KS CHOPPED ONION
名称:オニオン
原材料名:オニオン
内容量:332g
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい。
原産国名:アメリカ
輸入者:コストコホールセールジャパン
※大さじ2杯分で生の玉ねぎのみじん切り1/2カップの量に相当する。
先週、こちらを見て欲しくて買ってみました。ハンバーグやポテトサラダの玉ねぎ代わりに混ぜてみました。ハンバーグは煮込みにしてしまったので、味が・・・ですが、
サラダはお店のポテトサラダのような味になり、おいしかったです。あと、コストコのオニオンベーグルの味がしました。ベーグルを作る時にこれを使ったら、コストコオニオンベーグルになるかも?って思いました。
9月17日、新三郷店で探したのですが見つけられませんでした。
スパイスの棚を重点的に見ましたが、全然別のとこにあったのでしょうか・・・。
今日、シーサイド店で購入しました☆
イマイチ、使いこなす術が分かりません。
オススメレシピ等ありましたら
ぜひ教えていただきたいです
ヨロシクお願いします
今日金沢倉庫で探したのですがスパイスの置いてある通りで見つけられませんでした。ほかも、見たつもりなんですが、見当たりませんでした。
我が家では、主にポタージュやスープに大活躍です。
そのまま入れるよりも、先にちょっとだけ炒めるほうが美味しい気がします。
もし、金沢、川崎で見られた方がいらっしゃいましたら情報よろしくお願いします。
マートで紹介されたからか…
尼崎店、開店間もなく欠品していました
スペースと値札だけ残っていました
(^^ゞ
明日は開店後これと同じく即欠品したアバーフォイル500ミリリットルをまずゲットしたいと思っています〜♪
本当はガーリックがほしかったのですがなかったので購入。
このシリーズいいです!
フライもしてないし味も付いてないので気兼ねなくなんにでも掛けられます。
シーズニングとかだと強く利かせようと思うとつられて塩分も上がってしまうし、フライドオニオンだと油分が・・・
たとえば、元々塩辛い料理にはシーズニングは無理ですよね。
これはそんな事がないので、本当に便利です。
どんな料理にでも仕上げ後にいくらでも使えます。
フライになってるものとか、化学調味料の入ったシーズニングとかって、使うと多少健康への罪悪感があったんですけど、これは塩分も油分もないので、使えば使うだけ体にいいかも?
私は、お湯で戻して使います。ツナやポテトサラダに、水気をぎゅっと絞って混ぜます。
香りがしっかりあるので、後はマヨネーズとコショウだけ。そのままサラダとして、サンドイッチのフィリングとして使います。
料理に入れる時も、お湯で戻して使う事が多いです。
マルパンさん
8日に多摩境にありましたよ!調味料のところです。場所はいつもたいてい同じところなので、探してみてくださいね!
まおさん!
ありがとデス(>_<)
私、確実に見逃してぃるんですね。
いろんなスパイスがあって
あちこち目がいってしまい…
次回行ったら必ずゲトします。
ぅう…今すぐ行きたい。。
780円でした。
玉ねぎ大好きなので気軽に使えるのがいいです。
コンソメにこれを入れて味を調整すれば簡単にオニオンスープが作れます。
前橋
2025年8月15日13:38
697円です。京都八幡
2025年8月15日13:18
697円です。京都八幡
2025年8月5日12:30
297円です。前橋
2025年7月18日15:52
1080-400=680円(期限記載なし)門真
2024年3月8日11:48
498円でした。入間
2024年2月24日11:35
598円でした。 賞味期限は3/8です。入間
2025年8月16日14:54
465円でした。
2025年7月19日10:17
0.7L 3028-630=2398円(7/21まで)
2025年7月3日12:35
おまえはパンなのか それともベーコンなのか。 というほどベーコンが ドバッと入ってました。 軽く焼くと美味しい。 ちょっと大きすぎる? と思ったけど あっという間に食べてしまいました。
2025年6月25日12:45
2998-600=2398円(6/29まで)
2025年6月13日15:53
21780-4400=17380円(6/15まで)
2025年5月26日18:19
1780-360=1420円(6/1まで)
2025年3月15日13:50
798円でした。本日限定です。
2025年3月15日11:50
497円でした。