名 称・・・食用ごま油
原材料名・・・食用ごま油
内 容 量・・・1,650g
製 造 者・・・竹本油脂株式会社
我が家ではごま油を良く使うので、普通スーパーで売ってる大瓶でもすぐなくなってしまうので、このくらいの大きさだと心おきなくたっぷり使えて気に入ってます♪
札幌店購入、1198円でした。
近所のスーパーのゴマ油がかなり値上がりしたので、このドでかいゴマ油を買うことにしました。金沢シーサイドで1,298円でした。
油は開封してから1ヶ月くらい経つと、酸化臭が気になります。
ごま油やオリーブオイルは風味を楽しみたい油なので
特に酸化臭が気になってしまいます。
みなさんはどのくらいで使い切っていますか?
10月13日 幕張店 1298円
在庫は沢山ありました。
市販の瓶はすぐに使いきってしまうので
購入を決めました。
揚げ物、炒め物、下味、漬物など
気兼ねなく使用できて嬉しいです♪
最近こちらの商品を見かけた方、購入した方いらっしゃいますか?? 値段もわかると助かりますm(_ _)m 情報お待ちしております☆
ふむふむさん
本日、幕張店にございました。
来週クーポンでお得になるので購入しませんでしたが
お値段は1200円していませんでした。11??円。
本日、新三郷店で990円でした。
今までの最底値でびっくりしました。
クーポンが出ている週に行けなくてがっかりしていたのですが、良かったです。
食べるラー油を作る時にたっぷり贅沢に使えるコスパの良さで気に入ってます。
本日入間店でなんと!950円で購入。前回来た時より200円以上安くなっていてビックリしました。この量でこの価格はかなりお得ですよね!
先日、初めて購入しましたが・・・。
今までは『かどや』のゴマ油を使っていましたが、今回、初めてこちらに・・・。
ゴマ油は、こんにゃくやごぼう等(どちらもアク抜き処理済みの状態)と一緒に使うと泡が立つと言いますが、『かどや』のゴマ油を使ってる時はフライパンに泡が立ったりした事なかったんですが、このゴマ油を使って、フライパンで炒めていたところ、見た事もないくらいの泡が立って、気持ち悪くなりました。たまたまかと思い、フライパンを念入りに洗って、再度使ってみましたが、同じく泡々に・・・。
直接、口にする物なので、気持ち悪くて返品しました。
同じような現象が出た方はいませんか?
その後『かどや』の商品に戻りましたが、『かどや』のゴマ油は全く泡立ったりしません。
あっ、先週土曜日、多摩境に在庫ありでした!
情報を頂き、有難うございました。早速、ネットで検索してみました。
こちらの商品を製造されている竹本油脂さんのHPも見てみましたが、原材料については『食用ごま油』とだけ記載されていました。
ちなみに、他社さんのごま油の商品情報のところに以下の内容が書いてありました。
『消泡剤・カセイソーダ等の添加物を一切使用していませんので、揚げ物の際多少泡が出る場合があります。その際、他の油と混ぜてご使用ください。』
先日、こちらの竹本油脂さんの商品を使用した際に、フライパン中に泡がブクブクとなった原因は、消泡剤等の添加物を一切使用していないからかも・・・と思います。竹本油脂さんのHPに『添加物を一切使用していない』という記載がなかったので、何とも言えませんが・・・。
あと、未開封の状態でも酸化が進んでいる場合(直射日光や高温での保管状態)は、油の泡が蟹の吐く泡のようになってきたりしますという情報がありました。
フライパンで炒めた時、まさにこの現象で、尋常ではない位の泡が立ったので、もしかしたら、未開封の状態でも、すでに酸化していたのかもしれませんね。
色々と勉強になりました。有難うございました。
davi さん
我が家もこtらを使用していますがdavi さんがおっしゃっていたような現象は1度も起きたことがありませんでした。
もしまだ不安なようでしたら、竹本油脂さんorコストコに相談されると良いと思いますよ^^。
mihinaさん
上記にも書きましたが、直接、口にする物なので、気持ち悪くてすでに返品済みなんです。
もし、同じ現象が起きた方がいて、何か情報があれば・・・と思い、記入させて頂きました。
mihinaさん、早速、コメント頂き、有難うございました。
2022年8月6日20:11
1598-300=1298円(8/7まで)
2022年8月1日20:06
300円引きの2698円でした。京都八幡
2022年8月1日19:19
また値上げで2218円。広島
2022年7月30日18:57
777円でした。入間
2022年7月19日17:53
1998-300=1698円(7/31まで)
2022年7月18日11:44
980-200=780円(7/24まで)
2022年7月9日11:28
1598→1266円でした。幕張
2022年6月27日17:39
966円で売ってます。石狩
2022年6月23日13:08
1198円、6/26まで。壬生
2022年6月21日16:12
1858-190=1668円(6/27まで)広島
2022年7月27日11:04
有塩のグラスフェッドバターがありました。 450gで878円です。
2022年6月20日12:38
今日は498円でした。
2022年6月18日18:39
998-200=798円(6/23まで)
2022年6月2日18:13
値上げです。 1580円でした。
2022年3月19日11:13
878-180=698円(3/20まで)
2022年2月28日21:04
今日のお昼2966円で買えました。 灰色のみで残り少なかったです。
2022年2月21日13:33
インココの限定イベントしてました。 よりどり4点で3,038円でした。
2021年12月15日17:28
2021年11月3日19:57
幕張店でも割引は11/2までの表記で、私も買いました。 店舗によって割引があったりなかったり割引額が違うのも、コストコあるあるですかね。 こちらの商品はシーズン中に何度か割引しているのを見たことあ…
2021年10月25日19:12
1298→777円に値引きされてました。 +マークありです。
2020年10月30日13:24
期限記述なし。 498円で買えました。
2020年5月1日15:29
新三郷店に在庫はありますでしょうか?