トップ > 乾物・調味料・食品 > カレー・ハヤシ >

MAYA KAIMAL マヤカイマル オーガニックダール レンズ豆カレー

2020年3月15日 登録
品番 1261288
価格 2,188円
クチコミ
1-8表示/全8件

[1] 2020年3月15日10:09

(名無し)さん ID:dElDZD9jxt

品番 1261288
価格 2,188円

原材料名 有機赤レンズ豆、有機バターナッツかぼちゃ、有機ココナッツクリーム、有機ココナッツ油、有機赤ハラペーニョ、食塩、有機ひまわり油、有機ブラウンマスタードシード、有機濃縮レモン果汁、有機クミンシード、有機ターメリック、有機カイエンペッパー
殺菌方法 気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌
内容量 1701g(284g×6袋)
保存方法 直射日光を避け、常温で保存
原産国名 アメリカ
輸入者 コストコホールセールジャパン

栄養成分表示(100g当たり)
熱量:130kcal
たんぱく質:4g
脂質:5g
炭水化物:17g
食塩相当量:0.7g
※この表示値は目安です

[2] 2020年3月15日11:07

(名無し)さん ID:ddV6yeJu8O

●本品製造工場では、小麦、卵、乳成分、落花生、大豆、鶏肉、豚肉、りんごを含む製品を生産しています。
●開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。
●本品はレトルトパウチ食品です。

<温め方>
●鍋:中身を鍋に移し、弱火で3~5分間加熱します。
●電子レンジ:袋の口に切り目をいれ、蒸気口を作ります。600Wで2分45秒加熱したら、1分間おきます。袋の端をやけどに注意しながら持ち、開封してください。

そのまま召し上がっても、肉や野菜と一緒に付け合わせとしてもお楽しみ頂けます。

[3] 2020年3月15日12:04

(名無し)さん ID:deCuZpyyE5

[4] 2020年3月15日12:05

(名無し)さん ID:dQ1d4oTIRX

[5] 2020年3月16日18:35

門所さん ID:dlVPqri5.K

スパイスの風味が良く酸味とまろやかな甘みを感じる濃厚な味。
カレーとというよりスープに近いかも。
そのままで食べてもいいしご飯にも合います。
鶏肉や魚と合わせて食べるのもありです。

[6] 2020年3月18日14:41

和食ボンさん ID:d7vXrztYuH

カレーではなくスパイスの効いた豆のスープだと思います。
きっと本格的な味なのだろうけど私には合わなかったです。
リピはしないです。

[7] 2020年3月23日18:18

ハマタケさん ID:d/fHv1M8kE

カレーって種類が多くて奥が深いんだなというのがよくわかりました。
野菜メインの味で日本のカレーとは全く違うものでした。
好みは分かれると思うので試食があったらいいなと思います。

[8] 2020年5月5日10:50

(名無し)さん ID:d2UkoYOFSd

見た目は半固形状態で離乳食みたい。
ココナッツ風味の優しい味で薄味。
ダールカレーっぽさは少なくてかなりアレンジされているので味の表現がしづらい。

1-8表示/全8件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
ANNES TABLE トマトココナッツポークカレー
  • 697円でした。

タイの台所 タイで食べたグリーンカレーチキン
  • 797円でした。

MAE PLOY カレーペーストセット
  • 697円でした。

ビッグシェフ ハッシュドビーフ ハヤシライス
  • 797円でした。

one dish asiaレトルトキーマカレー&バターチキンカレー
  • 997円でした。

新宿中村屋 ビーフカリー
  • 1738-350=1388円(7/27まで)

ハウス食品 スパイシーカレーうどんの素
  • 997円でした。

ハウス食品 プライムバーモンドカレー
  • 188円でした。

中村屋 スープカリー
  • 966円でした。

ゴーゴーカレー 中辛 レトルト
  • 1958-400=1558円(5/4まで)

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • めちゃ混んでます。

ピックアップおすすめ!
サンフレッシュ スリラチャの赤備え
  • 597円です。

ハミング 消臭実感柔軟剤
  • 2488-550=1938円(8/24まで)

テイクアライブ スウィーティー
  • 1598-320=1278円(8/10まで)

SONY PLAYSTATION5
  • 5000円引きで72980円でした。

ニッポンハム おいしい骨付フライドチキン チキチキボーン スパイス風味/シークワーサー味
  • 1888-380=1508円(7/27まで)

バニラコ クレンジングバームセット
  • 3948-800=3148円(6/29まで)

TTS ガスカートリッジ
  • 1480-300=1180円(5/6まで)

オッタビオ オーガニック エクストラヴァージンオリーブオイル クッキングスプレー
  • > 店舗:熊本御船 > 在庫:在庫あり(残少) > 在庫日:2025年4月14日(月)[12時~16時] > 投稿者:(名無し)さん ID:M.Fi9iSH9A > 一言:2398-500=1898円 ありがとうございます

Nestle' docello ネスレ ドチェロ クレームブリュレ
  • 1298-260=1038円(3/16まで)

宗家 チョンカ ジンジャーレモンキムチ
  • 260円引きの988円でした。

ホワイトセロリ
  • 298円でした。

SUCCESS サクセス 頭皮の毛穴クレンジング薬用シャンプー 詰替
  • 1598-800=798円(6/30まで)

DURALEX デュラレックス ピカルディー タンブラー
  • 977円でした。

木村屋總本店 昭和なコーンポタージュパン
DEAFOAMS ディアフォームズ キッズモカシン
  • ¥597であります。

ILCHESTER イルチェスター メキシカーナー オリジナル チーズ
  • 1298→777円に値引きされてました。 +マークありです。

杉谷本舗 おこしバラエティセット
  • 177円でした。 賞味期限は8/16です。

フードコート チキンシーザーサラダ
  • デリでサラダを買い忘れてフードコートにあったので購入しました。 デリのものよりは小さいけどそれでも量多めでサイズ的にはこっちのほうがいいかも。

コストコ レモネードスムージー
  • 甘みが少なくて駄菓子にありそうな人工的な酸っぱさ。 ちょっと苦手な味で好みではありませんでした。 高校生の娘には好評でした。

カークランド 角切りピーチ シロップ漬け
  • 幕張店で本日購入出来ました! 値段は997円でした。 味は桃缶詰の様にはシロップが甘くなくほんのり甘い程度。 桃は食感がしっかりしていてカットされてるので水分を切ってヨーグルトと和えたりが美味しかったです!