
1198-240=958円(10/27まで)
2024年10月7日18:18
ヤンニョムチキンからバッファローチキンに変わってます。