2025年9月14日14:46
1998円でした。前橋
2025年9月4日10:20
997円でした。野々市
2025年8月26日17:35
もうすぐ終売だそうです。守山
2025年8月18日16:19
1298円でした。浜松
2025年8月16日15:03
1880-382=1498円(8/17まで)浜松
2025年8月11日10:46
1648-350=1298円(8/17まで)
2025年8月4日13:11
1580-200=1380円(8/10まで)川崎
2025年7月21日20:12
1998-200=1798円(7/27まで)
2025年8月2日16:07
2398-500=1898円(期限記載なし)
2025年8月1日10:19
3988-800=3188円(8/2まで)
2025年7月1日20:16
ジェニオSプラス 12480-2600=9880円(7/6まで)
2025年6月27日16:42
ニオイ専用 2998-600=2398円(6/29まで)
2025年6月5日11:21
766円でした。
2025年5月19日16:31
2348-470=1878円(6/1まで)
2024年12月3日17:11
1868-380=1488円(期限記載なし)
2024年8月19日15:33
577円でした。
2023年9月7日08:26
> 店舗:幕張 > 在庫:在庫あり > 在庫日:2023年9月6日(水)[12時~16時] > 投稿者:(名無し)さん ID:dHZ6UPkfrQ ありがとうございます♪ 今日行ってみます!
2022年11月12日19:51
香辛料しっかりで本格的なアジアンテイストで美味しいです。
2022年9月19日14:04
200円引きの980円でした。 期限の終わりは書いてないです。
2022年5月9日16:38
カットも味もシンプルでいつものポテトという感じでした。 コスパは良いかと思います。
2021年12月21日19:05
298円でした。
2020年6月8日14:01
あっさりした甘さで好きな味でした。 最近は見かけません。 また入荷してほしいなあ。
2017年4月14日12:12
>コストコの商品は利幅が少なくて円高や仕入れ価格の上昇にすぐ影響されてしまうみたいです。 >サイズが大きいため値上げ幅も大きく急に高くなったように見えます。 ↑なるほど納得です。 利幅を取ると為替変動を吸収できるけど、コンスタントに購入する人にとっては結局平均価格は同じですもんね。 バイヤーさんには頑張って欲しいですが、安心安全をないがしろにして欲しくないですし、誰かが痛い目を被ってフェアトレードにならないのも宜しくないですし… 結局その価格で買うか買わないかは消費者が何を価値と感じるかですねぇ… 我が家はクリチは常備品なので買いますが食べる頻度が減るかもなぁ…
2016年5月25日18:42
おいしいです!くせがなく生ハムと食べるのにはまってます