●名称:有機食品ココナッツオイル
●原材料名:有機ココナッツ
●内容量:1200g×2個
●原産国名:フィリピン
3998円 久山店 2015/4/10現在
ココナッツの風味が強めです。
昨日多摩境で購入しました。
流行っているので売り切れていないか心配でしたが、
たくさんありました。
大容量で安いのでお得です!
多摩境
神戸にもありますか?
また、こちらバージンオイルとの事ですが、パッケージの英語の文字にはバージンが書かれていないようなんですが、うしろの説明書きにはバージンとの表記があるということなんでしょうか?私はダイエットに使いたいんですが、バージンオイルでないと意味がないと聞きましたもので(>_<)
神戸
ママさん、Organic virgin coconut oilと記載されていますのでバージンオイルだと思います。
家にある有機JASマークとの比較はしていないのでお味の方はわかりませんが、お得な商品ですね。
入間
kuraさん
ご回答ありがとうございます!
ちゃんとバージンオイルなんですね(^^)ダイエットにも使えますね〜!
大容量でこのお値段はお得ですよね(^^)ありがとうございます(^^)
神戸
昨日、神戸倉庫で見ましたよ!
1.2キロが二本パックになって3,900円位でした。
いつも個人輸入で日本で買うよりは安いと思って買っていましたがコストコの方がずっとお得ですね。オーガニックでバージンですし、コールドプレストと表示してありました。
ずっと定番で置いて欲しいです!
ゆきさん、今日札幌で買いました。調味料などの近く、通路が交差するわかりやすい場所に高く積み上がってました。お昼頃の状況です。
札幌
miniさん
神戸にもあるんですね(^^)
ありがとうございます!
品質も良いものなんですね(^^)
嬉しいです
神戸
ksユウキココナッツオイル 0787198 ¥3998 とレシートに印字されてます。
サラッとしたオイルで食べても身体に使っても良さそうです。
定番にしてほしいです!
幕張
入間で買いました。初ココナッツオイルです。
まず、焼きドーナツをバター代替で作り、子供も◎
ヘアパックとして使ってみたら、なかなか良さげ。
品質には満足していますが、とにかく大容量なのでこれからどう使おうか考え中です。
使い方のアドバイス、よろしくお願いします!
入間
ココナッツオイルでパネトーネとザントクーヘンをバターの代わりとして作りました。どちらもココナッツの香りも殆どなくバターで作ったものと同様に仕上がり美味しく軽い感じです。容量が多いのでお菓子やパンにも惜しげなく使えます。
座間店で購入しました。
オイル類の売り場かな?と思って探したのですが、冷蔵庫前にど〜ん!と山積みでありました。
今TVなどで話題になっているので
購入されている方かなり見かけました。
試すの楽しみ
千葉NT店でもたくさんありました。オリーブオイルなどが置いてある通路の近くにありました。
口コミ通り、大容量で今回はスルーしました。
千葉ニュータウン
おととい、レジ横に陳列とあったのでいそいそと出かけて行きましが、すでに売り切れでした〜〜!
入荷は未定とのこと。
ガーーーン……
ブームって恐ろしい(^^;;
…私もブームに乗っかってますが…ははは。
京都八幡
名無しさんありがとうございます。
明日行く予定なので、さがしてみます。
ドレッシング系のとこかな・・・
売り切れてなかったらいいな・・・
広島
今日の昼に尼崎にてゲット出来ました。在庫まだ有りましたよ!尼崎は明日までのセール二個パックで3998円にてやってます。お買い得ですね!
賞味期限2016,12,24でした。
尼崎
本日19時頃幕張で購入しました。まだたくさんありました。
我が家ではバターや油脂の代わりにココナッツオイルを使用しているのでこの量はありがたいです。
エクストラバージンでないのが残念ですが、一応バージンオイルと表記があったのでケトンダイエットにも使えると思います。
ただ、アメリカの某有名健康食品サイトのオーガニックエクストラバージンココナッツオイルより若干安い程度だったので、リピはないと思います。
幕張
42のcomotocoさん他、アメリカの某有名健康食品サイトでココナッツオイルを購入したことがあり、コストコの商品を購入して食べ比べたことのある方のご意見をお聞きしたいです。
アメリカの某有名健康食品サイト取り扱いのココナッツオイルもメーカーによって香りが全然違い、おいしい・おいしくないの差がかなり激しいし、アメリカの某有名健康食品サイトも円安の影響もあってか値上げが激しいので、どっちで買うのがいいのか迷います。
京都八幡店に問い合わせたら、今現在は発注を掛けていないので入荷予定は無いですが、好評だったため再発注の検討をしているとのことでした。リクエストが多ければ、再発注していただけると思いますよ!
