977円でした。
今日試食してました。
200円引きの998円でした。 4/9までです。
グリーンウッドさんありがとうございます。 電話が全然繋がらず、可能なら直接持って行くか悩んでました。
ずっしり重いパンですが食感は軽いです。 レーズン、くるみがたっぷり入ってて香ばしいパンです。 カリカリに焼くととっても美味しいです。
熊本御船でも477円でした。
ドイツ版のヨーロピアンクッキーアソート入荷してました。 1088円でした。
今日477円で買いました。
+マークで1277円でした。
1200円引きの1477円でした。
838-160=678円(3/13まで)
477円でした。
レモンをかけなくてもすごく美味しいです。 私はレモンなしのほうが好みでした。
@163円(2/24まで)
今日877円でした。 残りわずかでした。
1180-200=980円(2/24まで)
久しぶりに見かけました。 1298円です。
1498-300=1198円(2/20まで)
497円でした。
表面はなめらかですが裏面はやや荒い感じがします。 生地も薄めで価格なりの品質でした。 コスパは悪くないので1~2シーズン使うものと考えればお買い得かと思います。
777円でした。
本日399円で購入できました。
1268-270=998円(1/27まで)
+マークで477円でした。
397円に値下げされてました。 黒しれです。
リンツのストロベリーありました。 久しぶりに見た気がします。
1498-410=1088円(1/27まで)
377円、*マークありです。
いちごが輪切りになっててすごく少なくて見た目的にも残念な感じでした。 購入しませんでした。
しっとりしたスポンジに少し酸味のあるクリーム、イチゴの酸味でバランスの良い美味しさでした。
商品が重複して登録されていたので統合しました。
2380-400=1980円(1/10まで)
1,428円−280円=1,148円になってました。 買ってすぐは柔らかく食べやすいですが、時間が経つと塩気がかなり強くなりかたくなります。 ロメインレタスに乗せて食べています。
277円で売ってました。
守山477円でした。 +マークありです。
1988-300=1688円(12/16まで)
2,198円で売ってました。
種がない。すぐ食べたら渋みが残ってたので追熟させた。少し柔らかくなったところで食べると甘くて美味しい。しかし部分的に渋みが残っていた。全体が柔らかくなるまでじっくり待つ必要あり。
芳ばしさと口どけの良さが特徴なチーズ。 とってもミルキーでめちゃめちゃ美味しいです。 何度もリピしてます。
ダークチョコ食べました。 ビター感は強くなくココナッツやシード類のサクザクな歯ごたえがあります。 おいしかったです。
販売期間があまりにも短すぎると思います。 また再販してほしいです。
お芋感がしっかりで優しい甘さです。 牧家のプリンの中でも上位の美味しさでした。
売ってました。 つくば、ひたちなか限定みたいです。
フードコートでルビーチョコレートソフトクリームが出たみたいですがこちらのチョコは入荷されましたでしょうか?
最近、近所のスーパーで紅茶のティーパックが売ってなくて困ってました。 コストコなら品質の良いものが大パックかつ安く購入できるので助かります。
1080-200=880円(11/28まで)