トップ > 乾物・調味料・食品 > カレー・ハヤシ >

MAYA KAIMAL マヤカイマル オーガニックダール レンズ豆カレー

2020年3月15日 登録
品番 1261288
価格 2,188円
クチコミ
1-8表示/全8件

[1] 2020年3月15日10:09

(名無し)さん ID:dElDZD9jxt

品番 1261288
価格 2,188円

原材料名 有機赤レンズ豆、有機バターナッツかぼちゃ、有機ココナッツクリーム、有機ココナッツ油、有機赤ハラペーニョ、食塩、有機ひまわり油、有機ブラウンマスタードシード、有機濃縮レモン果汁、有機クミンシード、有機ターメリック、有機カイエンペッパー
殺菌方法 気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌
内容量 1701g(284g×6袋)
保存方法 直射日光を避け、常温で保存
原産国名 アメリカ
輸入者 コストコホールセールジャパン

栄養成分表示(100g当たり)
熱量:130kcal
たんぱく質:4g
脂質:5g
炭水化物:17g
食塩相当量:0.7g
※この表示値は目安です

[2] 2020年3月15日11:07

(名無し)さん ID:ddV6yeJu8O

●本品製造工場では、小麦、卵、乳成分、落花生、大豆、鶏肉、豚肉、りんごを含む製品を生産しています。
●開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。
●本品はレトルトパウチ食品です。

<温め方>
●鍋:中身を鍋に移し、弱火で3~5分間加熱します。
●電子レンジ:袋の口に切り目をいれ、蒸気口を作ります。600Wで2分45秒加熱したら、1分間おきます。袋の端をやけどに注意しながら持ち、開封してください。

そのまま召し上がっても、肉や野菜と一緒に付け合わせとしてもお楽しみ頂けます。

[3] 2020年3月15日12:04

(名無し)さん ID:deCuZpyyE5

[4] 2020年3月15日12:05

(名無し)さん ID:dQ1d4oTIRX

[5] 2020年3月16日18:35

門所さん ID:dlVPqri5.K

スパイスの風味が良く酸味とまろやかな甘みを感じる濃厚な味。
カレーとというよりスープに近いかも。
そのままで食べてもいいしご飯にも合います。
鶏肉や魚と合わせて食べるのもありです。

[6] 2020年3月18日14:41

和食ボンさん ID:d7vXrztYuH

カレーではなくスパイスの効いた豆のスープだと思います。
きっと本格的な味なのだろうけど私には合わなかったです。
リピはしないです。

[7] 2020年3月23日18:18

ハマタケさん ID:d/fHv1M8kE

カレーって種類が多くて奥が深いんだなというのがよくわかりました。
野菜メインの味で日本のカレーとは全く違うものでした。
好みは分かれると思うので試食があったらいいなと思います。

[8] 2020年5月5日10:50

(名無し)さん ID:d2UkoYOFSd

見た目は半固形状態で離乳食みたい。
ココナッツ風味の優しい味で薄味。
ダールカレーっぽさは少なくてかなりアレンジされているので味の表現がしづらい。

1-8表示/全8件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
MAE PLOY カレーペーストセット
  • 397円でした。

ANNES TABLE トマトココナッツポークカレー
  • 697円でした。

ビックシェフ スパイシーチキンカレー
  • 1258-260=998円(10/26まで)

ハウス食品 プライムバーモンドカレー
  • カロリーオフ1998円です。

ビッグシェフ ハッシュドビーフ ハヤシライス
  • 766円でした。

新宿中村屋 ビーフカリー
  • 1738-350=1388円(9/21まで)

タイの台所 タイで食べたグリーンカレーチキン
  • 497円でした。

one dish asiaレトルトキーマカレー&バターチキンカレー
  • 997円でした。

ハウス食品 スパイシーカレーうどんの素
  • 997円でした。

中村屋 スープカリー
  • 966円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • 香薫770g×2が1197円でした。

ピックアップおすすめ!
カークランド 米粉のスイスロール
  • もうすぐ終売になるそうです。

G.H.クレターズ ポップコーン シカゴ クラシック
  • ありました。1398円でした。

コカ・コーラ アクエリアス
  • 1597円です。

日東紅茶 ロイヤルミルクティー
  • 1498-300=1198円(10/12まで)

久世福商店 風味豊かな万能だし
  • 1998-400=1598円(期限記載なし)

Lifetime 屋外物置 240cm×180cm
  • モダンシェット屋外物置 139800-30000=109800円(8/31まで)

THERMOS サーモス 真空断熱スポーツジャグ
  • 3598-730=2868円(7/6まで)

カネスコーポレーション おこげのスープ
  • 1788-450=1338円(6/15まで)

ソーダストリーム スパークリングウォーターメーカー
  • ガスシリンダー予備用が5748円でした。

P&G JOY ジョイジェルタブ 60個 自動食器洗浄機用洗剤
  • 2966円でした。

さつまいも ひなたスイート
  • 498円でした。

マルキン カットバウム
  • 画像です。

ヤマザキ 桜餅草餅
  • 1つ1つが大きめで、粒あんです。

カークランド 天然生紅鮭切身 アメリカ アラスカ
  • 228円でした。

AXE アックス フレグランスボディーソープ ブラック/ゴールド
レーベンブロイ
  • 3798→2998円でした。

CHILL TIME チルタイム ジン&トニック
  • 2680円から1361円引きで1316円(税抜)でした。 期限記載ありません。

コストコ キヌアチキンサンドウィッチ
  • もうすぐ終了で次はチーズバーガーになるそうです。

GITS ひよこ豆のカレー
  • 1758-360=1398円(8/9まで)

カークランド ファラフェルサラダ
  • ファラフェルはスパイスの香りと辛さあり。 柔らかい食感で独特。 でも慣れると癖になる味です。 肉好きな私でも気に入りました。