トップ > 米・麺類・パスタ > そば・うどん >

石丸製麺 讃岐うどん

2019年2月27日 登録
3袋セット
品番 13093
価格 828円~868円
+++----------+++
4袋セット
価格 1,098円
+++----------+++
参考:石丸製麺 半生讃岐うどん
https://www.zaikoban.com/item/talk/927/1

クチコミ
1-13表示/全13件

[1] 2019年2月27日06:18

(名無し)さん ID:d3e7ru5M3I

コストコ品番:#13093
価格:828円

風味豊かな小麦粉を使用し、麺の断面を小判型に仕上げました。
もっちりとして小麦の香りが口いっぱいに広がる、おいしい讃岐うどんです。

原材料名:小麦粉(国内製造)、食塩
内容量:500g×3袋
保存方法:直射日光・高温多湿を避け、常温で保存してください。
製造者:石丸製麺株式会社

使用上の注意
●開封後は吸湿、虫害に注意し、密封して常温で保管してください。

栄養成分表示 1食(乾めん100g)あたり
熱量:337kcal
たんぱく質:7.8g
脂質:1.7g
炭水化物:72.5g
食塩相当量:4.1g
調理後1食あたりの食塩相当量 1.2g

[2] 2019年2月27日09:27

(名無し)さん ID:dQatd8GB9r

[3] 2019年2月27日09:27

(名無し)さん ID:dK7bCncznM

[4] 2019年3月1日21:11

にゃーねえさん ID:dQPCVBCViQ

細いけどもちもちしてコシがあります。
美味しいおうどんでした。

[5] 2021年2月5日12:03

(名無し)さん ID:dDDsJQLnca

乾麺のうどんです。
国産小麦の細麺で断面は楕円形です。
もっちりした食感とつるつるした喉越しでおいしかったです。

[6] 2021年7月28日12:34

(名無し)さん ID:d3LdAVRxDe

4袋セットになってパッケージデザインも変わってました。
1,098円でした。

[7] 2021年12月20日17:25

(名無し)さん ID:dZQlH.gYi7

1068-200=868円(12/23まで)

[8] 2022年7月11日19:49

(名無し)さん ID:dXPHIIMs9b

4袋セット1068円ありました。

幕張

[9] 2022年10月8日14:18

(名無し)さん ID:dXhlmmvcfL

1098-200=898円(10/13まで)

[10] 2022年12月23日15:49

(名無し)さん ID:dMriwYT.nb

1098-200=898円(12/31まで)

[11] 2024年1月12日13:52

(名無し)さん ID:dtK0PD5KPD

1138-230=908円(1/18まで)

[12] 2024年5月4日17:03

(名無し)さん ID:deN1bzdTQm

1228-230=898円(5/9まで)

北九州

[13] 2025年1月10日16:04

(名無し)さん ID:dy1OVPXM1U

1228-230=898円(1/16まで)

1-13表示/全13件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
はくばく 霧しな 鴨だしせいろ蕎麦
  • 1398-280=1118円(8/17まで)

柄木田製粉 信州 七割更科そば 200g×5
  • 1148-230=918円(8/10まで)

おびなた 戸隠本生そば
  • 297円です。

PULMUONE エゴマ油そば
  • エゴマ油そばあります。

エバラ食品 プチッとうどん
  • 1338-270=1068円(7/27まで)

プルムウォン テリヤキうどん
  • 497円でした。

与那覇食品 ソーキそば生麺
  • ソーキそば生麺あります。1,648円です。

渡辺製麺 半生信州蕎麦/信州善光寺半生蕎麦
  • 777円でした。

青木食品 あつあつ煮込みうどん
  • 368-70=298円(12/22まで)

柄木田製粉 信州 八割生蕎麦
  • 977円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • めちゃ混んでます。

ピックアップおすすめ!
meiji 明治チョコスナック たけのこの里up!
  • きのこの山、たけのこの里のハロウィンアソートありました。1678円です。

ハービック トイレクリーナー
  • 777円でした。

大森屋 しじみわかめスープ 30P
  • 848-180=668円(8/3まで)

コストコ チキンカルツォーネ
  • 今日で終売だそうです。

MORISHITA ディズニーフードクッション
  • もっちりふんわりで心地よい触感です。気に入りました。

揖保の糸 冷やし中華
  • 1938-390=1548円(7/13まで)

マック食品 本格せいろ蒸しお赤飯
  • 997円でした。

カークランド 無塩ミックスナッツ スナックパック
  • 2,388円でありました。

ほうじ茶
さといも 1kg
  • 497円でした。

コストコ 紅芋ソフトクリーム
  • まもなく終売になるそうです。

バンダイ ドラえもんAIパソコン
  • 9997円でした。

マルキン カットバウム
  • 画像です。

ブラバンシア(Brabantia)ダストボックス ペダルビン
  • KOHLERというメーカーのペダル式ゴミ箱が1314円引きの3966円でした。

伊藤ハム 海南鶏飯シンガポールチキンライスの具
  • 465円でした。

カークランド トマトハリッサチキン
  • 赤マジで@89円でした。

カークランド バニーサブレ
  • 今日バニーサブレありました。 2998円でした。

有楽製菓 ブラックサンダー 香る発酵バター
  • こってりした甘さでとっても美味しいです。 ブラックサンダーに外れなしですね。

カークランド クッキーアソート
  • ドイツ版のヨーロピアンクッキーアソート入荷してました。 1088円でした。

リンツ リンドール トリュフチョコレート ストロベリー&クリーム
  • リンツのストロベリーありました。 久しぶりに見た気がします。