NoTitle
ソーセージ売り場でレンガ2枚ほどの塊
それがこのソーセージ。
そのままスライスしたりサイコロ型にしてサラダ
マカロニサラダ・ポテトサラダ・または、ハムカツ
なんと我が家では、2週間以内には完食(^0_0^)
ボロニアは、小さなお子さんも食べやすい。
ちくわに入れたりお弁当にも大活躍間違い無い!ですね。
よくよく思えば1年中たまごのように必ず冷蔵庫にあるわ!
サガミハムのポークソーセージの大ファンです。
口コミになかなか登場しませんが、うちでは1ヵ月に 2個〜3個は消費します。
もともと サガミハムのウィンナーが好きだったのですが、コストコでこれを発見してからは こちらばかり!
5ミリくらいに切って 焼くだけでもおいしいし、お弁当に卵とじにしたり 野菜炒めにしたり… 美味しいです。
サガミハムのポークソーセージ、3月頃から店頭に並んでません。
すごく好きで、これを目当てに通っていたくらいなのに……残念!
2025年3月19日18:45
996円でした。前橋
2025年3月19日12:26
1297円でした。野々市
2025年3月19日12:18
897円でした。野々市
2025年3月19日12:15
1197円です。京都八幡
2025年3月18日12:13
2348-500=1848円(期限記載なし)守山
2025年3月17日16:19
1008-210=798円(3/23まで) ※1パック 平均価格1008円/510g ※パック毎に容量は異なります。
2025年3月14日17:16
1498-500=998円(3/20まで)東近江
2025年3月14日13:36
1398-280=1118円(3/15限定)
2025年3月11日16:52
1888-400=1488円(3/16まで)
2025年3月7日12:00
3398-700=2698円(3/9まで)
2025年3月6日19:12
1998-600=1,398円(期限記載なし)
2024年12月21日13:30
588-120=468円(12/21まで)
2024年4月18日13:57
赤マジで998円でした。
2024年3月11日12:06
60円引きの240円でした。
2023年6月11日11:46
こちら、今年はありますか? 先月行ったときなかったので今年ないのかな?
2023年4月21日12:19
賞味期限4/24で1477円になってます。
2023年4月5日12:47
1238-300=938円(4/16まで)
2023年3月24日14:14
2280-400=1880円(3/30まで)