京都八幡
taimamaさん、電話までして下さってありがとうございました!
京都店に再発注してもらえるようリクエストしてみます。
京都八幡
本日午前、在庫多数ありました。@座間
先週から売り切れが続いていたそうですが今朝入荷したそうです。
冷蔵庫付近にパレット積みでした。
座間
19日の日曜、前橋、パレットで沢山積まれていました。これがその日最大の目的でしたが、オーガニック‐バージンココナッツオイル‐USDA取得の確かな品質に安心いたしました。それから4日、既に体重体脂肪共に減少中です。
前橋
量の多さに購入を悩んでおります…
珈琲や紅茶に入れたり、体に塗る他、皆様どのようにして使われていますか??また、どのような料理に使われていますか??
ココ子さん
既に体重体脂肪共に減少中とのこと、羨ましいです。
私も購入し、ネットで色々と調べたのですが...既に挫折しました。
一日に何gを何回に分けてどの様に摂取されましたか?
炭水化物や糖質制限も同時にされたのでしょうか?
ぜひ具体的に教えてもらえませんでしょうか?
宜しくお願いします。
のぞちゃんさん、減少中といっても、まだ体重は53・8Kg→51・9Kgに、体脂肪26・8%→26・1%ですので、これから感満載ですので(汗)
食べ方は、いたって大雑把!!
トーストに塗るマーガリンをココナッツオイルと蜂蜜をペースト状に練ったモノにシフトしました。使用量は、パン1枚につき、およそティースプーン1杯くらい、カフェオレにティースプーン1杯を目安に使ってます。このカフェオレは1日に3杯くらい飲みました。
朝の便りに変化を感じました。
けっして下痢ではない、爽快な感じでした。(不愉快に感じる方がいらしたら申し訳ありません)
前橋
ココ子さん
ありがとうございます。
パンに付けたということは炭水化物抜きはしていないのですね。
私は炭水化物大好きなもので...。
大容量なのでめげずにもう一度チャレンジしてみます。
ありがとうございました。
のぞちゃんさん、大好きな炭水化物も摂りながら、一緒にがんばりましょうね♪
私も炭水化物・お菓子大好きです。
因みにですが、今朝の数値は…
体重52・8Kg 、体脂肪25・8%
体重増えてましたー!!
しかし、体脂肪は減ってましたので、毎日の食事や間食に取り入れながら、頑張ろーと思います。
なんせ、コストコは、美味しいものが豊富ですものね♪
この商品、他のお店は賞味期限はいつまででしたか?
昨日、私も新三郷で見ましたが、見間違えてなければ、確か2015年の何月かまでだった気がします。
今年になってから他で買ったものは2016年や2017年で、ココナッツオイルの本を見ても、大体2年は持つって書いてあるので、気になって買いませんでした。
新三郷
4月18日につくば倉庫で購入した物は2016年12月23日でした。トーストに薄く塗って生協のお砂糖をパラっとふって食べるととても美味しいです。コーヒーやホットミルクに少量足しても香りが良く癒されます。酸化しにくいとの事なので鶏肉を焼く時に使ったり
カレーに入れたりもして結構使えます。ただ、ココナッツ風味が強いので全て少量使いにしてます。買う時にはその大容量にとても悩みましたが買って良かったと思う商品でした。
つくば
書き忘れました、すみません。
賞味期限は2016/12/24です。
なお、既出かもしれませんが、商品ラベルにはコールドプレス、未化学処理の旨が記載されています。
中部空港
何度も申し訳ございません。
元々の商品情報の変更ができるかどうかわかりませんでしたので、購入ご検討中の方のご参考になればと思いこちらに記載します。
辞書を片手に商品ラベルに目を通しました。
・バージンオイルの記述、USDAオーガニックのマークがあります
・フィリピンまたはスリランカ原産、アメリカでパックと記載があります
(ココナツの原産地はフィリピンかスリランカのようです。が、その後、アメリカでオイルを抽出してボトルに小分けするのか、現地でオイルを抽出してアメリカでボトル小分けにするのかは私の英語力ではわかりませんでした)
・コールドプレス、無精製、製品化の過程において無化学処理、天然物なので色の違いがあるかもという記載があります
・本体容疑はPETE製、蓋の素材は不明です
何度も小分けのコメント、失礼いたしました。
また、誤訳・誤認識がある場合はお手数をお掛けしまして申し訳ありませんが、訂正コメントをいただけますと幸いです。
中部空港
めさん、教えていただきありがとうございます。
火曜日しか行けないので、ココナッツオイル
それまであるといいな
中部空港
4月26日正午ごろ、広島店はだいぶ少なくなってました。
来週末はもう無いと思い、思わずカートイン。
