原材料名:唐辛子、陳皮、胡麻、麻種、紫蘇、山椒、生姜、(一部にごまを含む)
内容量:28g
保存方法:高温多湿を避け常温保存
製造者:有限会社八幡屋礒五郎
開封後は吸湿・虫害・退色を防ぐため冷蔵庫に保管し早めに召し上がりください。
激辛というわけではないけど風味がすごく豊かです。
絶妙なバランスで出来ていて他の七味とは一味違う気がします。
スチール缶のデザインも味があると思います。
美味しい七味です。
きゅうりの七味オイル和えを作りましたがいい出来栄えでした。
先日もうひとつ買っておこうと思ったら売ってなかったです。
川崎
美味しい七味ですよ。
ワンピースとのコラボ商品で麦わらの七味唐辛子という商品があるのですがこちらもコストコで販売してもらいたいです。
2022年12月11日21:32
768-150=618円(12/22まで)
2022年12月11日17:27
748-150=598円(12/15まで)
2022年11月9日15:32
178g×2+ミル付きで1398円でした。浜松
2022年10月16日20:07
958-100=858円(10/23まで)
2022年8月5日13:46
899-120=799円(8/18まで)
2022年7月29日13:51
97円でした。千葉ニュータウン
2022年7月12日20:42
780円でした。 玉ねぎ大好きなので気軽に使えるのがいいです。 コンソメにこれを入れて味を調整すれば簡単にオニオンスープが作れます。前橋
2022年6月22日20:14
150円引きの749円でした。 23日までです。京都八幡
2022年3月11日18:32
267円で売ってました。京都八幡
2021年12月15日14:51
2748-480=2268円(12/19まで)
2023年1月4日11:41
1月12日まで200円引きの1180円です。
2022年12月29日17:43
デザインが変わって再登場してます。 3298円です。
2022年12月25日13:20
1266円でした。
2022年11月30日16:14
666円になってます。
2022年10月16日20:07
958-100=858円(10/23まで)
2022年10月16日14:18
3838-770=3068円(10/16まで)
2022年10月3日11:39
966円でした。
2022年9月22日13:04
2458円に値上がりしてます。
2022年4月17日21:19
1158-160=998円(4/24まで)
2022年4月13日11:42
677円で売ってました。
2021年8月21日16:47
977円でした。 +マーク付いてます。
2021年5月23日11:20
甘辛味で最後にピリッとした辛さがちょっとだけ残ります。 大人なら辛いのが苦手な人でも食べられると思います。
2021年5月11日17:41
ミルクチョコだけど甘すぎずビター感もあって大人の味がします。 カカオの風味がしっかりでベルギーチョコらしい美味しさでした。 口の中にいつまでも残るようなゆっくりした口溶けなのがちょっと気になりまし…
2021年4月8日19:57
レトロ感のある瓶でちゃんと夕張メロンを使用してます。 香りも味もしっかりメロン味になっててとても美味しかったです。