名称:菓子
原材料名:砂糖、卵、小麦粉、植物油脂、クリーム、ホエイパウダー、脱脂粉乳、醤油、乳糖、ベーキングパウダー、乳化剤、調味料(アミノ酸等)、香料
内容量:6個
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
製造者:株式会社木村屋総本店KM
おいしいっ(^O^)
パクパクたべられちゃいます(^u^)
カロリーは高めですが・・・
そういえば、神戸屋のバケッド見ませんねー(・。・)
大きさはどの位なのでしょうか?1個で450キロカロリーだから、1パックで2700kcal超えは1日分の摂取カロリーをオーバーしてしまいます(><)でも食べたい!
>>カコさん
カロリーが450もですか?
うわ、考えないで昨日から3個たべてしまいました!
サイズを測ってみましたが、1個の大きさは直径:約10cm。
重さは約125g×6個。値段は昨日の時点で478円でした。
口に入れた瞬間、ちょっと重曹のアンモニア臭さがあるかんじ。
でも美味しいけど。
蒸しパン、おいしいですよね〜
カロリーを考えたらコスのものは絶対食べられない(苦笑)
とんでもないカロリーでしょうね。
カロリー表示もして欲しいけれど、売上は間違いなくガタ落ちだろうなあ。
個人的にピザとかマフィン、フードコートで売っているソフトクリームのカロリーが知りたいです。ちなみにローソンのソフトクリームは240カロリーだそうです。・・・コスのは、どう考えても倍以上w はああぁぁ(-_-メ)
青ウサギさん、ありがとうございます。
カロリー表示はこのページ蒸しケーキの写真をクリックしてみると下のほうに書いてあるのが読めたので、私もビックリしてしまって…
kimberly さん 、本当考えたら食べられないですね。
動いて大いに消費しましょう!って感じですね。車は省エネ希望だけど、自分の体はある程度カロリー浪費型であって欲しい(^^;)
でも、大食い選手権に出られる位になると、かなり家計を圧迫!?しそうなので程々に希望(^^)/
今日、川崎店にたくさんありましたが、夕方には2〜3個位しか残ってなかったです。最後まで買うのを悩んでましたが、結局モンブランケーキを買ってしまいました。両方買いたかったのですが、カロリーが・・・。
今日新三郷店にありました!
試食でおいしかったので購入しました。チョコ味もあってどちらにしようか悩んだのですが、今日はプレーンにしました。
マネキンさんの”冷やすとさらにおいしいですよ〜”の言葉通り冷蔵してから食べたら本当においしかった〜!!
1個包装で売っているのよりおいしい気がしました。
11月12日幕張店にて。
298円で販売されていたので思わず買ってしまいました。
木村屋の蒸しパンは元々好物なのでお得に買えて嬉しい限りです^^
美味しいですよね。ロングセラーです。20年以上前、大好きでカロリーを知らずおやつに一気に4つ食べていました。恐ろしい・・・
コストコではティラミス、チーズケーキ、ドーナツなどを買ってしまうので購入したことがないのですが297円は魅力です。
尼崎店を利用していますが、このサイトを見ていると、どうやら菓子パン系の品揃えが関東地方と違うみたいです。
この蒸しパン、美味しそうですね。羨ましいです。
他にも見たことが無い物がちらほら・・・。
尼崎も頑張って美味しい物を揃えてほしいな・・・。
2023年9月22日16:09
2380-400=1980円(9/28まで)
2023年9月20日17:36
500円引きの1080円です。21日までです。和泉
2023年9月10日13:52
-700円の1798円でした。前橋
2023年9月7日08:26
> 店舗:幕張 > 在庫:在庫あり > 在庫日:2023年9月6日(水)[12時~16時] > 投稿者:(名無し)さん ID:dHZ6UPkfrQ ありがとうございます♪ 今日行ってみます!幕張
2023年9月4日13:58
2480→1980円でした。千葉ニュータウン
2023年9月3日18:56
いちごのケーキの代わりにイタリアンティラミスが1698円になってました。木更津
2023年7月16日22:14
1798-400=1398円(7/23まで)
2023年6月28日19:02
割引してます。 463円引きの1833円です。 期限書いてないです。守山
2023年6月20日17:46
今日で終売です。多摩境
2023年6月5日14:11
今日限りで1000円引きです。壬生
2023年6月10日14:09
1568-320=1248円(6/13まで)
2023年6月2日16:41
1466円です。
2023年4月10日20:13
1198-240=958円(5/7まで)
2023年2月9日10:40
998-200=798円(2/10まで)
2022年10月22日17:26
ありました。 2158円でした。
2022年10月2日16:10
1398-200=1198円(10/17まで)
2022年5月23日17:38
+マークありで777円でした。
2022年3月16日21:38
熊本御船でも477円でした。