期限は01/05/2017でした。
広島
賞味期限のクチコミ、色々ありがとうございました。
今朝、また新三郷のお店に行ってみたところ、今度は2016.12.22~23の賞味期限であるのを確認できたので、買ってきました。この間は別の数字を見てしまったのでしょうか・・・
とりあえず、無事に買えてひと安心です。今朝の時点では、まだ6~7段積んでありました。
保存方法ですが、製氷皿で大さじ1位に小分けにして固め、バラして保存するといいと、雑誌で見ました。あとは、以前買ったココナッツオイルの広口の瓶に移して使おうかと思っています。
パンを焼くときに、バター代わりに使ってみたら美味しく焼けたので、これから使うのが楽しみです。
新三郷
試食の販売員さんが、開封後も常温で保ちます、でも何度もふたを開けるよりは小瓶にわけて使うといいですよ、と言っていました。
ちょうど今まで食べていたココナッツオイルの小瓶が空いたのでそこに分けています。
大容量の二瓶で使いきれるか心配でしたが、多いぶん気兼ねなく使えるようになり満足しています。
ココナッツオイル。
今日午前中に行きましたが、ありませんでした。。(泣)
ゴールデンマルゲリータ、
CLASSICO(クラシコ) パスタソース トマト&バジル
など、欲しかったものがことごとく有りませんでした( ; ; )
連休前ですが、すでに混み合っていました。
懲りずにまたチャレンジします。
中部空港
どなたか、多摩境の在庫解る方いらっしゃいますか?欠品のままでしょうか?
又は座間、入間、金沢シーサイドでも良いので解る方宜しくお願いします!
多摩境
サーメット様、広島店の情報をありがとうございました!実は私も25日に野球観戦終了後に立ち寄り、無事購入できました!
早速クッキーづくりに活用しましたが、軽い食感に仕上がり大満足です。色々試してみたいと思います。
つくば倉庫、午前中に行きましたが
そこそこ有りました。
歯みがき粉等の棚の後ろ側エンドに
置いてあります。
混雑具合もそこそこで、
お昼近くなのに珍しくフードコート座れました。
つくば
くるみさん
情報ありがとうございます!早速GETして来ました♪今日は薄切りディナーロールに塗って試食をやってました(^^)v
とろっこさんへ
ちょっと遅いかな~と思いながらも、コメントしてました(笑)
でも、良かったです~無事に買えたんですね!
まだ、活用しきれてませんが、ココナッツとかパームオイルとか南国系が好きなので、これから楽しみです。大容量なので、今年いっぱいはもちそうです。
広島
先週から使い始めましたが、かなり使い甲斐がありそうです。
我が家では持て余し気味ですが、大量消費するにはコスパ高いですね。
座間
2025年4月15日12:31
3198-700=2498円(5/11まで)
2025年4月14日17:51
> 店舗:熊本御船 > 在庫:在庫あり(残少) > 在庫日:2025年4月14日(月)[12時~16時] > 投稿者:(名無し)さん ID:M.Fi9iSH9A > 一言:2398-500=1898円 ありがとうございます熊本御船
2025年4月8日11:21
パッケージ変わってます。50個入りは変わらずです。千葉ニュータウン
2025年4月2日15:35
3648-750=2898円(4/3まで)
2025年3月23日10:36
ありました。878円でした。浜松
2025年3月7日13:18
ガーリックフレーバーサンフラワーオイル 2本 2198-1098=1098円(3/9まで)
2025年4月28日19:19
1098-220=878円(5/4まで)
2025年4月1日12:56
1597円でした。
2025年3月23日16:57
497円でした。
2025年2月21日17:13
1598-330=1268円(2/24まで)
2025年2月17日10:33
2898-500=2398円(期限記載なし)
2025年1月7日20:14
1398円に値上がり。
2024年7月24日13:20
ニホンウナギは絶滅危惧種に指定されたためコストコでは仕入れをすべきでないという判断。そのため販売はしないとのことでした。
2023年10月27日12:08
12.8L 8個セット 2398-480=1918円(10/29まで)
2023年1月21日13:50
1177円でした。
2023年1月19日15:01
賞味期限間近のため1277円でした。
2021年11月30日22:05
売ってました。 つくば、ひたちなか限定みたいです。
2021年9月19日06:23
ななさん ありがとうございます\( ˆoˆ )/ 幕張なら行動範囲内なので行ってみます!