これはいいですよ!
我が家はあさり大ー好き!
あさりは殻付きが当たり前だったのは昔の話
外国産がほとんどの店頭に並ぶようになってからもう買わない。
味も何だか?変?砂も取りきれない。
冷凍あさりも何だかすごく砂残っているし食べたくても無理。
でも缶詰はその点全く心配なし!
やわらかいし、この商品は身もしっかりしていますよ!
我が家の必需品の一つです。
Re:これはいいですよ!
おっこ さん、こんにちは。
この水煮缶は殻がなくてほんと便利ですよね。
私はあさり水煮缶詰をキャンベルクラムチャウダーに
たくさん入れて食べてます。
具沢山、ボリューム満点でおいしいです♪
おっこさんやみなさんはどのような料理に
このあさりを使っていますか?
私もお気に入りです☆
mamiさんこんにちは♪
うちでは主にパスタに使います。
キノコととても相性がいいので、えのき・舞茸・しめじなど沢山のキノコ類と
ほうれん草、多めのにんにく、鷹の爪、白ワインで「アサリとキノコのパスタ」。
漬け汁ごと入れるので、塩胡椒で味を調えるだけで簡単・美味しいパスタになります☆
難点は、殻がないので見た目の豪華さに欠けることかな・・・(^^;)
Re:私もお気に入りです☆
こんにちは、kaho さん。
アサリとキノコのパスタはアサリのダシがきいていておいしそうです (*^▽^*)
私的には殻なしのほうが食べやすくてGoodです!!!!
このパスタを次回には作ってみたいと思いま−す (^-')♪
お返事ありがとうございました。
うひょ〜!
今ランキング見てびっくり!すごい!トップ行ってますね\(^o^)/
ごめんないこれだけのコメントですm(__)m
炊き込みご飯やオムレツ、パスタ、リゾット、おかゆ〜と出番が多い我が家。生のあさりは砂抜きがきちんとできないと大変な思いをするので、忙しい最近は缶あさりの出番が多いです。
シーサイド店で888円でした。
キャンベルのクラムチャウダーとセットで購入しています。
入れて食べればフードコートの味そのまま!
他にもお味噌汁などに入れて美味しくいただいています。
砂抜きできてないときのあの「ジャリッ」っとした感覚がなくてうれしいですね。
こちらのくちこみを見て、近所のスーパーより安かったし、とりあえず購入。
キャンベルクラムチャウダー缶は、思ったより具沢山だったので、こちらをつかう事なくそのまま食べちゃいました。
ホタテ缶・かに缶は加熱以外にそのまま、サラダとか使い方がイメージできるけど、あさり缶・・サラダにも使えますかね?
うーん、パスタはあまりしないし、みそ汁にはもったいない感じがして、どうやって使おう!?
我が家もクラムチャウダーに使うことが多いです。
パスタも美味しそうですね。
他には…。
海鮮チヂミや炊き込みご飯はどうでしょう?
缶汁ごと使えばお出汁が効いて美味しくなります♪
やっと(*ToT)
やっと…見つけました。
本日、久山店の缶詰コーナーにありました。
180g入り×3個で858円でした。
これで贅沢なクラムチャウダーやパスタ作りまぁす^^
すいません。
このアサリ缶って3コ入りに変わったですか?
そろそろ買いに行きたいですけど…尼崎店で見かけたら教えて下さい。
もにもにさん
今日、新三郷に行ってきましたがありませんでした・・・。
以前はあったんですけどねぇー。我が家では残り1缶・・・。どうしましょう。
スーパーであさりの水煮缶って小さくてお高いんですよね。これからの季節、クラムチャウダーに入れるのに必要なんですけど・・・。
再販はあるのか?確認する事できませんでした。すみません。
前橋店利用です。
以前、微量の農薬が検出されて自主回収されてから、すっかり見かけなくなってしまいました。。
私も、クラムチャウダーに入れていたのですが、なかなか再販しないですね。残念です(>_<)
2025年3月3日15:09
1498-300=1198円(3/9まで)
2025年1月27日14:21
1498-300=1198円(2/2まで)
2021年12月21日19:05
298円でした。石狩
2020年8月10日11:06
アレンジしやすくちょっと高級感もあって「おつな」って感じでした。 しばらく見ないですがまた買いたいです。
2016年8月15日21:57
臭いがダメでした。 海産物の臭いが濃厚すぎて食べる前にギブアップでした。 おじいちゃんが美味しいと言って実家が全部もらってくれました。
2013年11月5日19:19
写真とはパッケージが変わっていますが 京都八幡店568円でした
2013年4月28日23:33
幕張店では見つけられませんでした
2005年12月21日17:00
2025年4月30日12:04
プレーン/セサミ クランベリーブルーベリー シナモンレーズン
2025年4月20日20:06
2025年3月30日18:42
366円でした。
2025年3月24日20:03
1580-320=1260円(3/30まで)
2025年2月24日17:05
真空パック 498円(3/9まで) チョップ 598円(3/9まで)
2025年1月5日11:35
297円です。
2024年12月8日20:15
2024年10月28日17:32
2668-570=2098円(11/3まで)
2024年10月3日21:00
1398-300=1098円(10/6まで)
2024年4月8日14:02
1188-240=948円(4/14まで)