ハム・ソーセージ・ベーコン

121-151表示/全151件
カークランド ビーフフレッシュソーセージ
  • 肉汁がギューっと詰まって溢れ出すジューシーなソーセージです。 粗挽き牛肉の濃厚で贅沢な味がします。 ソーセージとハンバーグの中間みたいです。 調理で焼く時に中まで火を通すのが少し大変です。 蓋をして弱火でじっくり蒸す感じに焼いたほうがいいです。

ニッポンハム ディナーグルメ やわらかウインナー
伊藤ハム チーズイン
伊藤ハム デリ工房・ピリ辛フランク
  • 入間店、三郷店で探しましたがありませんでした(;_;)

カークランド 生豚肉豚腸詰めプレーン(解凍)
  • 茹でると汁が結構出るので、よくスープを作っています。パスタや野菜グリルにもオススメです。

NOEL タパスプレート&マンチェゴチーズ
NOEL ノエル チョリソー スライス ソフトサラミソーセージ
  • ピリッと辛くて癖になる味。 カリカリに焼くとさらに美味しい。 たまの贅沢にまた買おうかな。

Fratelli Beretta パンチェッタ ドルチェ
  • サラダに入れようと思って買って帰ったら 加熱して食べるようにと書いてあり ショックです ちゃんと みなかった 私が悪いのですが パンチェッタが生で食べれないとは思ってもみませんでした 加熱したら 塩っ辛い

ネグロニ(negroni) プロシュート ディパルマ 250g
  • 2016年3月16日多摩境店で1338円でした。 20枚入りパックなので、1枚が70円弱。 生のままだけではなく、オリーブオイル少々を敷いたフライパンでカリカリに炒めて、キッチンペーパーで油を切ると、極薄なのにカリカリの食感になるので、サラダのトッピングに使うとおいしいです。贅沢ですが。

ネグロニ(negroni) コッパスライス
  • 私も大好きなんです。 国産の生ハムを食べ慣れた人には、ここの商品は獣臭くて、油臭くて しょっぱくて、乾いていると感じるのかな?と思います。

The Better Table カントリースタイル ベーコン
  • >このベーコンには製造年月日が書いてなくてEXP(Expiration date)だけが記載されてます。 日本製なのにEXP(Expiration date)って書いてあるんですか。 笑っちゃいますね。 最近日本製なのに輸入品と間違わせて買わせようという魂胆の パッケージが多くて辟易してます。

伊藤ハム ショルダーハム
  • むっちりした食感でかなり甘めの味付けでした。 火を入れたほうが美味しいと思います。 質より量を求める方向けです。

丸大食品 ビストログルメ あらびきウインナー・ポーク&チキンウインナー
  • 新三郷店 ¥888でした

アイデル(aidells) ハワイアンスタイル チキンミートボール with パイナップル
  • 以前試食でいただいて、美味しい!と思ったもののお値段から手を出せずにいたのですが、ちょうどお安くなっていたので購入決定。 試食の時と同じ感動を味わえて、おまけにレンチンOKなのでこれからは通常価格でも買っちゃいそうです。

米久 ジャーマンフランク フレッシュガーリック
  • 本日、千葉NTで477円で期限は10/3でした。

The Better Table ビーフソーセージ
  • 普通の無添加ソーセージとは違う美味しさでした。 マクドナルドハンバーガーのお肉(パテ?)を高級にした味です。 ちょっと黒コショウがきいていて大人の味です。 マックのハンバーガーは常温で20年間放置してもカビもはえずに腐らないという記事を読んでからマックが恐くなりました。 動画も見たし。 カビすらは…

ニッポンハム 無塩せきウィンナー アンティエ フライドガーリック味
  • 子供がいるのでなるべく無塩せきのものを買っています。 これは近所のスーパーで1pk298円なのでお得でした。

伊藤ハム 熟成チョリソー
  • 札幌本日477円。消費期限6-23まで。在庫少しでした。

CERRATTI MORTADELLA セラッチ モルタデッラ
  • にんにくが強すぎるので温かいそばに入れてマイルドにしてみました。そばつゆがにんにく臭くなるので卵を落として月見にします。ハムは薄いのですぐ縮れて掴みやすくなりめんつゆに洗われ卵と相まってマイルドな味に変身します。月見ハムそば美味しかったです。

JONES ゴールデンブラウン ソーセージ リンクス
  • すいません、補足説明です。 いわゆる、皮に入っていないタイプのソーセージです。

Beretta イタリアンソフトサラミ
  • 柔らかくて絶妙な食感。バランスの良い塩加減。濃厚な風味とコクのある味。非常に美味しい。お値段は1500円弱で決して安くはありませんが、お客様に出しても恥ずかしくないくらいの一品です。この値段でもリピしたいと葛藤してしまいます。

Oritz(オーリツ) コンビーフ
  • お肉が細かくて油が多いです。 日本のものよりもかなりしょっぱくて、これと他の食材で何かを作る時に、コンビーフの塩味以外に味付け(例えばコンソメだとか)ができません。 残念でした…

サガミハム ポークソーセージ
  • サガミハムのポークソーセージ、3月頃から店頭に並んでません。 すごく好きで、これを目当てに通っていたくらいなのに……残念!

ニッポンハム モーニングサーブ あらびき
  • こちら、お弁当にも使えますか? 冷めてもおいしい感じでしょうか・・・? 購入されたことある方教えてください。

アイデル(aidells) チキンソーセージ スパイシーマンゴー
プリマハム 骨付きフランク (10本入り)
  • 最近見かけられた方いらっしゃいますか? 前に1度購入したのですが、また食べたくなって(^-^)

ブリアン ポーク ホットドッグ Bryan Pork Hot Dogs
  • まちゃさんがアップしてたの前に幕張で買いましたがかなりしょっぱいです。ホットドックにし何もつけずに食べたりしました。

日本ハム アップルパンチェッタ
  • 娘が勝手にカートに入れていたので驚いたのですが、もらって食べたら美味しかったです! 次に行った時は3袋買ったのに、いつのまにか食べられてました。 生で食べるのがお薦めです。 某コーヒーショップのもイイですが、値段がこっちが安いかなって(笑) この味なら量をとります。

ファーマージョン(Farmer John) プレミアムベーコン(Premium BACON)
  • スーパーにある有名メーカーには 本当のベーコンってほとんど無い中、 コストコで必ず買うものの一つだったのですが・・・。 最近無くてがっかりしています。 復活してほしいなぁ。

Coppa(コッパ) CITTERIO 生ハム
  • 最近見かけなくなってしまって・・このメーカーのサラミナポリが気に入っていたのに ネグロニってところのばかりです・・(ネグロニは塩分が段違いに強くて使い勝手が 悪いです) CITTERIO に戻して欲しい・・・

Johnsonville ジョンソンヴィル ポーリッシュ ソーセージ
  • 本日川崎店で498円でした。 皮もパリっとしていておいしいです。ホットドッグにもおいしいです。割と味が濃いので大人向けですが辛くはないので子供もいけます。